• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ西村京太郎サスペンス お局探偵・亜木子&みどりの旅情事件帳5 東京-伊豆 連続殺人~人気女優 復讐のシナリオ~(新聞ラテ欄表記…西村京太郎サスペンス お局探偵 亜木子&みどりの旅情事件帳(5) 人気女優伊豆で誘拐…映画の台本通りに連続殺人発生!! 10年前の悲劇に隠された秘密)

就職マガジン記者の亜木子(斉藤慶子)とみどり(久本雅美)は、田島編集長(若林豪)発案の体験取材で、映画「ミステリックス」に出演する人気女優、小野今日子(秋野暢子)の付き人になった。この映画は10年前に製作の途中、ヒロインの今日子が事故に遭い中止になった作品だった。今度はヒロイン役を18歳の新人、里佳(貫地谷しほり)にゆずり、今日子はそのマネージャー役を演じる。今日子の所属する沢木プロ社長(田中健)はもとより、田島やみどりの夫の祥二(野沢トオル)にも人気の高いスターの今日子だが、撮影現場では里佳の演技には厳しかった。かつては今日子の役だった里佳のヒロインは、歌手デビューを夢見るが誘拐されるという設定だが、ある日、その里佳ばかりか今日子の姿も見えなくなった。沢木には「ヒロインは小野今日子しかいない」と不気味な男の電話がかかる。続いて沢木の事務所のビルの屋上から男が墜落して死ぬ。殺されたのは、撮影所で幽霊を見たとおびえたカメラマンの三浦(峯のぼる)だった。【以上、フジテレビ広報資料より引用】ロケ協力:ホテル暖香園、伊豆高原・高原の湯、よこはまコスモワールド、林不動産、南台ハヤシビル、泉郷。協力:光映新社、東宝コスチューム、コンガス、アトリエ・ムー、エムプレス。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成、データ協力:たかし)】《4:3》
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2002/06/28~2002/06/28
放送時間 21:00-22:52 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 金曜エンタテイメント
主な出演 斉藤 慶子斎藤 慶子)、久本 雅美田中  健若林  豪秋野 暢子山村 紅葉本田博太郎野沢トオル梅垣 義明貫地谷しほり福本 伸一下元 史朗団  時朗団  次郎団  次朗)、青山 達三蔵内 秀樹浅見小四郎森  雅晴藤田 大介宮之原 淳清水ひとみ(※同姓同名の別人あり、本作出演者は1975/08/02生まれ)、元気  安真穂としみ小川より子工藤 時子大森 公民峯 のぼる嶺 のぼる峰 のぼる)、澤木 柊介長沢 幸男長澤ユキオ)、真山 章志新谷 まの椿  鮒子村本 准也栗原 智紀劇団若草、フォワード・タレント・オフィス鳳プロ
主な脚本 福田  靖
主なプロデューサ 津島 平吉、(プロデューサー補:樋口 優香)(スチール:田部井 満)(広報:稲葉 匡信(CX))
主な演出 (監督:松島  稔)(助監督:竹安 正嗣)(記録:宮崎田鶴子
原作 西村京太郎「誘拐の季節」(角川文庫)
局系列 FNN
制作会社 (制作:東宝、CX)
制作 (制作担当:林  利雄)(制作管理:大槻 厚史)
企画 (編成:長部 聡介(CX))
音楽 (整音:山本 逸美)(効果:脇坂 孝行
撮影技術 羽方 義昌、(照明:柴田 信弘)(音声:川田  保)(VE:堀口 昌幸)(編集:河原 弘志)(EED:天野  球)(技術協力:映広
HP
美術 沖村 国男、(装飾:皆川 洋一)(持道具:濱口 梨沙)(衣装(衣裳):土屋 純子)(スタイリスト:戸谷 重美)(ヘアメイク:田中宥久子赤間久美江白井 ユリ

Tag Cloud

里佳 今日子 斉藤慶子 小野今日子 久本雅美 日子 ヒロイン 沢木 福田靖 みどり 田中健 沢木プロ社長 ミステリックス 南台ハヤシビル 伊豆高原・高原 アトリエ・ムー 役だつ マネージャー役 映画 人気女優 ゆずる 付き人 歌手デビュー 墜落 コスモワールド 津島平吉 ほり おびえる 三浦 中止

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供