• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ運命峠

第10回ATP賞'93「ベスト20番組」選出作品。徳川家の五男として生まれながら時代の表舞台に立つことを許されなかった男が数奇な運命を。放送途中で皇室報道の特番が入り3時間にわたり中断し23時過ぎから放送を再開。さらに1993/03/27の15:00から再放送された。協力・生月町役場、平戸市観光商工課、全日空ホテルズ・蘭鳳、西肥自動車、シー・ヴュー・ランチ、国宝姫路城、東日本住宅、神原林業、リゾートホテル進藤、みろくの里。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 1993/01/06~1993/01/06
放送時間 19:03-21:48 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 松平  健松原 千明三浦 友和露口  茂有森 也実風間 杜夫火野 正平阿部  寛左 とん平大滝 秀治夏八木 勲林  与一中村梅之助清水 紘治(クレジット表示では「紘」は「糸」扁に「宏」)、本田博太郎西田  健綿引 勝彦綿引  洪)、内田 勝正唐沢 民賢崎津 隆介大方斐紗子上野めぐみ山田 哲平(子役)、小島  岩真砂 皓太境  賢一猿田 修二乾  保直戸塚  孝斉藤 弘勝清水  宏高市 好行鈴木 克治仲村 進一加藤 茂雄丸山 秀也谷野 圭介(子役)、高見  健(子役)、
主な脚本 古田  求
主なプロデューサ 古屋 克征小川 晋一、(プロデューサー補・井野 知美)(広報・笠井 渉三上野 陽一
主な演出 (監督・斎藤 光正斉藤 光正齋藤 光正))(助監督・藤田 保行小笠原佳文山下 智彦山田 敏久洪  福貴)(殺陣・宇仁 貫三森岡 隆見K&U))(スタントコーディネーター・齋藤 英雄斎藤 英雄))(記録・宮腰 千代
原作 柴田錬三郎
局系列 FNN
制作会社 国際放映、CX
制作協力 東宝映像美術、ケイエッチケイアート、東宝コスチューム、アート芸能、映像京都、ナンバーワンプロモーション、共映、アオイスタジオ、共同テレビ編集センター、ソニーPCL、(企画協力:三喜プロモーション)
制作 堀井 健一、松本 洋二、岡田 圭介、渡辺 雅俊、(演技事務・深山 光重)
企画 能村 庸一鈴木 哲夫
音楽 佐藤 允彦、(効果・橋本 正二)(選曲・合田  豊
撮影技術 矢田 行男安藤 敦美岡崎 文保岸田  隆、(照明・仲澤 廣幸小澤 文明佐藤  武光永 裕二高木  哲)(録音・黒丸 治夫渋谷 明憲長沼  寛)(編集・宮崎 清春朝原 正志汐待 雅子須藤 千保阿良木プロモーション))
美術 斉藤 嘉男林  憲二矢内 京子、(タイトル文字・鳥井塚誠一

Tag Cloud

柴田錬三郎 松原千明 松平健 古田求 三浦友和 堀井健一 西肥自動車 神原林業 協力・生月町役場 全日空ホテルズ・... 皇室報道 リゾートホテル進... シー・ヴュー・ラ... 松本洋二 東日本住宅 みろく 平戸 徳川家 観光商工課 特番 再開 国宝姫路城 中断 古屋克征 小川晋一 選出作品 鈴木哲夫 ベスト 佐藤允彦 ATP賞

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供