• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ不良少女とよばれて(不良少女と呼ばれて…誤り)

ある事情から非行を重ね不良のレッテルを貼られた少女が、ひとりの青年の愛によって立ち直り民間舞楽への道を歩み出すまでを描く。「傷付き荒れ狂った少女が、本物の舞に触れて舞楽の一人者に成長するまでの胸うつ記録。伊藤麻衣子の体当たりの演技が話題になった。ある事情から非行を重ね、不良のレッテルをはられた少女が、ひとりの青年の愛によって目覚める。そしてはられたレッテルの痛みに苦しみ、世間と自分の弱さと戦い、女として妻として嫁として己をみがき、さらには民間舞楽の第一人者として成長してゆく姿を、愛とサクセスを軸にリリカルに描く。曽我笙子(伊藤麻衣子)は18歳。非行少女、親不孝者と呼ばれてすでに数年。日を追って堕ちてゆく自分に悔いはなかった。だが、舞楽の若き名手久樹哲也(国広富之)と知り合ったことで、舞楽の一人者を目指し、人生をやり直していく。【この項、TBSチャンネル広報資料より引用】」大映テレビの実話路線のはしり。このあと実話路線の2本目「スクールウォーズ」が制作される。不良少女役には当初、宇沙美ゆかりが予定されていたが役柄の内容に所属事務所からストップがかかり伊藤麻衣子に変更になったという。協力・あしや舞楽会、雅楽道友会、武蔵野楽器。【各回サブタイトル】第1回「ヨコハマ・センセーション」(1984年4月17日)、第2回「横浜ロスト・ラブ」(1984年4月24日)、第3回「ビギン・ザ・ラブ」(1984年5月1日)、第4回「ネバー・ギブアップ」(1984年5月8日)、第5回「ラブ・スクランブル」(1984年5月15日)、第6回「メイ・ストーム」(1984年5月22日)、第7回「ダーティー・エンジェル」(1984年5月29日)、第8回「ラブ・ララバイ」(1984年6月5日)、第9回「ジューン・ブライド」(1984年6月12日)、第10回「ラブ・ウォーズ」(1984年6月19日)、第11回「ネバー・クライ」(1984年6月26日)、第12回「ザ・シークレット」(1984年7月3日)、第13回「ネバー・フレンド」(1984年7月10日)、第14回「バッドファイター」(1984年7月17日)、第15回「ネバー・リターン」(1984年7月24日)、第16回「スケバン・ロック」(1984年7月31日)、第17回「デッド・ヒート」(1984年8月7日)、第18回「グッバイ・ラブ」(1984年8月14日)、第19回「グッバイ・フレンド」(1984年8月21日)、第20回「ネバー・ドロップ」(1984年8月28日)、第21回「エバー・オンワード」(1984年9月4日)、第22回「ストップ・ザ・デビル」(1984年9月11日)、第23回「ロンリー・カンバック」(1984年9月18日)、最終回「ラブ・フォーエバー」(1984年9月25日)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:ドラマ好き(1)-(24)、採録:古崎康成(14)(17)(18)(20)(21))】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1984/04/17~1984/09/25
放送時間 20:00-20:54 放送回数 24 回 連続/単発 連続
主な出演 国広 富之(1)-(24)、伊藤麻衣子いとうまい子)(1)-(24)、高橋 昌也(1)-(5)(9)-(14)(22)(24)、山本  學山本  学)(1)-(7)(10)(12)(13)(17)(18)(21)-(24)、岡田 奈々(1)-(24)、山田 邦子(1)-(7)(9)-(12)(14)-(16)(18)(21)-(24)、中条 静夫(1)-(13)(18)(21)-(24)"比企 理恵(1)-(6)(8)-(19)(24)、松村 雄基(1)-(14)(16)-(21)(23)(24)、三ッ矢歌子(1)-(7)(9)-(13)(18)(21)-(24)、岩本 多代(1)-(6)(9)-(13)(22)-(24)、宮崎 達也(1)-(3)(5)-(13)(15)-(24)、小林 哲子(1)-(7)(10)(12)(13)(17)(18)(21)(24)、かとうゆかり(1)-(8)(14)-(16)(18)(21)(24)、玉岡加奈子(1)-(8)(12)(14)-(16)(18)(21)-(24)、坂上 亜樹坂本 亜樹)(1)-(8)(14)-(20)、新  育生(1)-(10)(12)(14)-(16)(18)(19)(21)(23)(24)、橋本 清美秋本 理央)(1)-(8)(14)-(16)(18)(21)(23)(24)、諏佐理恵子山本 理沙)(1)-(8)(12)(14)-(20)、今里 直子IMATONAGI今里 沙渚)(1)-(8)(12)(14)-(16)(18)(21)(23)(24)、田中ひさみ(1)-(8)(12)(14)-(16)(18)(21)(23)(24)、須藤 由香(1)-(8)、荒川  亮(1)-(8)(14)-(16)(18)(21)(24)、石山 雄大(1)(2)(6)(7)、西村 淳二(1)(2)、神田 正夫(1)、鈴木 秀一(1)-(3)(5)(6)(8)(12)、久保寺健之(1)(3)-(7)(9)-(14)(16)(17)(23)(24)、秋吉 信人(1)(3)、勝部 章宏(1)-(3)(5)(6)(14)(18)(21)(24)、黒木しのぶ(1)-(3)(5)(6)(14)(18)(21)(24)、持田 美保(1)-(3)(5)(6)(14)(18)(21)(24)、広瀬 昌助(2)、石黒 正男(2)、溝口 貴子(2)、須永  慶(2)、玉木 弓子(2)(7)(9)-(13)(16)(17)、吉田 葉子(2)、早乙女朋子(2)、上原 悦子(2)、染谷 早苗(2)、伊藤かずえ(3)-(6)(8)-(24)、名古屋 章(3)-(6)(8)(9)(11)(12)(14)-(20)(24)、中村 晃子(3)-(6)(8)-(13)(15)-(20)、高橋 恵子高橋 彩夏)(同姓同名の別人あり)(3)-(6)(8)-(20)、阿部 祐二(3)-(20)(24)、福崎 和広(3)-(6)(8)-(20)、田村 元治(3)、山岸恵以子(3)-(6)(8)-(20)、丸西 佐知(3)-(6)(8)-(18)(20)、山辺 まき(3)-(6)(8)-(18)(20)、船橋あられ(3)-(6)(8)-(20)、森  美春(3)-(6)(8)-(15)、仁乃 慶子(3)-(6)(8)-(10)(13)-(17)(19)(20)(24)、横山智恵美(3)(4)、岡田 正典(3)、真木  仁(3)(12)、坂本 由英(3)、百瀬まなみ(4)-(6)(8)-(20)、木村  翠(4)、立原ちえみ(5)(6)(8)-(18)(21)(23)(24)、山口 嘉三(5)、有馬 昌彦(5)、川勝美和子(5)、磯部真佐子(5)、山口 雅巳(6)、伊藤 彰憲(6)、及川ヒロオ及川 広夫)(6)、伊藤  信(6)、寺内よりえ(6)、小田島 隆(6)、長谷川哲夫(7)(16)(18)(20)、大西加代子(7)、監物 房子(7)、柿島 伸二(7)、大谷 誠二(7)、野坂  研(7)、伊藤  環(7)、井上  昇(8)、佐藤 友弘(8)、北原 三樹(8)、田島 真樹(8)、芦沢 孝子(9)(10)、渡辺 啓子(9)(10)、五十嵐ゆかり(10)(12)-(20)、内田ひろみ(10)、根本 明枝(10)、山本 吾一(10)、渋谷玲緒奈(10)、後藤 加代(11)、伊東 智子(11)、竹田 寿郎(11)、中島 次雄(11)、増田 昭宏(11)、野本 朱実(11)、野城由美子(11)、末村 名子(11)、森本 美樹(11)、狩野 由紀(11)、京島 智子(11)、岡部万理子(11)"古川 雅子(12)-(20)、山田 里香(12)-(20)、服部利佳子(12)-(20)、星野 晶子(12)、富松 利衣(12)(13)、伊東あつ子(12)(13)、大川万裕子(12)、石田 紀子中原  歩)(12)(13)、大木 史朗(13)、村上 幹夫(13)、小岩 由美(13)、窪田 明子(13)、町田 幸夫(14)、水橋 和夫(14)、大矢 兼臣(14)、前倉エリカ(14)、浜田研一郎(14)、根岸 春樹(14)、五十嵐雅人(14)、徳永  亘(15)(16)(24)、辻 三太郎(15)、木村 夏江(15)、坂井寿美江(15)、小岩 由美(15)、原  千晴(15)、上壁 由美(15)、円城 一也(15)、大川 銀二(15)、下坂 泰雄(15)、松永夏代子(15)、大津美智子(15)、窪田 佳子(15)、長谷川 諭(16)-(18)(21)(24)、高崎 蓉子(16)、朝日奈津子(16)、渡部 理香(16)、大島つかさ(16)、木津 芳一(16)、松尾 文人(16)、神山 卓三(17)(18)、佐々木梨里(17)(18)、鶴岡  修(17)-(21)(23)(24)、茜 ゆう子(17)、大山  豊(17)、北古賀美紀子(18)、河原 道予(18)、茜 ゆう子(18)-(21)(23)(24)、徳永  亘(18)(21)、重田 尚彦(19)-(24)、小寺 大介(19)、宍戸久一郎(19)、三川 雄三(19)、山崎  満(19)、真鍋  敬(19)、山口めぐみ(19)、岸野 一彦(21)、沢柳 迪子沢柳 廸子)(21)、柄沢 英二(21)(22)、山中 康司(21)(22)、松本 春行(21)-(24)、黒田 福美(22)、多田 幸男(22)、和泉喜和子(22)、森  篤夫(22)、金野 恵子(22)、酒井万里子(22)、富沢美智江(22)、山田めぐみ(22)、池田 武志(24)、篠原 大作(24)、ナレーター:芥川隆行(1)-(24)、(擬斗:車  邦秀若駒)(3)-(24)((3)(4)は「若駒)」の表記なし))(協力:あしや舞楽会(1)-(24)、雅楽道友会(1)-(24)、武蔵野楽器(1)-(24)、東京宝映(1)-(24)、劇団ひまわり(1)-(24)、クロキ・プロダクション(1)-(24)、スーパードライバーズ(1)-(24))、
主な脚本 江連  卓(1)-(4)(6)(7)(9)-(13)(15)-(18)(20)(21)(23)(24)、大原 清秀(3)(5)(8)(14)(19)(22)
主なプロデューサ 春日 千春荒川  洋樋口 祐三(TBS)
主な演出 (監督:土屋統吾郎(1)(8)(12)(14)(18)(21)(22)、岡本  弘(2)(4)(7)、山口 和彦(3)、江崎 実生(5)(6)(10)(16)(17)(20)(23)(24)、竹本 弘一(9)(11)(13)(15)(19))(助監督:寺山 彰男(1)-(22)、小島  穹(23)(24))(記録:広川貴美子(1)(3)(5)(6)(8)(10)(12)(14)(16)(18)(20)(23)(24)、竹下 京子(2)(4)(7)(9)(11)(13)(15)(17)(19)(21)(22))
原作 原  笙子「不良少女とよばれて」(筑摩書房刊)
局系列 JNN
制作会社 (製作:大映テレビ株式会社(大映テレビ)、TBS)
制作 (制作主任:加治屋常幸)(制作進行:磯村 達也(1)-(22)(24)、木村 康信(23))
音楽 菊池 俊輔菊地 俊輔…誤り)、(整音:星  正輝(1)-(9)(11)-(16)(18)-(24)、星  一郎(10)(17))(選曲:佐藤  啓)(効果:帆苅 幸雄東洋音響)(1)-(9)(21)-(24)、佐々木英世東洋音響)(10)-(20))(録音:アオイスタジオ)
主題歌 MIE未唯)「NEVER」(作詩・作曲:Dean pitchford,Michael Gore、日本語詩:松井 五郎、編曲:戸塚  修)(CBSソニー
撮影技術 内田 安夫、(照明:小川 正治(1)-(22)、佐藤 勝彦(23)(24)(編集:椙本 英雄)(録音:佐藤 幸哉(1)-(22)、早坂 武信(23)(24))(仕上:保坂 博信)(色彩計測:峰尾  弘)(照明助手:福田  真(1)-(22)、保木本 豊(23)(24))(録音助手:鶴原 雅彦(1)-(17)、松葉 直浩(18)-(22)、橋本 高樹(23)(24))(編集助手:青木 高伸)(ネガ編集:広田 政美)(現像:東洋現像所
美術 本田  衛、(結髪:佐々木亮子上村  恵)(美術助手:池田  護(1)-(22)、沢路 和範(23)(24))(衣裳協力:鈴乃屋、タック株式会社、馬里邑)(衣裳:東京衣裳)(タイトル:デン・フィルム-エフェクト(デン・フィルム・エフェクト))

Tag Cloud

"伊藤麻衣子 舞楽 国広富之 レッテル はる 江連卓 少女 大原清秀 非行 重ねる スクールウォーズ ラブ・ララバイ メイ・ストーム デッド・ヒート 武蔵野楽器 雅楽道友会 バッドファイター バイ・ラブ ネバー・クライ 事情 高橋昌也 ひとり 成長 青年 所属事務所 非行少女 ストップ 荒川洋 第一人者 堕ちる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供