キー局 | NHK | 放送曜日 | 月~木 | 放送期間 | 2004/05/17~2004/06/25 |
放送時間 | 23:00-23:15 | 放送回数 | 24 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 連続ドラマ(よるドラ) | ||||
主な出演 | 真中 瞳(東風万智子)、佐藤 藍子、酒井 若菜、山口あゆみ、小野 武彦、石塚 英彦(1)(2)(4)-(6)(8)-(10)(12)(14)(16)(17)(21)、筧 利夫、平良 とみ(1)(5)(12)(15)(17)(24)、吉澤ひとみ(「吉」はつちよし)(1)(2)(4)(5)(9)(12)(14)(17)(21)、RIKIYA(1)-(4)、杉浦 太陽(5)-(8)、高知 東生(8)-(12)((8)は写真、クレジット表示なし)、金子 貴俊(13)-(16)、忌野清志郎(1)(5)(9)(15)(17)-(20)、斉藤こず恵(斎藤こず恵)(1)(2)(4)-(6)(8)-(10)(12)(14)(16)(17)(21)(24)、与座 嘉秋(与座よしあき)(1)(2)(4)-(6)(8)-(10)(12)(14)(16)(17)(21)(24)、瀬戸カトリーヌ(1)(2)(5)(12)(14)(17)(24)、楊原 京子(松永 京子)(1)(4)(5)(14)(17)、坂口 淳(1)(5)(9)(15)(17)-(20)、古谷 徹(声の出演)(7)、マギー(11)、田中 要次(14)(16)、松美 里杷(まつみ・さとわ、松本 松江、松本マツエ、松美さかえ)(21)(22)、笠 兼三(22)(23)、林 卯月(3)、勝又 春香(3)、菜摘(3)、谷村 聡美(3)、中村 悠暉(3)、山田 健太(3)、渡部 豪太(3)、立川 真也(6)(7)、麻田 真夕(9)(12)、少路 勇介(11)、鐘築 建二(かねちくけんじ)(12)、佐藤 智則(13)、祖父江 唯(14)、日下 祐真(14)、中村由起子(中村由紀子)(17)、三宅 伸治(18)(19)、田鍋謙一郎(19)、黒木 朋子(19)、羽里早紀子(21)、エンゼルプロ、劇団ひまわり(1)-(13)(15)-(18)(20)(22)、放映プロジェクト(1)-(4)(6)-(8)、ラザリス(1)(5)(6)(9)(12)(24)、キャンパスシネマ(4)(6)-(16)(22)、アルファセレクション(7)(12)、劇団東俳(7)(9)-(13)(15)-(20)(22)、SET(9)(12)、クロキプロ(17)(18)、テアトルアカデミー(17)(18)(22)、プロジェクトD(20) | ||||
主な脚本 | (作・岡田 惠和(岡田 恵和))(資料提供・和田 典光(16)) | ||||
主な演出 | 大友 啓史(1)-(8)(21)-(24)、井上 剛(9)-(12)(17)-(20)、一木 正恵(13)-(16)、(記録・栗又 三奈)(アクション指導・大滝 明利(7)(8)) | ||||
局系列 | NHK | ||||
制作会社 | NHK | ||||
制作 | (制作統括・鈴木 圭) | ||||
音楽 | おかもとだいすけ、(音響効果・山田 正幸(1)-(4)(9)-(12)(17)-(20)、吉田 直矢(5)-(8)(13)-(16)(21)-(24)) | ||||
主題歌 | 倉木 麻衣「明日へ架ける橋」、(劇中使用曲・吉田 拓郎「流星」(クレジット表示なし)(3)、水川清四郎(高知 東生)「西新宿で逢ったひと」(9)-(12)) | ||||
撮影技術 | 清水昇一郎(1)-(4)(9)-(12)(17)-(24)、熊木 良次(5)-(8)、黒川 毅(13)-(16)、(技術・川崎 和彦(1)-(4)(9)-(12)、室 敏雄(5)-(8)(13)-(24))(照明・笠原 竜二(1)-(20)、久保 宣雄(21)-(24))(音声・藤 善雄(1)-(8)(21)-(24)、大塚 茂夫(9)-(20))(映像技術・片田 直行(1)-(4)、難波 利文(5)-(8)(13)-(16)、横田 幹次(9)-(12)、佐藤 浩二(17)-(20)、五十嵐正文(21)-(24))(編集・大庭 弘之)(タイトル写真・内田ユキオ(1)(4)(8)(12)(16)(20)(24)) | ||||
HP | |||||
美術 | 有本 弘(1)-(16)(21)-(24)、岩倉 暢子(17)-(20)、(美術進行・江良 勝紀) |