キー局 | TBS | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1987/04/14~1987/06/16 |
放送時間 | 20:00-20:54 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 中山 美穂(1)-(10)、後藤久美子(1)-(10)、三田村邦彦(1)-(10)、風吹ジュン(1)-(10)、永瀬 正敏(1)-(10)、大原 和彦(1)-(10)、松澤 一之(1)-(10)、山下 亜紀(1)-(10)、石堂 穰(石堂 譲、石堂 穣)(1)-(10)、室井 滋(3)(5)-(7)(9)(10)、長尾豪二郎(4)(6)-(10)、田島 真吾(2)(5)(7)(10)、伊藤 一尋(TBSディレクター)(1)、加納 典明(1)、中島 晴美(1)(8)、川俣しのぶ(1)(4)(8)、原 てい光(1)、小林 由治(1)、坪井貴美子(1)、飯島 京子(1)、加藤 茶(1)、志村 けん(1)、イエス・ジョージ(1)、吉田 照美(2)、近松 敏夫(2)、徳元かずみ(2)、ウェインニューマン(2)、須山 邦明(2)、平尾 良樹(2)、宮田 吉雄(TBSプロデューサー)(2)、市山 登(3)、西川 まり(3)、水木 薫(3)、牧嶋 博子(3)、吉田鋼太郎(3)、後藤 康夫(3)(5)(10)、石川 博之(3)(10)、豊重 正紀(3)(9)(10)、村田 雄治(4)、山本 道子(4)、小林福一郎(4)、松宮 一彦(4)、生島ヒロシ(4)、清水 大敬(4)、川原 由里(4)、山崎 里絵(4)、栗原佐江子(4)、石井 富子(石井トミ子、石井トミコ)(5)、青木 和代(5)、松川 洋子(5)(10)、遠藤 環(TBSディレクター)(5)、柄沢 次郎(6)、志賀 正浩(6)、菅原 清美(6)、矢野 泰二(6)、関 昌治(6)、清水由美子(6)、原 葉子(6)、青山 雅彦(6)、ギャリーリーヴィー(6)、八木 康夫(TBSプロデューサー)(6)、森下 愛子(7)、大谷 智子(7)、大塚 周夫(7)(10)、佐々木美須加(7)、知野 方子(7)、米沢 弘恵(7)、國井 正廣(7)、黒田 福美(8)、藤木 孝(8)、網浜 直子(8)、水森コウ太(みずのこうさく、水野こうさく、みづのこうさく)(8)、門 万理子(8)、高橋 良明(9)(10)、渡辺 杉枝(9)、猪俣 光世(9)、田山 涼成(9)、河上 恭徳(9)、渡辺 司(9)、大原美奈子(9)、神山 卓三(10)、須永 慶(10)、佐渡 稔(10)、中丸 新将(10)、佐藤 晃市(10)、高橋 等(10)、新城 彰(10)、真砂 皓太(真砂 浩、真砂京之介)(10)、戸張 美佳(木原 三貴)(10)、石川 久(10)、中澤 弘子(10)、松永 常正(10)、篠塚さおり(10)、劇団ひまわり(1)(6)(9)(10)、芸プロ(1)-(10)、中村泰士タレントスクール(9)、劇団東俳(10)、(ナレーター:中村 正(2)-(5)(7)-(10))(ナレーション:中村 正(6)) | ||||
主な脚本 | 吉本 昌弘 | ||||
主なプロデューサ | 八木 康夫、(プロデューサー補:金子 義雄)(デスク:須斎恵美子) | ||||
主な演出 | 遠藤 環(1)(2)(6)(10)、吉田 秋生(3)(4)(7)(8)(10)、伊藤 一尋(5)(9)(10)、(演出補:小池 唯一、金子与志一、前島 淳、田島 亨)(記録:鈴木 一美) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | TBS | ||||
制作協力 | 東通、緑山スタジオ・シティ | ||||
音楽 | (選曲・山内 直樹)(音響効果:若林 宏夫(1)-(10)、伊藤 誠)(選曲:山内 直樹) | ||||
主題歌 | 中山 美穂「派手!!!」(作詩・松本 隆、作曲・筒美 京平、編曲・船山 基紀) | ||||
撮影技術 | (技術・本木 明博)(カメラ:原 正好(1)-(10)、野条 光一、白井 昭至、松本 尚弘)(VE:多嘉良 勲)(照明:川久保光雄(1)-(10)、堀口 敦生)(音声:宮沢 徳次(1)-(10)、石川日出雄)(編集:山下 弘司(1)(2)(10)、清水 正彦(3)-(10)) | ||||
ビデオ | TBS/ビクター | ||||
HP | |||||
美術 | (デザイン:浦上 憲司) (美術制作:矢郷 進)(衣裳:山岸 幸彦)(メイク:山崎二三子)(小道具:奈良崎雅則、藤井 雅文)(大道具:鵜沼 祐作)(タイトル:新井恵理子) |