• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ弁護士高林鮎子(24)東京環状線夏の迷走 関係者全員口を濁す殺人未遂事件の第2幕

鮎子らの事務所に、伊豆・稲取に住む西田直子という女が訪れ、一人娘・由里子のことで助けを求めた。直子の話によると、大学生の由里子は3日前、殺人未遂事件を起こし、現在、逃走中なのだという。この事件は、東京郊外の小金井市にあるマンションで発生したもので、CDショップを経営する本橋昌弘という男がナイフで腹を刺され病院に担ぎ込まれていた。警察は、現場に落ちていた学生証、マンション管理人の証言から由里子を犯人と断定し、手配していたのだ。ところが、まもなくみつかった由里子は、事件の日の朝、稲取にいたことが判明。電車を使って現場に行くには時間がかかりすぎるため、容疑が薄くなった。本橋の前の職業はホストクラブのホスト。この関係者を当たった鮎子と慎平は、思わぬ事実を掴んだ。本橋には、ホストから足を洗わせCDショップを持たせてくれた女パトロンがいたのだが、この人物がなんと直子だったのだ。直子は、旅館を経営していた夫が死亡した後、旅館をたたんで遊び回っていたらしい。旅館関係者の話によると、由里子はホストに入れ上げている直子に心を痛めていたようで、関係の清算を頼みに本橋を訪ねた可能性は十分考えられる。だが、由里子を犯人とするには、稲取から小金井までの移動時間の問題を解決する必要があった。間もなく、一時釈放された由里子が山形県内で自殺。本橋が刺された事件は『被疑者死亡で送検』という形で結着することになった。ところが、その数日後、退院した本橋がまたもや刺され、今度は死亡した。警察は、以前、本橋とトラブルを起こしたホスト仲間を取り調べるが確証を得られない。鮎子は本橋が刺された2つの事件に共通点があることに注目し、その検討を始めた。2つの事件は、共に同じ曜日、同じ時間、同じ場所で発生している。犯人は、由里子が本橋を刺した計画をそのまま使っているようなのだ。鮎子は、由里子の遺志を継ぐ人物、由里子の自殺でやっと「母親」に戻った直子こそ本橋殺しの犯人とにらみ、その足取りの検討に入った。鮎子らの予想通り、直子は事件の日の朝、由里子と同じように稲取にいた。電車以外の乗り物で時間内に小金井に行くことは可能なのか。現場に乗り込んだ鮎子と慎平は思わぬ方法を発見して――。【以上、日本テレビ広報資料より引用】協力:エリットバッグ、かみのやま温泉・村尾旅館、上山城管理公社、上山市、熱川温泉ホテル、熱川シーサイドホテル、東海汽船、東日本旅客鉄道、ホテルベルクラシック東京、関西ペイントほか。【データ協力:たかし】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1999/07/20~1999/07/20
放送時間 21:03-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 火曜サスペンス劇場
主な出演 眞野あずさ真野あずさ)、橋爪  功丹波 哲郎酒井和歌子小沢 真珠竹本 孝之渋谷 哲平石橋  敦阿部  裕番  哲也小松 裕奈助川  凡呉 恵美子大和なでしこ大和 撫子)、金子 之男岡部 征純藤  貴子草野  裕浜田  晃杉浦きよみ松尾 晶代堀  正彦池田  進石田 哲也武井 信雄上原 奈美平  榮子平 隆有子平  映子平  栄子)、
主な脚本 小木曽豊斗
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:重松  修)(プロデューサー:桑原 秀郎吉村 晴夫
主な演出 (監督・鷹森 立一)(助監督・嶋田 明美
原作 津村 秀介「伊豆の朝凪」より
局系列 NNN
制作会社 (製作著作・東映)(制作・NTV)
制作協力 東映ビデオスタジオ
制作 (制作担当・大山 勝利)(制作主任・高橋喜久雄)
企画 長富 忠裕
音楽 大谷 和夫、(音楽協力・日本テレビ音楽)
主題歌 (テーマ曲・中村 雅俊「哀しい人」(作詞・山田ひろし、作曲・都志見 隆、編曲・十川 知司))
撮影技術 渕野 祐輔、(技術・石垣  力)(照明・生形 浩司)(技術協力・東通
HP
美術 澤田 清隆

Tag Cloud

由里子 本橋 鮎子 直子 刺す 稲取 小金井 眞野あずさ CDショップ ホスト 事件 慎平 検討 犯人 橋爪功 現場 電車 小木曽豊斗 結着 死亡 旅館 起こす 経営 人物 自殺 発生 警察 たたむ 丹波哲郎 みつかる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供