キー局 | NET | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 1975/10/10~1976/01/16 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 14 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 千葉 真一(1)、谷 隼人(岩谷 肇、岩谷 隆広)(1)、神山 繁(1)、金子 信雄(1)、志穂美悦子(1)、佐藤蛾次郎(佐藤 忠和)(1)、夏八木 勲(夏木 勲)(9)-(14)、(以下、非レギュラー)仲谷 昇(1)、森 秋子(1)、関根世津子(1)、文野 朋子(1)、田島 義文(1)、北原 義郎(1)、蟹江 敬三(1)、杉江廣太郎(1)、日尾 孝司(1)、池田 一臣(1)、桂 ルミ(1)、岩川ひとみ(1)、鶴岡 弥生(1)、今井久美子(1)、佐藤 章(1)、山田 光一(1)、酒井 努(1)、高木 修平(1)、木村 修(1)、西沢 利明(2)、水沢 アキ(3)、中尾 彬(4)、中島ゆたか(4)、内田 勝正(4)、小鹿 番(4)、団 巌(4)、はやみ竜次(4)、斉藤 英雄(4)、きくち英一(4)、岡本 八郎(4)、横山 繁(4)、五野上 力(4)、安井すえ子(4)、泉 忍(4)、安武まゆみ(4)、石原 清美(4)、二宮吉右ヱ門(4)、栗原 敏(4)、井上 誠吾(4)、斉藤 文男(4)、前田 吟(5)、久冨 惟晴(久富 惟晴)(6)、花巻 五郎(6)、中村 万里(6)、大門 正明(7)、市地 洋子(安芸 晶子)(7)、打越 章之(7)、夏 夕介(8)、桜井 浩子(8)、打田康比古(武央 和也)(8)、南州 太郎(8)、長谷川 弘(8)、杉 義一(8)、稲垣 昭三(8)、中野 宣之(8)、高杉 玄(8)、布田 康博(多宮 健二)(8)、夏木 章(8)、佐川 二郎(8)、貝之瀬一夫(8)、町田 政則(8)、関山 耕司(8)、中村 襄(8)、吉嶺 孝好(8)、安曽 敬剛(8)、萩原 竹夫(8)、川岡 豊(8)、森 孝之(8)、生江 和夫(8)、中野 好明(アナウンサー)(8)、川崎あかね(9)、三島 史郎(10)、原 知佐子(11)、西尾三枝子(11)、高岡 健二(12)、山本 紀彦(13)、久万里由香(13)、テレサ野田(14)、斉藤 真(斎藤 真)(14)、中島ゆたか、内田 勝正、小鹿 番、団 巖、はやみ竜次、斉藤 英雄、きくち英一、岡本 八郎、(アクション指導:ジャパンアクションクラブ技斗部(JAC)(1)、ジャパンアクションクラブ技斗部(4)、日尾 孝司(ジャパンアクションクラブ技斗部)(8))(ナレーター:羽佐間道夫(1)(8)、) | ||||
主な脚本 | 池田 一朗(隆 慶一郎)(1)(9)、等々力 亘(1)、永原 秀一(2)(4)(5)、長坂 秀佳(3)、三鷹 洋一(3)、峯尾 基三(4)(5)、田波 靖男(6)、楢岡 八郎(7)、松山 威(8)(13)、大和屋 竺(8)、長谷川公之(10)、石森 史郎(11)、橋本 綾(12)、山田 正人(13)、久保田圭司(14) | ||||
主なプロデューサ | 佐伯 明、七条 敬三、加藤 貢、後藤 武彦(NET) | ||||
主な演出 | (監督:竹本 弘一(1)(2)(6)(9)、西村 潔(3)(4)(8)(12)(13)、松島 稔(5)、江崎 実生(7)、小山 幹夫(10)、田中 秀夫(11)、三堀 篤(14))(助監督:服部 和史(1)、三村 道治(三ツ村鐵治)) | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | (制作:東映、NET) | ||||
制作 | (製作主任:穂鷹 一興) | ||||
音楽 | 内藤 孝敏、(音楽制作:あんだんて)(効果:阿部 作二) | ||||
主題歌 | 千葉 真一「旅人ひとり」(作詞:山川 啓介、作曲:内藤 孝敏)(テイチクレコード) | ||||
撮影技術 | 吉田 重業(1)、相原 義晴、いのくままさお(猪熊雅太郎)、(照明:石垣 敏雄)(録音:長井 幹夫)(編集:成島 一城)(計測:小泉 貴一)(現像:東映化学(東映化学工業)) | ||||
美術 | 河村寅次郎、(装置:紀和美建)(装飾:装美社) |