キー局 | CX | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 1971/05/08~1972/04/29 |
放送時間 | 20:00-20:56 | 放送回数 | 52 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 竹脇 無我(1)(27)(48)-(52)、大木 実(1)(48)-(52)、露口 茂(1)(48)-(52)、河津清三郎(1)、あおい輝彦(1)(48)(49)、田辺 靖雄(田辺 靖雄)(1)、太田 博之(1)(27)(48)-(52)、梓 英子(1)(27)(48)-(52)、范 文雀(1)(48)(49)、佐野 周二(1)、村瀬 幸子(1)、幾野 道子(1)、永井 智雄(1)、郷 鍈治(1)、小柴 幹治(三条 雅也、三條 雅也、美浦平八郎)(1)、小笠原 弘(1)、山村 弘三(1)、土屋 靖雄(1)、中村 錦司(1)、五十嵐義弘(1)(27)、藤沢 徹夫(1)、榊 浩子(クレジット表示では「榊」の「示」は「ネ」)(1)、山田みどり(1)、美松 艶子(1)、岡嶋 艶子(1)、渡 哲也(4)、大山のぶ代(12)、松山 省二(松山 政路)(27)、里見浩太朗(27)、西 恵子(37)、南 利明(48)-(52)、渡辺 篤史(48)-(52)、河村 有紀、高橋元太郎、舟橋 元(27)(51)(52)、川口 恒、品川 隆二(48)(49)、高品 格、山本 麟一、若山セツ子(7)、杉 良太郎(51)、菊 ひろ子(鹿内 寛子、若柳 菊、奈月ひろ子)、高橋 悦史、富田仲次郎、曽根 晴美、梅田 峰香、園田 裕久、坂口 芳貞、宮前ゆかり、近藤 正臣(27)、香山 武彦(花房 錦一)、光川 環世(井上 清子)、田島 義文、五味竜太郎、岩城 力、広田 竜治、由利 京子、片桐 竜次、中原 早苗(48)(49)、島田景二郎、天田 俊明、殿山 泰司、菊 容子(菊池 洋子)、潮 万太郎、浜田 寅彦、吉田 輝雄、横山 道代、上村 香子、汐路 章(潮路 章)、江見俊太郎、藤岡 重慶、犬塚 弘、伊達 三郎、松村 康世、大前 均、川津 祐介、夢路いとし、喜味こいし、西田 良(48)(49)、久富 惟晴、中野 誠也、ハナ 肇、岡田由紀子、川合 伸旺、川崎 正幸(49)-(52)、香川 雅人、岡路 千、弓 恵子、瑳川 哲朗、古谷 一行、森山周一郎、北見 唯一、天知 茂(27)、御影 京子、正司 敏江、正司 玲児、倉丘伸太郎、竜崎 一郎(龍崎 一郎)、高野 浩幸、林 真一郎、大丸 二郎、平 凡太郎、天草 四郎、森川 信、ジュディ・オング、前田 吟、小林 勝彦、松原 光二(松原 緑郎)、高島 稔、金井 由美、成瀬 正孝、松木 路子(聖 みち子、永野 路子)、岡崎 二朗、古川ロック(古川 緑九)、安井 昌二、珠 めぐみ、天野 新士(天野 新二)、岩村百合子(4)、上野山功一(16)、高原 駿雄(37)、西内 隆司(51)、田辺 靖雄(27)(48)-(52)、亀井 光代(27)、岸 久美子(27)、西山 辰夫(27)、志摩 靖彦(27)、疋田 泰盛(27)、波多野 博(27)、村田 玉郎(27)、野村 鬼笑(27)、大城 泰(27)、森 秀人(27)、北 町史朗(27)、宮口 二朗(27)、岡部 正純(27)、佐藤 英夫(27)、中井 啓輔(48)(49)、川谷 拓三(48)(49)、浅若芳太郎(48)、熊谷 武(48)、土橋 勇(48)(49)、矢野 幸男(48)(49)、寺内 文夫(48)(49)、大塚 道子(48)、名和 宏(48)(49)、三島 史郎(49)、大月正太郎(49)、川口 晶(50)、佐々木 功(ささきいさお)(50)(51)、人見 明(50)、吉川 雅恵(50)、丘路 千(50)(51)、松田 利夫(50)、平河 正雄(50)(51)、萩本 欽一(50)、近藤 洋介(50)(51)、音無美紀子(51)、松原 健司(51)、山崎 陽子(51)、竹尾 智晴(52)、八代 順子(52)、谷口 完(52)、神 太郎(52)、国 一太郎(52)、畑中 伶一(52)、藤本 秀夫(52)、松代 薫(52)、石山健二郎(52)、高松 英郎(52)、橋本 功(52)、(擬斗:土井淳之介(土井淳之祐)(東映剣会)(1))(ナレーター:芥川 隆行(1)、) | ||||
主な脚本 | 向田 邦子(1)(2)(3)(5)(7)(10)(18)(24)(27)(28)(32)、葉村 彰子(1)(27)(48)-(52)、窪田 篤人(27)(52)、大西 信行(48)(50)、鶴島 光重(49)、津田 幸夫(津田 幸於)(51)、石川 孝人 | ||||
主な演出 | (監督:山崎 大助(1)(27)(48)(52)、内出 好吉(49)(51)、山崎 大助(50)、松村 昌治(中山 文夫、中山 昌一)、荒井 岱志)(助監督:渡辺 譲(1)、鎌田 總夫、居川 靖彦、曽根 勇、高倉 祐二)(記録:小池 光子) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:東映(東映京都制作所))(タケワキプロダクション、CX) | ||||
制作 | (進行主任:持田 久仁) | ||||
企画 | 越前 進(1)、泊 懋(1)、渡部 健作(1)、田邊孫太郎、逸見 稔(クレジット表示未確認) | ||||
音楽 | 渡辺 岳夫、(邦楽監修:中本 敏生) | ||||
主題歌 | 竹脇 無我「旅姿三人男」(作詞:宮本 旅人、作曲:鈴木 哲夫、編曲:渡辺 岳夫)(1)、(サブテーマ:アンサンブル・ボッカ「男たち」(作詞:向田 邦子、作曲:渡辺 岳夫)) | ||||
撮影技術 | 並河 孝治、(照明:岩見 秀夫)(録音:面屋 竜憲)(編集:西村 政治)(現像:東洋現像所) | ||||
美術 | 鈴木 孝俊、(衣裳:佐々木常久)(美粧・結髪:(有)東和美粧)(装飾:秋田 実)(装置:御館 進) |