• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ水戸黄門 将軍が最も恐れた男(江戸)(新聞ラテ欄表記…水戸黄門(第29部)スペシャル(第1回)将軍が最も恐れた男・水戸黄門誕生!次期将軍暗殺の陰謀を断て!)

水戸徳川家の二代藩主・光圀(石坂浩二)は大日本史編纂に力を注いでいた。そんな折、五代将軍・綱吉(堤大二郎)が権力を握る江戸城で刃傷事件が発生。光圀の親友である大名の鍋島(長門裕之)は事件の裏に陰謀があり、次は光圀の命が狙われるとのうわさを伝える。「水戸徳川家二代目藩主・光圀(石坂浩二)は、江戸・小石川にある上屋敷の中に彰考館を作り、多くの学者を集めて「大日本史」編纂に力を注いでいた。その中に光圀を父と仰ぐ若い学者、渥美格之進(山田純大)がいた。貞享元年(1684年)8月、その彰考館に急報が届いた。五代将軍綱吉(堤大二郎)が権力を握る江戸城で、刃傷事件が起きたのだ。光圀は急ぎ城中へ。理不尽な裁きが行われたと知って、光圀は怒りをあらわにした。光圀の親友である大名、鍋島元武(長門裕之)は事件の裏に陰謀があり、次は光圀の命が狙われるとの噂を伝え、光圀に注意をうながす。そんな折り、綱吉は天下の悪法、生類憐れみの令を発布。人々が苦しむ姿に光圀は心を痛める。ところで、幕府では六代将軍の座を巡って、水面下で激しい争いが起こっていた。甲府宰相綱豊(花柳錦之輔)を推す光圀は、綱吉にとっては目の上のこぶだ。綱吉の意を受けた側用人柳沢吉保(橋爪淳)は、光圀を狙い刺客を放つ。その中には変装の名人、素破の次郎坊(コロッケ)の姿もあった。しかし、佐々木助三郎(岸本祐二)の活躍で暗殺は失敗する。おるい(加賀まりこ)は光圀の身を案じている。一方、格之進は刺客を追って江戸へ。刺客につながる娘、おくみ(渡辺梓)と知り合う。病魔に冒されながらも健気に生きるおくみに格之進はひかれるようになる。 その頃、幕府内では光圀を引退させようとする動きが激化。綱吉、吉保の企みにより、光圀は中納言の官位を拝命した後、隠居する。 やがて次郎坊は綱豊の命をも狙う。その時、くノ一疾風のお絹(由美かおる)とその手下、せん(清水あすか)、みつ(児玉百合香)、ひで(尾上彩)が現れ、綱豊の命を救うのだったが…。【この項、BS-TBS広報資料より引用】」協力:水府明徳会、京都・大覚寺。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】《4:3》
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2001/04/02~2001/04/02
放送時間 19:00-20:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 石坂 浩二岸本 祐二山田 純大由美かおる加賀まりこ橋  幸夫G3K御三家)特別出演)、舟木 一夫G3K御三家)特別出演)、西郷 輝彦G3K御三家)特別出演)、コロッケ山本  學山本  学)、長門 裕之堤 大二郎橋爪  淳大出  俊白木 万理沼田  爆花柳錦之輔3代目)(青山 裕一花柳 寿楽3代目))、渡辺  梓島  英臣鷲生  功清水あすか児玉百合香尾上  彩原口  剛あらいすみれ岩尾 正隆町野あかり青井 敏之青井 稔幸)、久賀 大雅藤沢 徹夫山口 幸晴川上 真人安多 和久新井 志明山本 辰彦山根 誠示西村 龍弥松本 英之吉岡 博也岡田 和範藤枝 政巳杉山 幸晴窪田 弘和おくのまさかず麻倉 大暉西咲 光塁青木 哲也宮本 浩光西園寺章雄斉穏寺忠雄斎穏寺忠雄斉隠寺忠雄西園寺 宏)、小野 真也、(特技:宍戸 大全)(擬斗:菅原 俊夫東映剣会))(ナレーター:鈴木 史朗
主な脚本 宮川 一郎、(脚本監修:宮川 一郎)(文芸担当:皿田  明
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:中尾 幸男)(プロデューサー:樋口 祐三山田  勝藤田 知久)(スチール:荒川 大介
主な演出 (監督:矢田 清巳)(助監督:佐藤 晴夫)(タイトルバック:市川  崑)(記録:西村 直美
局系列 JNN
制作会社 (製作:C・A・L(C.A.L))
制作協力 オフィス・ヘンミ、東映太秦映像
制作 (制作補:長崎洋二郎(クレジット表示では「崎」の「大」は「立」)、八島  賢)(制作主任:進藤 盛延)(進行:土生川明弘)(演技事務:山下 義明)
企画 (番組宣伝:河野 裕之
音楽 木下 忠司、(整音:神戸 孝憲)(邦楽監修:中本  哲
主題歌 G3K御三家)(橋  幸夫舟木 一夫西郷 輝彦)「あゝ人生に涙あり」(作詞:山上 路夫、作曲:木下 忠司
撮影技術 都築 雅人、(照明:畑下 隆憲)(録音:木村  均)(VE:作村 龍二)(ビデオ編集:鍛冶川一夫)(編集:河合 和子)(技術協力:イマジカウェスト
美術 辻野  大、(衣装(衣裳):植田 光三)(装飾:長谷川優市呂)(装置:森  俊昭)(小道具:高津商会)(美粧・結髪:東和美粧)(かつら:山崎かつら)(題字:朝比奈宗源

Tag Cloud

光圀 綱吉 石坂浩二 岸本祐二 次郎坊 藩主・光圀 彰考館 刺客 狙われる 水戸徳川家 綱豊 鍋島 刃傷事件 学者 堤大二郎 江戸城 注ぐ 大名 幕府 権力 おくみ 山田純大 陰謀 長門裕之 握る 親友 日本史編纂 発布 生類 伝える

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供