キー局 | TBS | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 1971/01/14~1971/08/26 |
放送時間 | 22:00-22:56 | 放送回数 | 33 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 木下恵介 人間の歌シリーズ(4) | ||||
主な出演 | 二谷 英明(26)、田村 正和(26)、久我 美子(26)、市原 悦子(26)、大谷 直子(26)、馬渕 晴子(馬淵 晴子)(26)、浜村 純(26)、仲 雅美(仲 真貴)(26)、近藤 正臣(26)、小野寺 昭(26)、菅井 きん(26)、早川 保、大原 麗子、小倉 一郎、高野 浩幸、(ナレーター:芦田 伸介(26)) | ||||
主な脚本 | 木下 恵介(木下 惠介)(1)(26) | ||||
主なプロデューサ | 飯島 敏宏、(プロデューサー補:酒巻 武彦) | ||||
主な演出 | 鈴木 利正(1)(26)、堀川 敦厚(堀川とんこう)、(演出補佐:黒土みつを(黒土 三男)(26)) | ||||
原作 | 木下 恵介(木下 惠介) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (制作:木下恵介プロダクション、TBS) | ||||
制作 | (制作担当:大橋 克) | ||||
企画 | 木下 恵介(木下 惠介) | ||||
音楽 | 木下 忠司(ドイツ民謡「苦しき夢」他)、(効果:小野瀬晃一) | ||||
主題歌 | 「苦しき夢」(ドイツ民謡)(作詞:門馬 直衛、語り:芦田 伸介)、(挿入歌:仲 雅美「ポーリュシカ・ポーレ」(作詞:橋本 淳、作曲:レフ・コンスタンチノヴィチ・クニペル)(ビクターレコード)(クレジット表示なし)) | ||||
撮影技術 | (技術:西尾 孝雄)(カメラ:石垣 力)(照明:山下 俊弘)(音声:福井 剛)(カラー調整:宮本 太一)(VTR:中野 真太)(フィルム撮影:鈴木 清)(制作協力:東通) | ||||
美術 | 坂上 建司、(美術制作:石本 富雄)(化粧:木下 ゆみ)(タイトル画:コロー、コンスタブル、その他の作品より)(東宝舞台、テレフィット、東京衣裳、京阪商会) |