• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ浅見光彦シリーズ第19弾 ユタが愛した探偵(フジテレビ広報資料表記…春の内田康夫サスペンススペシャル第2弾 浅見光彦シリーズ19 ユタが愛した探偵「~美女の予言が導く沖縄-神秘の霊力に挑む光彦の推理!死を予知する謎の女」、(新聞ラテ欄表記…ユタが愛した探偵 複雑な海流に絡み合う謎 母に届け! 天才少女の涙のピアノ)

浅見光彦(中村俊介)は、母雪江(野際陽子)の付き合いで、沖縄のブクブク茶の茶会に参加した。北ケーブルテレビの記者・湯本聡子(奥貫薫)がその取材に来ていた。浅見と聡子は幼馴染だ。浅見は茶会で、沖縄協会の比嘉孝義(藤木勇人)と式香桜里(知念里奈)と知り合う。香桜里は浅見が来週沖縄に来ると予言する。浅見にはそんな予定はなかったのだが、その夜、浅見と聡子が飲んでいた店で巡り会った風間了(ダン・コージ)が、沖縄の最も崇高なる聖地である斎場御嶽の近くで毒死体となって発見されたことにより、浅見と聡子は沖縄に飛ぶこととなる。【以上、東映広報資料より引用】ロケ車輌:ストロングワーク。美術協力:NTTドコモ、キャノン、シャルマン、プリンセスバッグ。撮影協力:カヌチャベイリゾート、沖縄フィルムオフィス、知念村教育委員会、今帰仁村教育委員会、恩納村経済観光課、玉城ロケーションサービス、ハイウェイ沖縄、ちむどんステージ、WAdiningBAR、ATARI、東西海運、ヤマヒロ、北ケーブルTV。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:練馬大根役者)】【データ協力:たかし】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2004/04/09~2004/04/09
放送時間 21:00-22:52 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 金曜エンタテイメント FRIDAY★NIGHT★ENTERTAINMENT
主な出演 中村 俊介知念 里奈奥貫  薫榎木 孝明(特別出演)、野際 陽子藤木 勇人春田 純一ダン・コージ(DAN KOJI)、新納 敏正江端 英久井原 啓介中西 良太みのすけ山田 良隆北河多香子吉田由貴子北川たか子吉田由貴子北河多香子))、大田ななみ(子役)、兼城 道子青島 健介川口 真吾今  秀子きゃんひとみ今  科子濱田 和幸松尾 昌代水月  圭荒川 尚史、古賀プロダクション、まつやまアーツマネジメント、浅見光彦倶楽部の皆さん、礼儀作法マナーズシロタの皆さん、東映アカデミー、芸優、日秀プロダクション、(カースタント:タカハシレーシング)(方言指導:今  科子)(ユタ指導:親川 常子)(ブクブク茶指導:城田美わ子あけしのの会)、飯田 恭子あけしのの会))
主な脚本 峯尾 基三
主なプロデューサ 金丸 哲也(東映)、小林 俊一彩の会)、(スチール:大原 健二
主な演出 (監督:小平  裕)(助監督:東  伸児)(スクリプター:久保田民子
原作 内田 康夫
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:CX)
制作協力 東映
制作 (製作担当:山田 光男)(製作主任:林 みのる)
企画 荒井 昭博(CX)、保原賢一郎(CX)、(番組宣伝:小出 和人(CX))
音楽 渡辺 俊幸、(選曲効果:田母神正顕)(MA:備後正太郎
主題歌 (オープニング:山下 達郎「MIDAS TOUCH」)(エンディング:池田 綾子「僕たちのTOMORROW」)
撮影技術 池田 健策(JSC)、(照明:目時 威邦)(音声:国澤 藤一)(VE:高瀬 尚一)(編集:只野 信也)(フレーム編集:井筒 亮太)(技術協力:オーエイギャザリング
美術 安部  衛、(装置:大西 憲一紀和美建))(装飾:相田 敏春東京美工))(持道具:竹村奈緒子)(衣裳:小松 沙和東京衣裳))(着物:河野 仁子野際陽子))(スタイリスト:飯塚チサト知念里奈))(メイク:野溝 亜紀入江美粧)、岸  順子野際陽子))(結髪:高橋 紀子野際陽子))

Tag Cloud

浅見 中村俊介 知念里奈 内田康夫 聡子 沖縄 奥貫薫 茶会 教育委員会 藤木勇人 峯尾基三 東西海運 ハイウェイ沖縄 毒死体 ブクブク茶 ダン・コージ 斎場御嶽 比嘉孝義 沖縄協会 ATARI WAdining... 母雪江 経済観光課 玉城ロケーション... シャルマン プリンセスバッグ 沖縄フィルムオフ... 来る 巡り会う 荒井昭博

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供