• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データおりょう(おりよう)

1972年日本民間放送連盟賞最優秀賞受賞作品。幕末を背景に、お尋ね者に押し込まれ人質にされた妻が、夫の隠された一面に気づき軽蔑する。一部資料では、演出・伊藤 松朗と記載されているが誤り。「2006/8/14(月)24:25~25:35に「CBCテレビ開局50周年 CBCアーカイブスペシャル~あの名作をもう一度~」の第一夜ドラマ傑作選として放送され、本篇の前後に脚本家・倉本聰のインタビュー映像が流された。なお、キャストの坂本和子以下3名はクレジット表示がなかった。【この項、文・法水】」【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:法水)】
キー局 CBC 放送曜日 放送期間 1971/09/26~1971/09/26
放送時間 21:30-22:26 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 東芝日曜劇場(第772回)
主な出演 八千草 薫内藤 武敏大出  俊露口  茂坂本 和子(クレジット表示なし)、小林  泉古林  泉)(クレジット表示なし)、橋本 晴子(クレジット表示なし)
主な脚本 倉本  聰倉本  聡
主な演出 住田 明美
局系列 JNN
制作会社 CBC
制作 伊藤 松朗
音楽 石井  歓、(効果・外村  洋
撮影技術 小澤  宏、(技術・市川 康平)(調整・鎌田 茂信)(照明・馬場 貞夫)(音声・阿部  正
美術 安藤  昭、(美術進行・櫻井 信次

Tag Cloud

八千草薫 内藤武敏 坂本和子 倉本聰 大出俊 CBCアーカイブ... CBCテレビ開局 一夜ドラマ傑作選 脚本家・倉本聰 石井歓 松朗 演出・伊藤 蔑する (月) インタビュー映像 お尋ね者 押し込む 日本民間放送連盟... 軽い 住田明美 伊藤松朗 キャスト 人質 名作 幕末 流す 背景 隠す 気づく CBC

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供