• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ告発弁護士シリーズ 弁護士・猪狩文助(5)二つの遺言書

「法廷荒らし」と呼ばれる猪狩文助(いかりや長介)と助手の夏目理恵子(原千晶)は、ある資産家が臨終間近に残した、遺言書をめぐる民事裁判を担当していた。そこで、猪狩は被告人の宮本加奈子(木内晶子)を弁護する中谷公彦(井田國彦)と真っ向から対決する。結局、双方は和解し裁判を終えるが、理恵子は中谷から自分の事務所で働かないかと誘いを受け戸惑う。それから間もなくして、またもや猪狩と理恵子は遺言書絡みの殺人事件に巻き込まれていく。金融会社の赤沢産業社長・赤沢修二(三上剛史)の妹・赤沢留美(川上麻衣子)の弁護を担当することになったのだ。留美は「全財産を赤沢留美に遺贈する」という赤沢社長による遺言書を偽造し、社長を殺害した容疑で逮捕され、起訴される。無実を主張する留美だが、状況証拠が揃いすぎるくらい揃っていて検察側に太刀打ちできない。猪狩は事件の手がかりを探して長野県松本に、調査員の星川(デビット伊東)と共に訪れる。松本は赤沢社長と妻の百世(真行寺君枝)の故郷。そこで偶然、猪狩らは中谷に誘われて松本の蕎麦屋にやってきた理恵子と遭遇する。理恵子が、詐欺にあった被害者から神様のように慕われている中谷のもとで働こうと思っていると聞いて、猪狩は内心寂しく思いながらも理恵子の好きなようにすればいいと突き放すのだった。そして松本で百世の父親と接触した猪狩は、百世に証人として出廷してもらうことに…。【以上、TBS広報資料より引用】協力:マエダオート。松本ロケ協力:松本市ロケ支援係、松本・浅間温泉 ホテル玉之湯。ロケ協力:吉田&アソシエイツ法律事務所、日比谷 松本楼、後楽園新宿ビル、エス・エス・アイ、六本木 Jail、松本・そば処あるぷす。衣裳協力:GRAY MAGIC、DUVIN、リベラル、TAKEOde365、東京ソワール、ミズワン、サンクローバー、VESSEL、FIGARO。美術協力:マスダ増、プリンセスバッグ、Tu-Ka、M's Factory、新日本法規出版、CITIZEN、K's、栗田製菓所。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】【データ協力:佐々木】《4:3》
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2003/08/25~2003/08/25
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 月曜ミステリー劇場
主な出演 いかりや長介原  千晶真行寺君枝佐戸井けん太川上麻衣子香西かおりデビット伊東田根 楽子神保 悟志井田 國彦井田 国彦)、でんでん浜田  晃木内 晶子森下 哲夫三上 剛史五月 晴子辰馬  伸大塚千太郎上原 由恵頃末 弘己森下  明清水 一男飛鳥  信)、来須 修二田井 智之長谷 妙子安田 洋子工藤めぐみ岡本さとこ安藤 恒朗前澤 まや外園まゆみ亜耶鳳プロ、テアトルアカデミー、松本市のみなさん、(筆跡指導:根元  寛
主な脚本 田辺  満
主なプロデューサ 浦井 孝行、(プロデューサー補:河角 直樹)(スチール:副田 宏之
主な演出 (監督:水谷 俊之)(助監督:城本 俊治)(記録:谷  恵子
原作 和久 峻三「告発弁護士」シリーズより傑作法廷ミステリー「ひとりでは死ねない」
局系列 JNN
制作会社 (制作・国際放映)(製作・TBS)
制作 (制作主任:咲山  翔、奥村 謙介)
企画 (宣伝:青山 仁美
音楽 (選曲・効果:田中  稔)(MA:宮崎 匡宏(正しくは「崎」の「大」は「立」))
撮影技術 東原 三郎、(照明:大石 弘一)(録音:遠藤 和生)(VE:大沼 一利)(編集:高橋 信之)(VTR編集:久米 智之)(技術:オーエイギャザリング)(スタジオ:TMC-1
美術 金子 幸雄、(美術デスク:森川 一雄)(装飾:池田  護)(衣裳:青木  茂)(ヘアメイク:斉藤恵理子)(協力:ケイエッチケイアート、東京衣裳アートボックスアーツエヌケイ特機

Tag Cloud

猪狩 理恵子 松本 中谷 いかりや長介 原千晶 赤沢社長 真行寺君枝 遺言書 留美 揃う 田辺満 弁護 松本・浅間温泉 TAKEOde エス・エス・アイ 太刀打ち 検察側 井田國彦 ロケ支援係 担当 突き放す 証人 働く 長介 思う 荒らす 吉田 起訴 財産

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供