MENU
ランキング
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
詳細検索
関連情報
トップ
詳細検索
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
ドラマベスト10
関連情報
JavaScriptをonにしてご利用ください
ドラマ 詳細データ
仮面ライダー龍騎スペシャル [13RIDERS]
これまで「仮面ライダー龍騎」TV・映画に登場した10人のライダーに加え、未登場のタイガ、インペラー、ベルデが先行登場。13人の仮面ライダーが一堂に会した特別編。また、本作では地上波放送では初の試み「マルチエンディングシステム」を導入。あらかじめ用意された2通りの結末を電話、iモード、ホームページでの投票で、多かった結末が放送でのエンディングとなる。【以上、文・上条昇】「「これが仮面ライダーなの?」。19日夜テレビ朝日系の『仮面ライダー龍騎スペシャル』を見た「元祖」仮面ライダー世代の一人としての感想だ。「仮面ライダー観」の崩壊、設定がのみ込めないいらだち。なにせ今時のライダーは、単に「悪」を倒すのではなく、生き残りをかけて13人のライダー同士が戦いあうのだ。「正義とは何か」。現実社会を投影したそんな問いが流れる。「ライダーの世界は社会と同じ。生きるってことは他人をけ落とすこと」。ライダーの一人がそんな生臭いことを言っていた。初めて見る人もわかる設定というし、変身前の「イケメン」兄ちゃんたちにお母さんたちが夢中という話も耳にしていた。加えて地上波初のマルチエンディングの試みもあった。結末で主人公のライダーが「戦いを続けるか」「戦いをやめるか」を視聴者が電話やインターネットで投票して決めるのだ。予定調和というヒーロー物のイメージを壊す。そんな意図なら制作者の狙い通りともいえる。視聴率6.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と数字はとれなかったが、大人も見るゴールデンタイムに持ってきた理由もわからなくもない。でも、置いてけぼりを食った気になった人もいると思う。特に元祖世代に。ちなみにマルチエンディングの結果は「戦い続ける」だった。それより「楽しめたか」「楽しめなかったか」。元祖世代の反応が気になる。【この項、「朝日新聞」2002/09/28付「サブch」より引用(文・学芸部西正之氏)】」スチール・文化工房。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局
ANB
放送曜日
木
放送期間
2002/09/19~2002/09/19
放送時間
19:00-19:54
放送回数
1 回
連続/単発
単発
主な出演
須賀 貴匡
、
松田 悟志
、
杉山 彩乃
、
久遠さやか
、
栗原 瞳
、
木村 剛
(友情出演)、
高野 八誠
(友情出演)、
一條 俊
(友情出演)、
加藤 忠可
、
中條 優美
、
岡本 裕輝
、
坂本勇一郎
、
和田 圭市
(友情出演)、
菊地謙三郎
、
弓削 智久
、
涼 平
、
萩野 崇
、
黒田アーサー
、
津田 寛治
、(スタント・
高岩 成二
、
伊藤 慎
、
岡田 良治
、
矢部 敬三
、
押川 善文
、
水谷 健
、
岡元 次郎
、
橋本 恵子
、
今井 靖彦
、
千葉 英喜
、
藤榮 史哉
、
永瀬 尚希
、
竹内 康博
、
山本 貴浩
、
岩上 弘数
、
大西 修
(
ジャパンアクションクラブ
))(声・
小山 剛志
、
小田木美恵
(
尾田木美衣
)、
兵藤 まこ
、
塩野 勝美
、
加藤 夏希
(友情出演))(
仮面ライダータイガの声・?
)(
仮面ライダーインペラーの声・?
)(ナレーション・
鈴木英一郎
)(カースタント・
西村 信宏
(
タケシレーシング
))
主な脚本
井上 敏樹
、(資料担当・
飯田 浩司
)
主なプロデューサ
(プロデュース・
白倉伸一郎
、
武部 直美
、
中曽根千治
(
ANB
))(広報・
飯田 爽
(
ANB
))
主な演出
(監督・
田崎 竜太
)(
特撮研究所スーパーバイザー・高橋 政千
、
尾上 克郎
)(日本映像クリエイティブスーパーバイザー・
沖 満
)(
Motor/lieZスーパーバイザー・佐藤 敦紀
)(監督補・
鈴村 展弘
)(助監督・
近藤 孔明
、
樺沢 克典
、
山口多美子
)(特撮監督・
佛田 洋
)(
スーパーバイザー・小野寺 章
(
石森プロ
)))(アクション監督・
宮崎 剛
)(記録・
森 みどり
)
原作
石ノ森章太郎
局系列
ANN
制作会社
東映、ANB、ASATSU-DK
制作
(製作主任・富田 幸弘)(製作進行・吉川 明人)(制作担当・竹内 洪太)(製作デスク・青柳 夕子)(番組デスク・西口なおみ)
企画
(番組デスク・
西口なおみ
)
音楽
丸山 和範
、
渡部チェル
、(音楽プロデューサー・
長澤 隆之
)(選曲・
金成 謙二
)(音響効果・
大野 義彦
(
大泉音映
))(MA・
曽我 薫
、
深井 康幸
)
主題歌
松本 梨香
「Alife A Life」(作詞・
海老沢祐子
、作曲・
和田 耕平
、編曲・
和田 耕平
、
本田嘉津也
)、
きただにひろし
「Revolution」(作詞・
海老沢祐子
、作編曲・
酒井ミキオ
)
撮影技術
松村 文雄
、
川口 滋久
、
深澤 雄壽
、(照明・
明田 光男
、
足立 洋幸
、
金村 悟史
、
曽我 秀樹
)(
V.E・瀬尾 幸夫
)(編集・
長田 直樹
)(音声・
畑 幸太郎
、
村上 洋祐
)(EED・
緩鹿 秀隆
(
TOVIC
))(日本映像クリエイティブ・
長部 恭平
、
三輪 智章
、
高橋 泰孝
、
渡辺 頁志
)(
Motor/lieZ・山本 健介
、
渡部 韻
、
鈴木 朗
)(操演・
高木 友善
(
ライズ
))(技術協力・
オーエイギャザリング
、
KYORITZ
、
東映化学TOVIC
)
ビデオ
VT:東映ビデオ
HP
http://www.toei.co.jp/tv/ryuki/sp/
http://www.tv-asahi.co.jp/ryuki/
美術
大嶋 修一
、(装飾・
小林 正樹
、
山岸 正一
(
大晃商会
)、
高津装飾美術
)(メイク・
藤田久美子
(サンメイク))(衣裳・
滝口 晶子
(
東京衣装
))(装置・
紀和美建
)(キャラクターデザイン・
早瀬マサト
)(クリーチャーデザイン・
篠原 保
)(造型・
レインボー造型企画
(
前澤 範
、
蟻川 昌宏
、
山本 誠一
、
浅野 桂
))(
オーザリング・Project M.H.R.K-R
(
小林 真吾
、
小林 浩康
))(車輛協力・
HONDA
、
ホンダウイングフィル
、
クリエイティブ・オフィスヤップ
)(美術協力・
J-PHONE
、
SHOEI
、
南海部品
、
片岡物産
)(衣裳協力・
NANKAI
)
Tweet
Tag Cloud
ライダー
0.999980
須賀貴匡
0.763324
石ノ森章太郎
0.598314
マルチエンディン...
0.534677
元祖世代
0.534677
松田悟志
0.517952
仮面ライダー龍
0.501725
杉山彩乃
0.468773
結末
0.402244
仮面ライダー
0.374608
投票
0.354798
井上敏樹
0.353730
楽しめる
0.320805
試み
0.320280
加える
0.296241
スチール・文化工...
0.267339
iモード
0.267339
先行登場
0.267339
地上波初
0.267339
兄ちゃんたち
0.267339
設定
0.255994
戦い
0.253387
戦う
0.253008
予定調和
0.250862
お母さんたち
0.241224
久遠さやか
0.241224
見る
0.236462
わかる
0.231006
電話
0.230380
ビデオリサーチ調...
0.221085
リンクパーツ
直リンク用URL
ヘルプ
引用パーツ
ヘルプ
<blockquote cite="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-36094" title="仮面ライダー龍騎スペシャル " style="border:dashed 1px gray;padding:5px 8px 5px 8px"> <table> <tr><td valign="top" style="padding-top:10px;padding-left:5px"> <div><a href="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-36094">仮面ライダー龍騎スペシャル </a></div> <div style="font-size:90%;padding-left:5px;margin-top:3px">これまで「仮面ライダー龍騎」TV・映画に登場した10人のライダーに加え、未登場のタイガ、インペラー、ベルデが先行登場。13人の仮面ライダーが一堂に会した特別編。また、本作では地上波放送では初の試み「マ...</div> <div style="width:100%;text-align:right;font-size:70%;color:gray">出典:<cite><a href="http://www.tvdrama-db.com/" >テレビドラマデータベース</a></cite></div> </td></tr> </table> </blockquote>
インフォメーション
クチコミ
Kuchikomi - クチコミ
ユーザレビュー
User Review - ユーザレビュー
類似ドラマ
仮面ライダー龍騎 MASKED RIDER RYUKI
仮面ライダー(仮面ライダー スカイライダー、仮面ライダー(新))
仮面ライダーダブル W KAMEN RIDER DOUBLE(仮面ライ…
仮面ライダーギーツ KAMEN RIDER GEATS
仮面ライダー
>>もっと見る
ドラマデータ提供
情報提供