• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データL'oiseau Bleu 青い鳥 完結編 Suite et fin(新聞ラテ欄表記…せつない愛をもう一度 涙と感動のメモリアル 青い鳥・完結編 理森の終着駅はサイパンの海と空の下で)

19歳になった詩織と再会し、彼女と結婚した理森(豊川悦司)は、南十字星の見えるサイパンに渡った。ここにたどりつくまで辛酸をなめた理森と詩織がこの地でささやかな幸福を得る。女の子も生まれ、詩織のお腹の中には理森の第二子が宿っている。平凡な生活の中で理森と詩織は、人にとって幸せとは何かを思いめぐらすのだった。【以上、TBSチャンネル広報資料より引用】ロケ車輌:松下 健二、田中 英昌、山口 忠徳、大塚 勝弘、森  信二、志野木幸夫。協力:MBC、東日本旅客鉄道長野支社、S2 CLUB サンステーション、FEFCO、EIDAI、タカハシレーシング、NK特機、日音、緑山スタジオ・シティ。
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1997/12/26~1997/12/26
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 豊川 悦司夏川 結衣前田  吟佐野 史郎永作 博美鈴木  杏山田麻衣子りりィ山谷 初男仲谷  昇宇梶 剛志浅野 和之櫻庭 博道桜庭 博道)、菅野 達也高杉 哲平森山 米次川俣しのぶ青木 和代浜田 道彦五十嵐政敏村上 幹夫はたしんや木下 瑞穂倉恒由美子芸プロ劇団ひまわりFAME
主な脚本 野沢  尚
主なプロデューサ 貴島誠一郎、(スチール:池永 一之
主な演出 (演出・土井 裕泰竹之下寛次)(ディレクター:三城 真一)(演出補:木村  豊松原 由昌平野 俊一小林 宏行)(記録:鈴木 一美大下内惠子
原作 (朗読および抜粋:「青い鳥」(作:モーリス・メーテルリンク)より(Copyright SACD and BCF 1997))
局系列 JNN
制作会社 (製作著作:TBS)
制作 (制作補:那須田 淳、宮崎  朗、遠藤千鶴子、小沢 通子)(ロケーション担当:槙  俊雄、菅原日出男、千葉 裕美、島村 二郎、山下真理子)
企画 (番組宣伝:濱崎 由佳伏木 賢一
音楽 S.E.N.S.(アルバム「ロワゾー・ブリュ」)、(音響:藍原 貞幸西條 智紀)(選曲:辻田 昇司
主題歌 globe「Wanderin' Destiny」(avex globe)
撮影技術 関   巧長瀬 元孝田中 浩一原田 幸治、(技術:島崎 孝雄(正しくは「崎」の「大」は「立」)、大場  俊)(映像:江川 英男)(照明:石川 博章竹内 留吉今井 尚人樫本 雅弘宇野 岳人佐藤 友泰佐々木秀仁)(音声:渡辺 秀樹佐久間 優佐藤 幸信金沢 康雄)(編集:佐藤 敦成松尾 茂樹)(CG:保坂久美子
HP
美術 (美術デザイン:青木ゆかり永田周太郎)(美術制作:澤井 義雄相野 道生)(美術プロデューサー:石田 道昭)(装置:熊野 憲治田中 裕二)(装飾:藤田 明伸山田孝太郎野崎 和三田中 裕久)(コスチューム:武居 守一福田 純子)(ヘアメイク:近野 篤子八代奈々江)(持道具:相倉 友子)(植木装飾:宍戸 康文)(建具:宇野景治郎)(イルミネーション:猪瀬 健次)(タイトル:涌井 里美

Tag Cloud

理森 詩織 豊川悦司 夏川結衣 野沢尚 y EIDAI サンステーション 志野木幸夫 前田吟 思いめぐらす 東日本旅客鉄道長... 辛酸 英昌 忠徳 南十字星 腹の中 MBC サイパン 信二 S.E.N.S. なめる NK特機 宿る たどりつく 大塚 タカハシレーシン... 貴島誠一郎 日音 永作博美

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供