• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ五月の街 〝九里子とリン〟より

九里子(山田五十鈴)は、敗戦間近の満州で5歳になる娘を親切な中国人に預け帰国した。以来、今日まで九里子は屋台を引きながら娘の生存を信じて生きてきた。九里子の隣の部屋には、イラストレーター志望の慎治(永島敏行)が住んでいた。慎治は年上の恋人・ひとみ(秋吉久美子)が妊娠したことを知り「生みたい」というひとみと衝突した…。戦争の傷跡を背負った女と「シラケ世代」の若者とのふれあいをほのぼのと描く。【参考文献:webサイト「Yahoo!オークション」】
キー局 CBC 放送曜日 放送期間 1980/05/04~1980/05/04
放送時間 21:00-21:55 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 東芝日曜劇場(第1221回)
主な出演 秋吉久美子山田五十鈴永島 敏行桑山 正一深見  博深見 亮介)、河原 裕昌清水 郁子
主な脚本 (作:中岡 京平
主な演出 松ヶ崎黄長
局系列 JNN
制作会社 (製作:CBC)

Tag Cloud

秋吉久美子 山田五十鈴 慎治 里子 永島敏行 恋人・ひとみ イラストレーター... シラケる 松ヶ崎黄長 生存 深見博 中国人 満州 ひとみ 敗戦 衝突 屋台 年上 預ける ふれあう 世代 妊娠 生む 帰国 背負う 引く 若者 戦争 桑山正一 信じる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供