| キー局 | MBS | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 1980/04/05~1980/09/27 |
| 放送時間 | 22:00-22:55 | 放送回数 | 26 回 | 連続/単発 | 連続 |
| 番組名 | テレビ映画 | ||||
| 主な出演 | 片平なぎさ(7)、中村 敦夫、和田 浩治(7)、森 マリア(※同姓同名の別人あり、本作出演者は1955/06/29生まれ)(マリア・エリザベス)(7)、小松 政夫(7)、松山英太郎、あおい輝彦(1)(7)、大河内宏太郎(1)(11)(24)、丸山 秀美(丸山ひでみ)(5)、山岡 徹也(5)(25)、横森 久(5)、蔭山 幸次(5)、瞳 順子(6)、大竹 修造(6)、江見俊太郎(6)、石橋 雅史(6)、須藤 健(6)、永田 光男(6)、山本 弘(6)、諸木 淳郎(6)、畑中 伶一(6)、森 源太郎(6)、大矢 敬典(6)、世羅 豊(6)、奔田 陵(6)、佳那 晃子(7)、峯 るみ子(7)、奈美 恭子(8)、坂東正之助(河原崎権十郎(4代目))(8)、工藤堅太郎(9)(25)、岐邑美沙子(9)、小栗 一也(10)、山本ゆか里(山本由香利)(10)、井上 昭文(11)、伊沢 一郎(12)、里見 奈保(小野さやか、鶴田さやか)(25)、柳谷 寛(25)、外山 高士(25)、浜 伸二(浜 伸詞、時代吉二郎)(25)、淡城みゆき(25)、安部 徹(26)、内田 勝正(26)、萬代 峰子(萬代 峯子、万代 峰子、万代 峯子)(26)、長谷川哲夫(26)、永野 辰弥(26)、松村 康世(26)、出水 憲司(26)、市川男女之助(26)、峰 蘭太郎(26)、光丘 真理、伊藤真奈美(※同姓同名の別人あり、1960/07/08生まれ)、大木 正司、遠山 二郎、早川 雄三、(ナレーター:芥川 隆行、) | ||||
| 主な脚本 | 葉村 彰子(1)(5)(26)、大久保昌一良(80/08/09)、櫻井 康裕(桜井 康裕)(6)(25) | ||||
| 主なプロデューサ | 西村 俊一、中村 和則、(担当・丸谷 嘉彦) | ||||
| 主な演出 | (監督・山内 鉄也(1)(5)(6)、皆川 隆之(吉田 隆)(80/08/09)、内出 好吉(25)(26))(助監督・矢田 清巳)(擬斗・土井淳之祐(東映剣会)) | ||||
| 原作 | (原案・葉村 彰子) | ||||
| 局系列 | JNN | ||||
| 制作会社 | S・H・P、毎日放送(MBS) | ||||
| 制作協力 | (制作協力・東映) | ||||
| 制作 | (制作担当・山田 尚、丸谷 嘉彦)(進行主任・山田 勝)(演技事務・山下 義剛) | ||||
| 音楽 | 平尾 昌晃、(邦楽監修・中本 敏生) | ||||
| 主題歌 | あおい輝彦「いつも君のそばに」(作詞・山上 路夫、作曲・平尾 昌晃、編曲・龍崎 孝路)、(挿入歌:あおい輝彦「遠い旅路」(詞:山上 路夫、曲:平尾 昌晃)) | ||||
| 撮影技術 | 萩尾 信、(照明・増田 悦章) | ||||
| 美術 | 鈴木 孝俊、(題字・益川 進) | ||||