• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ人事の人見

今夜スタート!現代人の抱える悩みやトラブルをおバカでピュアな主人公・人見があっと驚くやり方で一刀両断!パワハラ上司vs退職代行で辞める若手!奇想天外な結末とは!?●#01「今を生きるあなたへ贈る痛快オフィスエンターテイメント!」…大手文房具メーカー『日の出鉛筆』は、体育会系気質が色濃く残り、営業部などの現場の声が最優先の社風だった。人事部のオフィスでは、労務担当の真野直己(前田敦子)が、会社の現状を憂い、正しい労働環境に変えようと奮闘している。部長の平田美和(鈴木保奈美)は、部署間のパワーバランスなど無視して問題点を訴える真野にハラハラしていた。そんな人事部は、カラオケ好きの社長・小笠原治(小野武彦)の発案で始まった社内カラオケ大会の準備に追われていた。須永圭介(新納慎也)が堀愛美(松本まりか)、森谷詩織(桜井日奈子)、ミン・ウジン(ヘイテツ)らに発破を掛けるが、自分では何もしない。まとまりのない人事部だが、常務取締役の里井嘉久(小日向文世)が海外から抜てきした人事のスペシャリストが中途入社でやってくるといううわさがせめてもの希望だった。するとそこに一人の男がやってくる。待ち望んでいた人材だと平田が迎え入れると、その男は退職代行サービスだった。マーケティング部2年目の将来有望な社員・瀬沼優(田中洸希)の退職届を届けにきたのだ。退職届は断れないが突然の事態に苦悩する一同。するとそこに「本日からお世話になります、『人を見る』と書いて人見、人見廉です!」と“何も知らない”人見廉(松田元太)がやってきた。この男、うわさと違い、会社勤めの経験がなく、ビジネスマナーも社会常識もないが、とにかく素直でピュアすぎる男で…。【以上、フジテレビ番組広報資料より引用】【その他のクレジット表示】撮影協力:スカパーJSAT(1)、KOKUYO(1)、Wedding & Party BATUR TOKYO(バトゥール東京)(1)、レストランフットレスト(1)、大衆食堂 宝泉(1)、CONDOR TAXI(1)。協力:バスク、フジアール、ベイシス、SPOT(スポット)、ROCKET(1)、EOTO(1)。人事・社労 取材協力:馬場  栄(1)(2)。産業医 取材協力:岡崎 味音(1)。コクヨ取材協力:二宮 綾香(1)、山内 菜花(1)、山口  唯(1)、田中 浩一(1)、佐藤 祐子(2)、森丘  舞(2)、柳井 雅子(2)、商品企画部(2)、神鳥 遼人(3)、菅原 俊光(3)、小野 浩輝(4)。退職代行 取材協力:退職代行 モームリ(1)、金融関係取材協力:宿輪 純一(6)。人事・社労士 取材協力:馬場  栄(7)。【放送日時補足】初回は15分の拡大版(火曜21:00~22:09放送)。【各回サブタイトル】#01「今を生きるあなたへ贈る痛快オフィスエンターテイメント!」(2025/04/08放送)、#03「痛快オフィスエンタメ!副業禁止で悩むVTuberを救え」(2025/04/22放送)、#04「痛快オフィスエンターテイメント!人見、営業部へ異動する!」(2025/04/29放送)、#11「今夜、最終回!社長になった人見、前代未聞の秘策!」(2025/06/17放送)。【役名(演技者)】[役名のクレジット表記無し]人見(松田元太)、平田(鈴木保奈美)、森谷(桜井日奈子)、土橋由依(山口まゆ)、富樫大輝(今泉雄土哉)、川戸 凜(三好なこ)、堂前 豊[10](若林秀敏)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(1)-(7)(うち(2)-(7)はキャスト情報中心))】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2025/04/08~2025/06/17
放送時間 21:00-21:54 放送回数 11 回 連続/単発 連続
主な出演 松田 元太(1)-(7)、前田 敦子(1)-(7)、小日向文世(1)-(7)、鈴木保奈美(1)-(7)、桜井日奈子(1)-(7)、新納 慎也(1)-(7)、松本まりか(1)-(7)、平山 祐介〈第1話ゲスト〉(1)、小野 武彦黒木  進)(1)(3)-(5)、ヘイテツ(1)-(7)、前田友里子(1)-(7)、津和野 諒(1)-(7)、田中 洸希(1)、宮川 浩明(1)(3)(7)、林  和義(1)、金井 良信(1)、阿部 翔平(1)、井上 雄太(1)、迫田 恵介(1)、末廣 拓也(1)、中原 陸人(1)、石塚 瑛資(1)、須間 一也須間 一弥須間 一彌)(1)、SALIOU GNINGUE(1)、MAMA NDIAYE(1)、SAMBA CISSOKO(1)、John D(1)、Pham Phu Sang(1)、Navneet S(1)、珠城りょう〈第2話ゲスト〉(2)、渡辺 邦斗(2)、伊藤 圭太(2)、永倉 大輔(2)、諫山 幸治(2)、村越 亮太(2)、東  龍美(2)、金田 将浩(2)、山本 真敬(2)、西野  光(2)、伊藤 心咲(2)、加賀 聡至(2)、藤牧 優花(2)、山口 まゆ〈第3話ゲスト〉(3)、中田顕史郎(3)、酒井 貴浩(3)(5)、熊谷 有芳(3)、橋本 大和(3)、伊藤  総(3)、ドリアン・ロロブリジーダ〈第4話ゲスト〉(4)、中野  剛(4)、松本 旭平(4)、山本 栄司(4)、ふるごおり雅浩古郡 雅浩)(4)、野口 俊丞(4)、黒澤 光司(4)、MONDO(4)、枝豆 順子(4)、野上 智子(4)、谷川 哲也(4)、武島 龍児(4)、智順〈第5話ゲスト〉(5)、伊藤 圭太〈第5話ゲスト〉(5)、小井土菫玲〈第5話ゲスト〉(クレジット表示では「土」には右側に点が付く)(5)、鹿島ゆきこ(5)、今泉雄土哉(5)、伊藤 心咲(5)、望月  翔(5)、加賀 聡至(5)、関本 巧文(5)(7)、墨田 岳人(5)、山下 朱梨(5)、内田 貴之(5)、安藤 冶真〈第6話ゲスト〉(6)、小日向春平〈第6話ゲスト〉(6)、ジョーナカムラ〈第6話ゲスト〉(6)、山本 修夢(6)、横山 統威(6)、伊藤  航(6)、関谷 瑠紀(6)、児島 功一(6)、数 ヒロキ(6)、森  航佑(6)、江上  陸(6)、山崎 慶亮(6)、市原 菜夏(6)、みょんふぁ(声の出演)(6)、世玲(声の出演)(6)、長谷川 純〈第7話ゲスト〉(7)、坂口涼太郎(7)、小松 利昌(7)、榎並 夕起(7)、岡安 泰樹(7)、望月  翔(7)、外山 史織(7)、谷 茉衣子(7)、三好 なこ(8)、若林 秀敏(10)、アネットワーク(1)-(7)、劇団ひまわり(1)、FIDES(1)-(7)、GAIKEI Models(1)、劇団東俳(4)-(7)、太田プロダクション(4)(7)、テアトルアカデミー(5)(6)、N.O.S(6)(7)、ボランティアエキストラの皆様(4)-(7)、(劇中VTuber:よしか 森(3))(ナレーション:バッキー木場(1)-(7)、)
主な脚本 冨坂  友アガリスクエンターテイメント)(1)-(3)(5)(7)、神田  優(4)(6)、(リサーチ:朝倉 燎子(1)-(7))
主なプロデューサ (プロデュース:後藤 博幸企画も))(プロデューサー:橋本 芙美高橋眞智子)(プロデューサー補:廣岡 美代)(広報宣伝(この項企画項目と重複記載):山本 太欧(CX)、鈴木文太郎(CX))(スチール:大田 浩樹
主な演出 河野 圭太(1)(2)(6)、山内 大典(3)(4)(7)、小林 義則(5)、(演出補:本間美由紀)(タイトルバック:高岡 直樹(VFXも))(法律監修:岡本 直也)(アクティングアドバイザー:中田顕史郎)(VTuber監修:代々木アニメーション学院(3)、小島 幹雄(3))(記録:島田 伸子(1)(2)(5)(6)、早坂 ゆか(3)(4)(7))
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:共テレ(共同テレビジョン))(制作:フジテレビ(CX))
制作 (スケジュール:湯浅  真)(制作部:山田 大作、豊島さおり、山崎 朝之)
企画 後藤 博幸(プロデュースも)、(編成企画:草ヶ谷大輔(CX))(広報宣伝(この項、プロデューサー項目と重複記載):山本 太欧鈴木文太郎(CX)、渡邉 杏子(CX))(SNS:春日 美咲)(ホームページ:須之内達也
音楽 カワイヒデヒロ、(選曲:大森 力也)(音響効果:黒川 真帆)(MA:恒廣 清佳)(音楽協力:フジパシフィックミュージック)(音源提供:JOYSOUND(1))
主題歌 宮本 浩次「Today-胸いっぱいの愛を-」(ユニバーサルシグマ)、(劇中演奏曲:「DIRABIジャラビ)」(作曲:西アフリカ伝統曲、作詞・訳:SALIOU GNINGUE)(1))(劇中ラップ曲:「告発」(作曲:Yosuke Sacai、作詞:平田 純哉)(1))
撮影技術 伊藤 清一、(技術プロデュース:名取佐斗史)(Bカメラ:社本 琢哉)(照明:坂本  心)(音声:児玉 考弘)(映像:関口 和也(1)-(6)、岡本  卓(7))(編集:柳沢 竜也)(ライン編集:伊藤 裕之)(カラリスト:大谷  寛)(PR編集:皆藤  一)(ポスプロデスク:吉田 竜二)(VFX:高岡 直樹(タイトルバックも)(7))
HP
美術 (美術デザイン:大石 萌瑛)(美術プロデューサー:吉田  敬)(アートコーディネーター:武田 俊介)(大道具製作:内海 靖之)(大道具操作:小野 将志)(装飾:西村  徹)(建具:白岩 竹雄)(アクリル装飾:長崎  心)(小道具印刷:石橋 誉礼)(衣裳:西牧 奈浪)(スタイリスト(鈴木保奈美担当):犬走比佐乃)(ヘアメイク:上野山聖菜)(持道具:アライリエコ)(電飾:寺田  豊)(視覚効果:川上 勝大)(植木装飾:後藤  健)(生花装飾:牧島 美恵)(フードコーディネーター:はらゆうこ)(美術車輌:ショウビズクリエイション)(画面制作:伊地知佑菜(グレートインターナショナル))(イラスト制作:佐藤 文珈(1))(劇中アバター:「水中アイドル!人魚ちゃん!ガチ恋距離可!」(イラスト:邉しゅんか、モデリング:たまねこ)(3))

Tag Cloud

人見 松田元太 痛快オフィスエン... 退職代行 人事部 前田敦子 桜井日奈子 取材協力 人見廉 鈴木保奈美 退職届 冨坂友 馬場 営業部 平田 うわさ 松田 神田優 やってくる 小日向文世 贈る モームリ 人事・社労士 遼人 産業医 宝泉 放送 一刀両断 待ち望む 断れる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供