• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ愛ってなぁーに(誤り…愛ってなあーに、愛ってなーに)

夫に依存する妻と、妻のある男を愛する若い女。2人が1人の男をめぐり、男のエゴイズムと戦う姿を風刺的に描いたドラマ。常務の急死を知らせる電話で、春子(長山藍子)は夫の史郎(藤岡琢也)が出張と嘘をついて外泊していたことを知る。帰宅した史郎が、常務のお供で麻雀だゴルフだと言い訳をするのが春子には滑稽に思えた。その後、常務の葬儀に出かけた史郎の手帳から、春子は史郎に愛人がいることを知り、連絡先の電話番号まで突き止める。春子に問い詰められた史郎は、1年前から付き合っている女性がいることを白状したが、春子には関係のないことだと言って悪びれた様子もない。たまりかねて春子は史郎の愛人・圭子(水沢アキ)に電話した。しばらくして、圭子が家に訪ねてくる。圭子は史郎から「妻は病身の上に嫉妬深く、心が休まる間がない」と聞かされていた。だが春子を見て、すべて嘘だったと気付き、逆上。2人に詰め寄られた史郎はまだ勝手な理屈をこねまわしていたが、圭子はそんな彼に怒ってケーキをぶつける。後片付けをしながら語り合ううち、圭子と春子は意気投合し、春子は離婚を決意。世間知らずな春子を心配した圭子は、史郎相手にひと仕事することに決める。【以上、TBSチャンネル広報資料より引用】【役名(演技者)】西野春子(長山藍子)、崎川圭子(水沢アキ)、西野史郎(藤岡琢也)、アパートの管理人(大坪日出代)、菅原(小島敏彦)、西野亘(上屋建一)。
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1975/07/13~1975/07/13
放送時間 21:00-21:55 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 東芝日曜劇場(第970回)
主な出演 長山 藍子水沢 アキ藤岡 琢也大坪日出代小島 敏彦上屋 建一上屋 健一)、真木 恭介(クレジット表示なし)、
主な脚本 (作:橋田寿賀子橋田壽賀子))
主なプロデューサ 石井ふく子
主な演出 宮武 昭夫
局系列 JNN
制作会社 (制作著作:TBS)
音楽 小川 寛興、(音響効果:伴田 六和
撮影技術 (技術:中嶋 靖人)(映像:藤田 義昭)(カラー調整:浅利 敏夫)(照明:加藤 静夫)(音声:鈴木 武夫
HP
美術 (美術デザイン:八木 恵一)(美術制作:小糸 正雄)(タイトル:篠原 栄太

Tag Cloud

史郎 春子 圭子 水沢アキ 長山藍子 常務 藤岡琢也 上屋建一 西野亘 崎川圭子 電話 白状 外泊 悪びれる 菅原 病身 電話番号 小島敏彦 大坪日出代 知らせる 意気投合 ぶつける 知る 宮武昭夫 聞かす 戦う 気付く 決める 小川寛興 愛人

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供