キー局 | TBS | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 1996/07/05~1996/09/20 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 12 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 坂井 真紀(1)-(12)、保阪 尚輝(保坂 尚輝)(1)-(12)、野際 陽子(1)-(12)、仲村トオル(1)-(12)、高岡 早紀(1)-(12)、稲森いずみ(1)-(12)、大仁田 厚(1)-(12)、寺脇 康文(1)-(12)、温 翠蘋(温 翆蘋)(1)-(12)、中野 若葉(1)-(3)(5)(8)、鶴田 忍(嵐 堪忍)(2)-(4)(8)(9)(11)、河西 健司(2)-(5)(8)(10)、菊池万理江(菊地万理江、廣瀬 麻衣、クレジット表示では、(3)(4)のみ、菊池万里江、と誤表記)(2)-(5)(8)、杉田美奈子(2)-(4)(10)、(以下、非レギュラー)中島 宏海(1)(4)、大澄 賢也(大澄 賢成)(1)、斉藤 清六(1)(3)(8)、永田 耕一(1)、深見 亮介(深見 博)(1)-(3)、エイジ(1)、松山 良平(1)、増田 英治(2)、橋本久良生(橋本久良王)((3)は、橋本久良夫、と表記)(3)(11)(12)、徳井 優(立原 繁人)(4)(5)、大崎 聖二(4)、小倉 雄三(4)、野添 義弘(6)、ロバート・ホフマン(6)、中上 ちか(8)、白川 達士(9)、本間 洋子(子役)(10)(12)、飛鳥 信(清水 一男)(11)、相原真由子(平林真由子)(12)、劇団東俳(1)-(8)(10)-(12)、エンゼルプロ(1)-(12)、 | ||||
主な脚本 | 鈴木 貴子(1)-(12)、(構成:鈴木 貴子) | ||||
主なプロデューサ | 森田 光則(演出も)、菅井 龍夫(クレジット表示なし)、(プロデューサー補:西口 典子)(スチール:渡辺 富雄) | ||||
主な演出 | 森田 光則(プロデューサーも)(1)(4)(8)(11)(12)、根本 実樹(2)(6)、池添 博(3)(7)(10)、鈴木 利正(5)(9)、(演出補:倉貫健二郎)(記録:岩井 茂美) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (製作:木下プロダクション、TBS) | ||||
制作 | (制作担当:小板 洋司) | ||||
企画 | (番宣担当:伊藤 良) | ||||
音楽 | 渡辺 博也、(音響効果:本沢 利明)(音楽協力:日音) | ||||
主題歌 | (テーマソング:GLAY「BE LOVED」(作詞・作曲:TAKURO、編曲:GLAY、佐久間正英)(PLATINUM RECORDS)、dos「more kiss」(作詞:前田たかひろ、作曲・編曲:小室 哲哉)(ORUMOK RECORDS)) | ||||
撮影技術 | (技術:中村 岩男(1)-(5)、松岡 良治(6)-(12))(カメラ:山中 敏康)(照明:堀口 敦生)(音声:畠山 厳(1)(2)(5)(6)(9)-(12)、日下部 徹(3)(4)(7)(8))(VE:大西 亨)(編集:田中 盛泰) | ||||
美術 | 後藤 洋(1)-(12)、高田 太郎(2)-(12)、(美術制作:海津 隆一)(衣裳:水野美樹子、堂下 奈鼓)(メイク:佐々木博美)(小道具:飯田 恵一)(持道具:若園 聡子)(大道具:伊東 実(1)-(12)、アサヒ植木装飾(1)、マエヤマ(1)) |