• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ敵か?味方か3対3(敵か味方か3対3)

三人娘と暮らす未亡人(森光子)と三人の息子と暮らす男やもめ(大坂志郎)。二人の結婚によって一つ屋根の下で生活することになる大家族。当然、巻き起こる珍騒動の数々――。コメディータッチのホームドラマだ。ストーリーがテンポよく進む。茶道教授、妙子(森)の二女、千春(水沢アキ)は旅行代理店につとめる。ある日、ラーメン屋と間違えて、二度も電話をかけてきた男と口ゲンカ。「このアンポンタン!」とどなりつける。相手もさる者。「このペチャパイのオールドミスめ」とやり返す。この男がなんと将来、義理の兄になる貞一(山城新伍)だ。貞一は、その後、弟、昌二(三浦友和)と連れ立ってレストランへ。たまたま千春が来合わせて、今度は彼女と昌二が大ゲンカ。スタートの演技は〝カタサ〟がとれていない感じだが、山城が総領の甚六ぶりをうまく表現している。婆や役の千石規子も例のオトボケぶりを発揮して、三浦、水沢を助ける格好。一回目の宿命であろうか、全体が役柄の説明に流れるきらいはあるが、設定は中々面白い。このドラマの発想は1968年11月から7回放送された『フルーツポンチ3対3』が基礎になっているという。【以上、毎日新聞1978/05/05付「視聴室」より引用(署名:D)】夏子役で薬師丸ひろ子デビュー。各回のサブタイトルは以下のとおり。第1回「戦闘開始!ラブ作戦」、第2回「一時休戦結婚式」、第3回「大混戦アップアップ」、第4回「孤軍奮闘ピンチピンチ」、第5回「危機一髪!SOS」、第6回「OH!大逆転!」、最終回(第7回)「遂に成功!ラブ作戦」。
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1978/05/25~1978/07/06
放送時間 21:00-21:54 放送回数 7 回 連続/単発 連続
番組名 ナショナルゴールデン劇場
主な出演 森  光子(1)-(3)(6)(7)、三浦 友和(1)-(7)、水沢 アキ(1)(3)-(7)、大坂 志郎(1)-(3)(6)(7)、薬師丸博子薬師丸ひろ子)(新人)(4)(6)、山城 新伍(1)-(7)、松原智恵子(1)-(7)、野上 祐二新人)(4)、千石 規子二瓶 正也坪田 直子(7)、榊 千代恵
主な脚本 松木ひろし(1)
主なプロデューサ 木村  幹
主な演出 山内 和郎(1)
原作 松木ひろし
局系列 ANN
音楽 いずみたく

Tag Cloud

松木ひろし 森光子 ラブ作戦 昌二 貞一 三浦友和 千春 水沢アキ 薬師丸博子 薬師丸ひろ子デビ... 休戦結婚式 オールドミスめ やり返す 総領 戦闘開始 OH 山城 規子 暮らす SOS 木村幹 きた男 山内和郎 いずみたく 三浦 妙子 間違える 説明 レストラン 表現

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供