• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ京都祇園入り婿刑事事件簿8 捨て子の赤ちゃん騒動と看護婦連続殺人の巧妙な罠…大混乱の老舗茶屋に延びる医療ミスへの怨みの魔の手

三村邦夫(三田村邦彦)は、祇園のお茶屋『みむら』の入り婿で、しかも京都府警捜査一課の刑事だ。愛妻冴子(藤谷美紀)との間に早く跡継ぎをと姑の女将、加代子(中村玉緒)にせつかれながら事件を追う異色のシリーズ第8弾、今回は医療ミスにかかわる連続殺人事件の真相を追う。婿の刑事三村邦夫(三田村邦彦)と娘冴子(藤谷美紀)の夫婦になかなか子が生まれないと気をもむ『みむら』女将、加代子(中村玉緒)だが、玄関前に可愛い男の赤ちゃんの捨て子を見つけて大喜び。「しばらく預かってください、名前は佑介」という手紙が添えてあったが、まるで孫が出来たような騒ぎだ。そんな折、邦夫に事件発生の呼び出し。神社の石段下の変死体は宗像病院の看護婦高山美和(久野麻子)だったが、他殺らしい。病院長宗像光輝(勝部演之)と息子の副院長(鷲生功)には心当たりはないという。邦夫らは、院長に会わせろと大変な見幕の男に気づく。一年前ほど前に妻がガン手術中に死に、病院を恨んでいるという白井(ベンガル)だ。『みむら』には、和歌山に帰っていた元芸妓の美鈴(有森也実)が一年ぶりに戻り、着付け教室を開きたいと訪ねてきた。喜んだ加代子は『みむら』の座敷を提供する。美鈴は子供好きと見え、加代子らに負けず佑介を可愛がった。その美鈴がある夜、神社境内で何者かに首を絞められ…。ロケ協力:和歌山市、西日本旅客鉄道和歌山支社、福豊梅・かわしま、本場紀州 豊与梅・大西食品、京都 大覚寺、関西医科大学附属洛西ニュータウン病院、国立医療所 宇多野病院、ゼロ・コーポレーション、総本山 智積院。【データ協力・春夏秋冬】【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】《4:3》
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2001/06/08~2001/06/08
放送時間 21:00-22:52 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 金曜エンタテイメント
主な出演 三田村邦彦藤谷 美紀中村 玉緒有森 也実本田博太郎前田 耕陽神山  繁ベンガル螢 雪次朗蛍 雪次朗)、勝部 演之鷲生  功栗田よう子栗田 洋子栗田 陽子)、古柴 香織美栞  了)、ひろみどり小坂  綾湯口 和明杉本 美穂松村 康世西原 久恵久野 麻子岡本 楓美余吾輝世基平井  靖三原 あや梅  干一中村 公彦松尾 勝人、(協力:福葉章佳司照ひなまめ鈴百合姿きもの学院、放映新社、劇団東俳劇団ひまわり倉田プロモーションエクラン演技集団)(京ことば指導:宮本 毬子木村  咲)(いけばな指導:遠州・芦田 一博
主な脚本 石原 武龍
主なプロデューサ 佐々木淳一、(プロデューサー補:三好 英明)(スチール:北脇 克巳)(広報:石田 卓子(CX))
主な演出 (監督:杉村 六郎)(助監督:井口 誠一)(殺陣:浅井 宏樹)(スクリプター:野崎やえこ
局系列 FNN
制作会社 (制作:松竹、CX)
制作協力 松竹京都映画
制作 (制作主任:阿曽 芳則)(進行:砥川 元宏、藤川 勝巳)
企画 長部 聡介(CX)、金井 卓也(CX)
音楽 渡辺 博也、(調音:上床 隆幸)(効果:藤原  誠
主題歌 (金曜エンタテイメントエンディングテーマ:徳永 英明「オリオンの炎」(キングレコード))
撮影技術 安田 雅彦、(照明:林  利夫)(録音:中路 豊隆)(編集:園井 弘一)(VE:沖  周一)(VTR編集:キッズカンパニー
美術 犬塚  進、(装飾:木下  保)(スタイリスト:壬生恵美子冨田 伸明)(小道具:高津商会)(持道具:京阪商会)(衣裳:松竹衣裳)(メイク:八木かつら)(装置:新映美術工芸

Tag Cloud

三田村邦彦 藤谷美紀 加代子 むら 美鈴 中村玉緒 佑介 邦夫 和歌山 院長 可愛い 女将 見幕 愛妻冴子 石原武龍 三村邦夫 智積院 追う 捨て子 添える 呼び出し 絞める 騒ぐ 長部聡介 もむ 佐々木淳一 変死体 赤ちゃん 渡辺博也 喜ぶ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供