キー局 | CX | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2014/01/03~2014/01/03 |
放送時間 | 21:00-23:30 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 嵐だらけの7時間15分 | ||||
主な出演 | 大野 智(嵐)、戸田恵梨香、佐藤 浩市、黒木 瞳、藤木 直人、宇梶 剛士、佐野 史郎、岡田 義徳、松井珠理奈(SKE48)(友情出演)、ト字たかお、宍戸美和公、黒部 進、伊藤 正之、夙川アトム、菅田 俊、佐藤 玲、冨田 佳輔、阿部 六郎、難波 圭一、市川千恵子、大波 誠、高橋 修、恩田恵美子、古川 慎、橘家二三蔵、伊藤 幸純、高山 猛久、小島 康志、山中 章子(フジテレビアナウンサー)、西岡 孝洋(フジテレビアナウンサー)、戸田信太郎、はなだもも、兼原良太郎(クレジット表示なし)、CASTY、グリーンメディア、オフィス・オーパ、舞夢プロ、麗タレントプロモーション、オリオンズベルト、GURRE、ブロッサムエンターテイメント、エクスィードアルファ、TOWIN、ソーレプロモーション、放映新社、アスタリスク、フラッシュアップ、(スタント:松上 順也)(ナレーション:真地 勇志) | ||||
主な脚本 | 相沢 友子 | ||||
主なプロデューサ | (プロデュース:小原 一隆)(プロデュース補:西田久美子、荻田 真弓)(広報:加藤麻衣子)(スチール:杉本 篤) | ||||
主な演出 | 松山 博昭、(演出補:岩城 隆一)(法医学監修:高木 徹也)(法務監修:馬渕 泰至(みなと高山法律事務所))(防犯監修:綜合警備保障)(錠監修:一般社団法人カギの110番・カギの救急車)(記録:土屋真由美) | ||||
原作 | 貴志 祐介「鏡の国の殺人」(「小説野性時代」掲載)、貴志 祐介「二つの密室(仮)」 | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作著作:CX) | ||||
制作協力 | (企画協力:KADOKAWA) | ||||
制作 | (制作担当:瀬崎 秀人)(制作主任:柴田 和明、三浦 吉弘)(スケジュール:関野 宗紀)(スタントコーディネーター:剱持 誠) | ||||
音楽 | Ken Arai、(選曲:泉 清二)(MA:蜂谷 博)(音響効果:壁谷 貴弘) | ||||
主題歌 | 嵐「Face Down」(ジェイ・ストーム) | ||||
撮影技術 | 川村 明弘、福澤 亮介、(技術プロデュース:友部 節子)(照明:清水 智)(音声:金子 直樹)(映像:宇野 知之)(編集:平川 正治)(ライン編集:杉山 英希)(VFXディレクター:山本 雅之)(VFX:赤羽 智史) | ||||
美術 | (美術デザイン:坪田 幸之)(美術プロデュース:吉田 敬)(美術進行:岡村 正樹)(大道具製作:福田 智広)(大道具操作:竹田 勝美、小嶋 智司)(装飾:錦織 洋史)(建具:岸 久雄)(持道具:岡田 哲也)(衣裳:真鍋 和子)(スタイリスト:野村 昇司、江島 モモ)(メイク:齋藤 美穂、大江 明子)(視覚効果:菅谷 守)(電飾:白鳥 雄一)(アクリル装飾:鳥居 大吾)(植木装飾:後藤 健)(生花装飾:牧島 美恵)(小道具印刷:石橋 誉礼)(トリックアート協力:清水 洋信)(地図データ提供:ゼンリンデータコム) |