キー局 | 12CH | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 1970/09/12~1970/09/12 |
放送時間 | 21:00-21:56 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 日本怪談劇場(第11回) | ||||
主な出演 | 中村 扇雀(2代目)(中村鴈治郎(3代目)、坂田藤十郎(4代目))、田村 奈巳(田村まゆみ、田村 奈己、田村 奈美)、中村 俊一、仙波 一之、水上 竜子、有馬 昌彦、奥野 匡、春江ふかみ、大川 真由、松尾 悦子、(文楽人形出演:吉田 蓑助、吉田 文雀、吉田 玉女)(協力:財団法人文楽協会、松竹演劇部) | ||||
主な脚本 | 西川 清之 | ||||
主なプロデューサ | 神山 安平、東 陽 | ||||
主な演出 | (監督:堀内 真直)(監督補:唐 順棋(唐沢 二郎、早坂 紘、早坂 絋清))(助監督:岡野 敬)(監督助手:鹿島 幸一)(記録:水平富喜子) | ||||
原作 | 小泉 八雲(ラフカディオ・ハーン) | ||||
局系列 | TXN | ||||
制作会社 | (制作:東京12チャンネル) | ||||
制作 | (制作担当:矢島 進)(制作主任:藤倉 博) | ||||
音楽 | 牧野由多可、(録音所:日本録音センター)(効果:協立音響) | ||||
撮影技術 | 秋山 海蔵、(照明:仲村 文悟)(録音:大野 久男)(編集:神島 帰美)(撮影助手:宇賀 節)(照明助手:藤本 慶二)(現像所:横浜シネマ) | ||||
ビデオ | DVD:発売元不明 | ||||
美術 | 鳥居塚誠一、(装飾:沖村 国男)(装飾:高津美術)(かつら:山田かつら)(衣裳:東京衣裳)(大道具:美建興業) |