• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ編笠十兵衛

公儀方の身でありながら、赤穂浪士たちを陰で助けた柳生新陰流の達人の物語。提供:カネボウ、イワタニ、第一生命保険、白元、白鶴酒造、不二サッシ。【各回サブタイトル】第一回「刃傷」、第二回「切腹」、第三回「決断」、第四回「襲撃」、第五回「斬殺」、第六回「追憶」、第九回「炎上」、第十回「慕情」、第十一回「脱落」、第十二回「弾圧」、第十三回「黒幕」、第十四回「潜入」、第十五回「疑惑」、第十六回「追跡」、第十七回「献身」、第十八回「暴挙」、第二十五回「討入」、最終回(第二十六回)「訣別」。【データ協力:カミコロ】【参考資料:書籍「日本タレント名鑑'81(1980/12/30、VIPタイムズ社発行)[北原義郎の項]】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 1974/10/03~1975/04/03
放送時間 21:00-21:55 放送回数 26 回 連続/単発 連続
主な出演 高橋 英樹(16)-(18)、露口  茂(16)-(18)、片岡千恵蔵(特別出演)、大友柳太朗(16)-(18)、成田三樹夫(16)-(18)、伊藤雄之助(16)、岡田 英次(16)(17)、浜 木綿子(特別出演)(16)(17)、中島ゆたか(16)-(18)、藤  浩子(16)(18)、佐々木 剛八代  悠)(16)(18)、深江 章喜(16)-(18)、永井 秀和(16)-(18)、青山 良彦(16)-(18)、長谷川待子(16)-(18)、紅  景子(16)-(18)、木田三千雄(16)-(18)、原口  剛(16)-(18)、天草 四郎(16)-(18)、小塙 謙二(16)(18)、桂 小かん(16)-(18)、見明凡太朗(16)、柳瀬 志朗(16)、中村 錦司(16)-(18)、道井恵美子(16)(18)、日高  久(16)、森  秀人(16)、浪花 五郎(16)、葉山 葉子(17)(18)、五味龍太郎(17)(18)、山口 幸生(17)(18)、永田 光男(17)、滝  譲二(17)、柳原久仁夫(17)、浪花 五郎(17)、中村 竹弥(18)、近江 輝子(18)、中林  章(18)、大月正太郎(18)、友金 敏雄(18)、鳥巣 哲生(18)、嵐 徳三郎7代目)(大谷ひと江)、山田 吾一永野 達雄小林 芳宏服部 妙子遠藤太津朗中尾  彬加藤  嘉稲葉 義男宮園 純子野川由美子岡村清太郎清元延壽太夫7世)、清元延寿太夫7世))、若林  豪中井 啓輔増田 順司山田 良樹坂口  徹牧口  徹坂口 徹郎坂口祐三郎)、林  与一荒谷 公之中野 誠也長谷川明男葉山 良二内田 朝雄南城 竜也うえだ 峻植田  峻)、北原 義郎和田 一壮和田 恵秀)、
主な脚本 土橋 成男(1)(4)(6)(7)(10)(13)(15)(18)(22)(23)(26)、飛鳥ひろし鳥居 元宏)(2)(3)(5)(8)(9)(11)(12)(14)(16)(17)(19)-(21)(24)(25)
主な演出 (監督:田中 徳三(1)(2)(17)(18)、松尾 正武(3)(4)(7)(8)(11)(12)(14)(15)(19)(20)(25)(26)、井沢 雅彦(5)(6)(13)(16)(21)(22)(24)、池広 一夫(9)(10)、齋藤 武市斎藤 武市)(23))
原作 池波正太郎
局系列 FNN
制作会社 東映(東映京都テレビプロダクション)、CX
音楽 渡辺 岳夫

Tag Cloud

池波正太郎 高橋英樹 片岡千恵蔵 露口茂 土橋成男 イワタニ 飛鳥ひろし 公儀方 白鶴酒造 討入 赤穂浪士たち 第一生命保険 訣別 不二サッシ 暴挙 柳生新陰流 刃傷 弾圧 炎上 白元 献身 脱落 慕情 斬殺 追憶 カネボウ 切腹 決断 黒幕 達人

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供