• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データ一休さん(1976年度放送分、第21回~第64回)(「一休」にルビ「いっきゅう」が付く)

連続アニメーション『一休さん』(放送期間:1975/10/15~1982/06/28、全296回)のうち、1976年度放送分。中央児童福祉審議会推薦。室町時代の京を舞台に、とんちで大人達をやりこめたり、もめ事を丸く収める一休さん(声・藤田淑子)の活躍を描く。なんとか一休さんをやりこめようとする桔梗屋やその娘・弥生(声・吉田理保子)、将軍・足利義満(声・山田俊司)の難題も解決していく。本作の一休のとんちには才気は感じられない。むしろ単なる屁理屈をこねまわしているだけだが他にいい番組がなかったため、毎週マンネリと思いつつ視聴していた記憶がある。後年、禅僧として名を残す一休の幼年期を描いた。劇中の新右エ門という人物も実在の人物を元にしている。新右エ門は奉行として活躍したが、晩年は平民のままで一休に弟子入りし、二人で全国を漫遊した。「執筆条件として、必ず番組のどこかに、教訓が入るように工夫してくださいという注意がありました。しかし話の流れが自然にそうなるのであればぼくは一向に構わないのですが、教訓を入れることが絶対的な条件だと言われて、ちょっと違和感を感じました。それでその理由を、問いただしたところ、それはスポンサーの強い要望で、拒否すると番組は維持できないということでした。その上、スポンサーの代表の奥様が脚本に厳しいチェックをするとのことでした。あからさまに教訓を垂れるなど脚本的に下の下で、やりたくないことです。話の中でわからないように消化して表現するのが脚本家の腕というものです。しかしこの番組の場合は、教訓をはっきりと、しかもナレーションで聞かせるのだというのです。番組作りに興味は湧きますが、どうも気持ちよく書くといった状態にはなりそうもありません。みるみるうちに創作意欲が薄れてしまいました。執筆本数が少ないのは、そんな理由からでした。【この項、藤川桂介・著「アニメ・特撮ヒーロー誕生のとき」(ネスコ刊)より引用】」現行の再放送ではオープニングのアニメーションが放送当時のものでなくNETがテレビ朝日に変更されて以降のものが流用されており、オープニングクレジットに記載のスタッフ情報が一部事実と異なるものになっている。【放送日時補足】放送枠は、前年度放送分の第1話~第20話(1975/10~1976/03)が水曜19:30-20:00で、本年度放送分である第21話(1976/04)以降は、月曜19:30-20:00に移動した。【各回サブタイトル】(※番組内の回数表示は無し)第21回「一休納豆と腹ぺこ道中」(1976/04/21放送)、第22回「縄のわなと笑わぬ哲斉」。【役名(声の演技者)】一休さん(藤田淑子)、さよちゃん(桂玲子)、和尚(宮内幸平)、蜷川新右ヱ門(野田圭一)、秀念(はせさん治)、足利義満(山田俊司)、弥生(吉田理保子)。【出典:アニメ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(21))】【参考資料:webサイト「YouTube」】
キー局 NET 放送曜日 放送期間 1976/04/12~1977/03/21
放送時間 19:30-20:00 放送回数 44 回 連続/単発 連続
番組名 連続テレビまんが
主な出演 (声の出演:藤田 淑子(21)、桂  玲子(21)、宮内 幸平(21)、野田 圭一(21)、はせさん治(21)、山田 俊司キートン山田)(21)、吉田理保子(21)、青二プロ(21)、)(ナレーター:増山江威子(21)、)
主な脚本 田代 淳二(21)、辻  真先大川 久男山崎 忠昭田村多津夫松岡 志奈高森 マオ山崎 大助福澤  見斉藤千恵子山本 真帆
主なプロデューサ 坂梨  港高見 義雄、(NETプロデューサー:碓氷 夕焼
主な演出 (チーフ・ディレクター:矢吹 公郎)(演出:矢吹 公郎遠藤 勇二
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映(東映動画(クレジット表示なし))、NET)
制作 (製作:今田 智憲)(製作担当:吉岡  修)(製作進行:佐々木 章、寒竹 清隆)
音楽 宇野誠一郎、(録音:今関 種吉タバック))(音響効果:大平 紀義(E&M))(選曲:賀川 晴雄)(オーディオディレクター:小松 亘弘
主題歌 相内  恵ヤングフレッシュ「とんちんかんちん一休さん」(作詞:山元 護久、作曲:宇野誠一郎)(コロムビア・朝日ソノラマ)(1)(20)(曲名はクレジット表示なし)、藤田 淑子「母上さま…」(クレジット表示なし))
撮影技術 白井 久男、(編集:鳥羽 亮一タバック))(現像:東映化学東映化学工業))
美術 (キャラクターデザイン監修:我妻  宏)(総作画監督:石黒  育)(原画:鈴木 幸雄福山 映二)(動画:桧田久美子柴田 晃子若山 豊子)(背景:伊藤 雅人襟立 智子)(仕上:平賀 豊子大川由貴子萩原 澄恵)(美術:影山  勇)(作画監督:木暮 輝夫石黒  育

Tag Cloud

一休 教訓 やりこめる 右エ門 番組 相内恵 とんち 放送分 スポンサー 田代淳二 理由 声・山田俊司 執筆条件 一休納豆 辻真先 屁理屈 平民 人物 秀念 消化 感じる 漫遊 活躍 まわす はせる 桂玲子 高見義雄 坂梨港 大川久男 山田俊司

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供