• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ渡る世間は鬼ばかり(渡る世間は鬼ばかり(4))

脚本家・橋田壽賀子が、誰でも一度は経験のある嫁姑の確執、夫婦・家族・親子の絆、結婚・離婚、子育て、教育、女性と仕事などの“心の事件”を様々な角度から取り上げ、家族にとって何が一番幸せなのかを問いかける人気ドラマシリーズ。平均視聴率26.6%という異的な数字を記録した第3シリーズに引き続き、第4シリーズでは、岡倉大吉と5人の娘たちに、母節子の急死という突然の不幸が襲う。いきなり家族のバランスを失った家族が、悲しみをどう乗り越えていくのか?が焦点となっている。一方幸楽では、小姑の子供・加津や、姑のキミに取り入る聖子の出現で、壮絶な嫁姑のバトルが展開する。自宅を改装して始めた小料理屋「おかくら」もなんとか軌道に乗り、岡倉家の大黒柱・大吉はほっと一息。五人の娘たちは様々な問題を抱きながらも、それぞれが精一杯の生活を送っていた。そんなある日、大吉と5人の娘たちに突然の不幸が襲う。娘たちに海外旅行をプレゼントされ、ニューヨークへ旅立っていた母の節子が、心筋梗塞で急死してしまったのだ。いきなり家族のバランスを失った大吉と娘たち。娘たちは、それぞれの問題を抱えながら悲しみを乗り越えていく。【以上、TBSチャンネル広報資料より引用】この第4シリーズから中華「幸楽」の2階住居部分のキッチンを対面キッチンにリフォームした。「キッチンに立つ人のお尻ばかり見たくないだろう」という配慮が理由だという。そのあおりで、ダイニングキッチンが90センチ横に広がったという。第1回目は「1998年秋のスタートスペシャル」、第2回目は「1998年秋のスペシャル」、第13回目は「年末スペシャル」、第25回も拡大版、第50回は「二時間スペシャル」、最終回(第51回)は「最終回スペシャル」と題してそれぞれ拡大版(いずれも木曜21:00-22:54)。大吉(藤岡琢也)の小料理店も軌道に乗り、娘たちから海外旅行をプレゼントされた節子(山岡久乃)はニューヨークへ旅立った。ある日、国際電話をかけてきた節子に、三女の文子(中田喜子)は享(三田村邦彦)との協議離婚が成立したと報告。協力:緑山スタジオ・シティ。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(17)-(19)(32)-(37))】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1998/10/01~1999/09/30
放送時間 21:00-21:54 放送回数 51 回 連続/単発 連続
番組名 橋田壽賀子ドラマ
主な出演 泉 ピン子(17)-(19)(32)-(37)(45)、長山 藍子(17)-(19)(35)-(37)、藤岡 琢也(17)-(19)(32)-(37)(45)、前田  吟(17)-(19)(35)-(37)、杉山とく子杉山 徳子)(17)-(19)、赤木 春恵(17)(19)(32)-(37)(45)、角野 卓造(17)-(19)(32)-(36)(45)、岡本 信人(17)(19)(32)-(34)(36)、中田 喜子(17)(18)(33)(36)(37)、藤田 朋子(17)-(19)(32)-(37)(45)、植草 克秀(17)(19)(32)-(35)(37)(45)、岸田 智史岸田 敏志)(17)(32)-(34)(36)、京  唄子(17)-(19)(32)(34)(35)(45)、野村 昭子(17)-(19)(32)-(37)(45)、江藤  潤(17)、馬渕英里何馬渕英俚可)(17)(19)(35)-(37)、山田 雅人(17)-(19)(32)-(37)(45)、榎本 壮一榎本たつお)(17)(19)(32)-(35)、岩渕  健岩淵  健)(17)(19)(35)、冨田真之介富田真之介)(17)(18)、日野 美紀(17)(19)(32)-(37)(45)、東 てる美(19)(32)-(35)(45)、野村 真美(19)(35)-(37)、小林 綾子(19)(37)(45)、草笛 光子(19)(37)、吉村  涼(19)(32)-(35)(45)、えなりかずき(19)(32)-(35)(37)(45)、田中 恭兵(19)(35)(45)、小此木麻里(19)(35)(45)、三田村邦彦山岡 久乃(1)、船越英一郎船越栄一郎)(8)、須永  慶(15)、井上  順(18)、木の実ナナ(45)、杉浦 一恵高橋  寛森山 米次(12)、山辺 有紀(18)(32)(33)(45)、棟形 寿恵(18)、辛島 咲子(18)、一路 真輝和泉 ちぬ(27)、渡辺 陽子(29)、和泉 雅子大和田 獏(32)-(35)(45)、愛川 欽也(32)、倉田てつを(32)(33)(45)、大橋 伸子(33)、中野 雄介(33)、白岩 遊馬(33)、青柳喜伊子(34)、森  光子(特別出演)(36)(37)、坂上  忍(36)(37)、石川 裕司(36)、中田 優子(37)、宇野なおみ(45)、中島 唱子(49)-(51)、榎木 孝明(51)、剛たつひと中沢 治夫剛  達人中沢 治夫剛たつひと))、トライアルプロ(17)-(19)(32)-(37)(45)、劇団いろは(36)(37)、(方言指導:大原 穣子(17)-(19))(ナレーション:石坂 浩二(17)-(19)(32)-(37)(45))
主な脚本 (作:橋田壽賀子橋田寿賀子))
主なプロデューサ 石井ふく子、(スチール:加藤  徹
主な演出 井下 靖央(1)-(3)(8)(32)(36)(37)(43)(44)(49)(51)、川俣 公明(4)(6)(11)(12)(19)-(21)(23)(24)(33)(34)(47)(48)、山崎 恆成山崎 恒成)(17)(18)(27)(39)(45)(46)、吉川 厚志(26)(29)(35)((35)のみ、クレジット表示では「吉」の「士」は「土」)、(演出補:山崎 統司)(記録:稲葉 明子(17)(18)(33)、市島 恵子(19)(32)(34)-(37))
局系列 JNN
制作会社 (製作著作:TBS)
制作 (制作補:早川 信雄)
企画 (番組宣伝:反町 浩之
音楽 羽田健太郎、(効果:大鐘 信慶牧瀬 能彦
撮影技術 (技術:太田  博)(カメラ:西舘 博光)(照明:今井 尚人)(映像:野々村 直)(音声:米倉  敦(17)(18)(35)-(37)、山田 紀夫(19)(32)、白川 善隆(33)(34))(編集:田口 正樹(17)(19)(32)(34)、沢川  淳(18)(33)(35)-(37))
美術 (デザイン:椎葉 禎介)(美術プロデューサー:矢郷  進)(装置:戸口 和彦)(装飾:加藤 義和)(衣裳:蛭間  勇)(化粧:真鍋 知子)(持道具:赤平 琢磨)(タイトル:篠原 栄太)(衣裳協力:鈴乃屋、ほか)(かつら:フォンテーヌ(17)(19))(美術協力:アックス

Tag Cloud

娘たち 大吉 泉ピン子 スペシャル 幸楽 長山藍子 海外旅行 キッチン 軌道 バランス 家族 嫁姑 プレゼント ニューヨーク 節子 旅立つ 悲しみ 急死 乗り越える きた節子 藤岡琢也 乗る 失う 襲う 拡大版 シリーズ 中田喜子 最終 平均視聴率 文子

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供