• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ文楽 夏祭浪花鑑 「三婦内の段」「長屋裏の段」

和田勉の演出による人形浄瑠璃という意欲的な試み。三人の人間国宝、桐竹勘十郎、吉田玉男(人形)、竹本越路大夫(語り)の出演で出し物は「夏祭浪花鑑(団七九郎兵衛)」。テレビドラマとしてのセット、照明の中で古典が現代によみがえるもようを送る。最後の15分、イーデス・ハンソンと文楽について語り合う。
キー局 NHK ETV 放送曜日 放送期間 1983/04/10~1983/04/10
放送時間 21:00-22:00 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 芸術劇場
主な出演 竹本越路大夫吉田 玉男桐竹勘十郎、(対談・イーデス・ハンソン和田  勉
主な演出 和田  勉
局系列 NHK
制作会社 NHK

Tag Cloud

竹本越路大夫 吉田玉男 桐竹勘十郎 和田勉 夏祭浪花鑑 桐竹勘 人間国宝 イーデス・ハンソ... 文楽 人形浄瑠璃 九郎兵衛 出し物 古典 語り 照明 語り合う 試み よみがえる 人形 セット 現代 最後 演出 送る 出演 テレビドラマ NHKETV

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供