• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データタクシードライバーの推理日誌(3)春呼ぶ殺人 女の死体に桜が散った…(誤り・・タクシードライバーの推理日記、タクシードライバーの推理日誌3)

人気シリーズ第3弾。ゴルフ場用地で所有者の1人が変死。土地買収のトラブルか、財産狙いか?元刑事のタクシー運転手・夜明が巧妙な犯罪に挑む。「元警視庁捜査一課の警部補だった夜明日出夫。現在は刑事を辞めしがないタクシードライバー。妻とも離婚し一人娘のあゆみと会える日を楽しみにしている。そんなある日、元同僚の神谷から依頼を受けた。一人の老婆・若宮承子を岩手県一関までタクシーで送っていって欲しいという。承子の遠縁・陣の内千秋がゴルフ場の造成地の谷底に車ごと落ち亡くなったのだ。承子はゴルフ場造成に伴いトラブルに巻き込まれて一人では危険それにボケはじめていた。若宮一族は岩手の資産家で莫大な土地を所有していた。亡くなった千秋は土地を売却しており、承子が土地を売らない限り工事が進められず、ソエニア企画は執拗に承子に「早く土地を売れ」と迫っているのだった。千秋の遺体に不審なところは無く事故死だ。ただ、唇に現場には咲いていない花弁がついていた。帰り道、千秋の幼なじみ・洋子の店に寄った二人。事故の当日に千秋が洋子の所に電話をかけてきたという。千秋は「彼は資産目当てで結婚したのではないか?」と酷く酔った様子だった。陣の内が結婚して半年足らずで相当の土地を売却してしまったらしい。千秋は陣の内に対して不信を抱いていたようだ。旅館で休んでいた夜明たちの元に後輩刑事の東山がやってきた。東山の話によると遺体から大量のアルコールが検出され、電話の通話記録から東京の自宅から洋子と話したのが確認されている。死亡時刻から考えると電話を切った後、車で一関に向かったようだ。しかし、当日の東北道は霧で通行止め。一般道を使って来たとは考えられない。別の場所で亡くなったのを誰かが運んだのだ。犯人は夫の陣の内か。それとも土地売却をめぐってソエニア開発とトラブルか。事件の真相に夜明が迫る。【この項、テレビ大阪広報資料より引用】」車輌:アラヤロケーションサービス。撮影協力:熱海温泉 岡本ホテル、イースタンモータース、Arte Lavoro。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1994/04/16~1994/04/16
放送時間 21:02-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 渡瀬 恒彦風見しんご南田 洋子斉木しげる大寳 智子大宝 智子)、平田  満林  美穂広田 恵子片桐 竜次小島なおみ秋山 武史斉藤 清六斎藤 清六)、三浦 賢二中川 真弓木村  栄新井 量大井上裕季子坪井 由理武蔵  拳山田  亮江口 尚希江口  尚江口 ナオ)(クレジット表示なし)、トライアルプロ
主な脚本 竹山  洋
主なプロデューサ 近藤  晋小越 浩造佐藤 凉一(ANB)、(スチール:橋本田鶴子)(広報担当:斉藤みどり(ANB))
主な演出 (監督:吉田啓一郎)(助監督:児玉 宜久)(記録:杉山 珠美(編集も))
原作 笹沢 左保講談社ノベルス「追越禁止」より)
局系列 ANN
制作会社 (制作:総合ビジョン、ANB)
制作 (制作担当:藪下  隆)(制作進行:高岡 理香)
音楽 長谷部 徹、(選曲:合田  豊)(効果:橋本 正二
撮影技術 木村 弘一、(技術:佐藤 一弥)(照明:金子 清二)(音声:廣野 哲也)(編集:杉山 珠美(記録も))(VTR編集:秋山 朋芳)(技術協力:イマジカSwit
美術 (美術制作:平川 泰光)(美術進行:内藤佳奈子)(持道具:岡田 正彦)(衣裳:萬木 利昭)(メイク:斉藤 みわ)(美術協力:NHKアート、マスダ増バック I.T.SHOKAI

Tag Cloud

承子 千秋 土地 笹沢左保 陣の内 風見しんご 渡瀬恒彦 一関 売却 東山 トラブル 亡くなる 電話 岩手 洋子 竹山洋 売る 老婆・若宮承子 Lavoro 若宮一族 南田洋子 通行止め 財産狙い 遺体 迫る 大寳智子 死亡時刻 考える ゴルフ場 刑事

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供