• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ(やりくりシリーズ)やりくり天国(やりくり天国(第1部))

「やりくりアパート」に続く「やりくり」シリーズ第2弾。前作の『やりくりアパート』の出演陣の一部が「笑いの王国」が東宝系の大宝芸能から独立したため、東宝側が役者を提供しなくなった。前作レギュラーだった佐々十郎や茶川一郎は大宝芸能にとどまったため、別番組である関西テレビ『おいでやす』に流れた。1960/05/21から実施された電通主催の第2回「テレビ聴視率調査」(東京地区)で、24.8%を記録。番組は途中から『やりくり天国 第2部 お母ちゃんはどこにいる』に移行(当データベースでは別データとして収録)し、最終的には1960/08/28に終了。
キー局 ABC 放送曜日 放送期間 1960/03/06~1960/05/29
放送時間 18:30-19:00 放送回数 13 回 連続/単発 連続
番組名 ダイハツコメディ(第101回~第113回)
主な出演 横山エンタツ大村  崑芦屋雁之助佐々 十郎芦屋 小雁長谷 百合三角 八重花和 幸助
主な脚本 (作・花登  筐花登  筺))
主な演出 多田 尊夫
局系列 JNN
制作会社 ABC
音楽 加納 光記

Tag Cloud

横山エンタツ 大宝芸能 やりくりアパート 大村崑 佐々十郎 前作レギュラー 東宝系 芦屋雁之助 やりくり天国 東宝側 電通主催 お母ちゃん 出演陣 多田尊夫 王国 テレビ聴視率調査 おい 加納光記 番組 東京地区 実施 関西テレビ 役者 独立 前作 芦屋小雁 茶川一郎 笑い 終了 データ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供