キー局 | TBS | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 1995/07/07~1995/09/22 |
放送時間 | 22:00-22:54 | 放送回数 | 12 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 金曜ドラマ | ||||
主な出演 | 豊川 悦司、常盤 貴子、岡田 浩暉、鈴木 蘭々(1)-(4)(11)、麻生 祐未((6)は写真と声のみ、(6)(7)(11)表示なし)(6)-(11)、塩見 三省(1)(3)(6)、余 貴美子(1)-(4)(6)-(9)、矢田亜希子((1)(2)では「矢田亜希子(新人)」と表示)(1)-(7)(12)、高橋理恵子(1)(2)(4)、相島 一之(相馬 一之…誤り)(2)-(4)(6)(9)、吉行 和子(2)(6)(7)、橋爪 功(2)(7)、春田 純一(4)(6)(8)、山口 智恵(4)(6)(8)、西村 淳二(1)、青木 和代(1)、JACK KNIFE(meldac)(1)、神保 悟志(2)、森山 米次(2)、椎名 茂(2)、松本じゅん(松本 海希)(2)、松山 尚子(2)、ユウ(2)、永富 佳(2)、北見 敏之(3)(4)、吉添 文子(3)、若松 恵(3)、川合 弘子(3)、阿南 健治(4)(5)、小倉 雄三(4)、寺田 千夏(てらだちなつ)(4)、赤座美代子(5)、甲本 雅裕(5)(6)、菅野 達也(5)、若松 恵(5)、藤井 裕士(5)、滝川 なお(5)、麗舞(5)、凱(5)、柴田 大介(5)、大塚 崇(5)、小池 榮(7)、瀬戸陽一朗(7)(12)、森 富士夫(7)、西沢 仁(8)、後藤 友輔(TO BE CONTINUED)(8)(9)、生瀬 勝久(槍魔栗三助)(8)(9)、木村 翠(8)、ト字たかお(8)、高橋あつこ(8)(9)、三觜 要介(8)-(10)、三浦 勇治(9)、比佐 廉(9)、篠崎 杏平(9)、戸沢 佑介(戸澤 佑介)(12)、清水 政彦(12)、斉藤 麻里(12)、森川 数間(12)、劇団東俳(1)-(6)(10)(11)、芸プロ、劇団ひまわり、セントラル子供劇団(4)、稲川素子事務所(1)(4)-(6)(12)、東京児童劇団(1)、宝井商店(1)、セントラルスポーツタレント(1)、JACプロモーション(1)、トライアルプロ(5)、ミルヴィサージュ(5)、オフィス國井&悪童児(5) | ||||
主な脚本 | 北川悦吏子、(劇中劇・W・シェイクスピア原作「夏の夜の夢」「ロミオとジュリエット」小田島雄志・訳、白水社刊(1)(2))(引用・W・シェイクスピア原作「ロミオとジュリエット」小田島雄志・訳、白水社刊(6)(7)) | ||||
主なプロデューサ | 貴島誠一郎、(制作補・北川 雅一)(スチール・斉藤 直己) | ||||
主な演出 | 生野 慈朗(1)(2)(5)(7)(8)(12)、土井 裕泰(3)(4)(6)(10)(11)、福澤 克雄(福沢 克雄)(9)、(スポット・松原 弘志(1))(タイトル・涌井 里美(1)(3)、仲野美代子(2)(4)-(12))(演出補・福澤 克雄(1)-(7)、佐々木雅之(8)-(12)、木村 豊、渡辺 英樹、飯島 一彰、和田 竜、小澤 通子)(記録・大下内惠子(1)(2)(5)(7)(8)(12)、稲葉 明子(3)(4)(6)(9)-(12))(殺陣・國井 正廣(5)) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | TBS | ||||
制作 | (制作補・北川 雅一)(ロケーション担当・槙 俊雄(1)-(5)(9)-(11)、大内 裕(6)-(8)(12)、島村 二郎(12)) | ||||
企画 | (番宣((1)(2)(4)では宣伝)・東 信弘(1)-(4)、遠山 友季(5)、大川 修司(6)-(12)) | ||||
音楽 | 中村 正人~サウンドトラック(EPIC・ソニー)((1)-(7)では「中村 正人」とのみ表示)、(選曲・辻田 昇司(1)-(12))(音響・藍原 貞幸(1)-(12)) | ||||
主題歌 | DREAMS COME TRUE「LOVE LOVE LOVE」(作詩・吉田 美和、作曲・中村 正人)、(挿入歌(表示なし)・ビリー・ジョー・トーマス「雨に濡れても(Raindrops Keep Fallin' On My Head)」(作詞・作曲・ハル・デビッド(Hal David)、バート・バカラック(Burt Bacharach)、(BJ Thomas))(6))(劇中使用曲(表示なし)・「大きな古時計」) | ||||
撮影技術 | 新名 宏次(1)-(9)(11)(12)、大場 俊、丹野 至之(10)(12)、長谷川晃司、田中 浩一)(技術・島崎 孝雄(崎は正しくは山偏に竒)(1)-(12))(照明・石川 博章(1)-(12)、的場 謙一(1)-(12)、林 明仁(12)、阿部 慶治(12)、安良岡弓枝(12)、浅田 和男(12))(音声・佐久間 優(3)(4)(7)(8)(11)(12)、渡辺 秀樹(1)(2)(5)(6)(9)(10)(12)、小高康太郎(12)、福部 博国(12)、米倉 敦(12)、中前 哲夫(12))(映像・鉄尾 直司(1)-(3)、荒木 健一(4)-(6)(9)(12)、奥村 秀樹(7)(8)(10)-(12))(編集・佐藤 敦成(1)-(12))(CG・曽利 文彦(5)) | ||||
ビデオ | VHS・DVD:TBS/ポニーキャニオン | ||||
美術 | 澤井 義雄(1)-(9)(12)、石田 道昭(10)-(12)、(デザイン・青木ゆかり(1)-(12))(美術制作・鈴木 浩二(1)-(12))(装置・熊野 憲治(1)-(12)、田中 裕二(12))(装飾・宮代 政明(1)-(12)、山田孝太郎(12))(コスチューム・二宮 恵美(1)-(12)、丸川美智子(12))(ヘアメイク・浜地 幸恵(1)-(12)、山下真由美(12))(持道具・高井 佳子(1)-(10)(12)、柏倉 友子(11)(12))(建具・岸 久雄(2)(7)(10)(12))(植木装飾((12)では植木)・石灰 末展(1)(5)(6)(9)(12))(特殊メイク・江川 悦子(3))(電飾・井上 昇(4)(8)(11))(油絵・菅沼 光児(1)-(12))(油絵協力・壁画工房S-ONE(1)-(12)) |