• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ夏の別れ

夏休み中の中・高校生を対象に木下恵介が企画した人間の歌シリーズの第11作。4回にわたって放送。不幸な境遇に生まれ、実の父に会うことを夢にみながら病死した青年と、過去のあやまちを心の中でわびながらも娘たちとの幸福な生活を崩したくないと考える父親の姿を、宮口精二、森本レオ、真野響子、田村正和らの顔合わせで描く。インターンの田宮洋一(田村)は、実父に会うことを夢にみながら死んだ森戸明(森本)の手紙を胸に、彼の実父・剣持義隆(宮口)を訪ねたが、義隆は洋一を歓迎しなかった。【以上、毎日新聞1973/08/09付より引用】協力:東通。【役名(演技者)】田宮洋一(田村正和)、剣持英子(真野響子)、内山幸伸(原田大二郎)、剣持義隆(宮口精二)、川島民江(津島恵子)、剣持紀子(井上れい子)、森戸 明(森本レオ)、川島光夫(三ツ木清隆)、佐野めぐみ(江崎英子)、岡本 貢(広瀬昌助)、村井真理(栗原啓子)、男・A(竹内喬)、男・B(名塚新也)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(1))】【参考資料:webサイト「YouTube」】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1973/08/09~1973/08/30
放送時間 22:00-22:55 放送回数 4 回 連続/単発 連続
番組名 木下恵介 人間の歌シリーズ(11)
主な出演 田村 正和(1)、真野 響子(1)、原田大二郎(1)、宮口 精二(1)、津島 恵子(1)、井上れい子(1)、森本 レオ(1)、三ツ木清隆(1)、江崎 英子(1)、広瀬 昌助(1)、栗原 啓子(1)、竹内  喬(1)、名塚 新也(1)、今出川西紀、東京新社(1)、(ナレーター:城  達也(1)、)
主な脚本 窪田 篤人
主なプロデューサ 飯島 敏宏(演出も)
主な演出 飯島 敏宏(プロデューサーも)、(演出補:楠田 泰之)(A・D:雨宮  望
局系列 JNN
制作会社 (制作:木下恵介プロダクション、TBS)
制作 (制作担当:大橋  克)
企画 木下 恵介
音楽 木下 忠司、(音響効果:下城 義行
主題歌 (作詞:ヒロコ・ムトー
撮影技術 (技術:松下  紳)(カメラ:関   巧)(照明:田村 輝夫)(音声:福井  剛)(カラー調整:宮本 太一)(VTR:田中 秀明
美術 坂上 建司、(美術制作:島田 孝之)(化粧:ユミビュアクス)(大道具:大和株式会社)(小道具:テレフィット)(衣裳:東京衣裳)(持道具:京阪商会

Tag Cloud

田村正和 真野響子 田宮洋一 宮口精二 栗原啓子 木下恵介 井上れい子 森本レオ 窪田篤人 飯島敏宏 原田大二郎 佐野めぐみ 剣持紀子 村井真理 実父・剣持義隆 男・B 歌シリーズ みる 義隆 インターン 会う 実父 森本 洋一 岡本 対象 顔合わせ 境遇 津島恵子 東通

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供