キー局 | CX | 放送曜日 | 月 | 放送期間 | 2004/06/07~2004/06/28 |
放送時間 | 25:28-25:58 | 放送回数 | 4 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | ディビジョン1(D1)(STAGE 3) | ||||
主な出演 | 須藤 理彩、小泉孝太郎、モロ師岡、小林 麻央(3)(4)、半海 一晃(1)(4)、土井よしお(1)、松尾 容典(1)、佐藤 二朗(2)、三鴨絵里子(2)、小泉ヒカリ(2)、劇団東俳(2)、セントラル子供タレント(2) | ||||
主な脚本 | 衛藤 凛 | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー・高井 一郎)(プロデューサー・若松 央樹)(プロデュース補・西澤 桂、加藤 崇)(広報・稲葉 匡信)(スチール・瀬井 美明) | ||||
主な演出 | 高木健太郎、(演出補・森脇 智延、松山 雅則)(スケジュール・大木 綾子)(記録・赤星 元子) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | CX | ||||
制作 | (制作担当・佐々木孝裕)(制作主任・野崎 竜一) | ||||
企画 | (編成・中野 利幸)(スーパーバイザー・永山 耕三(クレジット表示なし)) | ||||
音楽 | (歌唱指導・志村 晴美)(楽曲制作協力・水津 雅幸(ぐあんばーる))(選曲・大河原 将)(効果・阿比留奈穂子)(MA・宮下 貴江) | ||||
主題歌 | (劇中演歌・染井 美乃(須藤 理彩)「あぁ涙の桃尻娘」・「すっとこどっこいてやんでぇ」(作詞・高木 ○羽、作編曲・櫛田門太郎と仲間達)) | ||||
撮影技術 | 川越 一成、(技術プロデュース・友部 節子)(VE・阿部 友幸)(音声・渡辺 満裕)(照明・清喜 博二)(編集・田中 寛人)(ライン編集・杉山 英希)(協力・バスク、アンバーライト) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術プロデュース・木村 達昭)(美術進行・渡部 哲也)(装飾・福田健太郎)(持道具・鹿瀬 美香)(メイク・西巻千代江)(衣裳・佐藤愉貴子)(美術協力・MIKETEI)(D1タイトルCG・ナイスデー)(D1サウンドロゴ・井内 竜次(1))(協力・京阪商会、松竹衣裳、山田かつら) |