• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データありがとう(ありがとう(1))

東京下町の保育園に母親と同居している四方光(水前寺清子)。母親・勝(山岡久乃)は幼稚園の栄養士をして女手一つで光を育ててきた。だが、光は母親の反対している警察官になりたくて、洋裁学校・料理学校だと嘘をつき、警察学校に通っていた。だが、それもばれてしまい…。【以上、「ホームドラマチャンネル」番組広報資料より引用より引用】。バラエティ「みんなでヨイショ」の水前寺清子を見た石井ふく子プロデューサーがドラマ主役に抜擢。多忙のために水前寺清子は本作のために割けるスケジュールは一週間に一日だけ、リハーサルなしに本番に挑むなどかなりのハードスケジュールだったがヒットし当初3ヶ月の予定だったものが6ヶ月に延長された。提供:資生堂ほか。【役名(演技者)】四方 光(水前寺清子)、四方 勝(山岡久乃)、堀江香子(和泉雅子)、九 静香(乙羽信子)、段 進矢(石坂浩二)、堀江比奈子/杉本比奈子(長山藍子)、洞外次代(沢田雅美)、九 玉造(伊志井寛)、鶴田清子(奈良岡朋子)、鶴田 衛(有川博)、洞外三千介(宇佐美豊)、松田 喬(福田豊土)、松田幸子(原ひさ子)、つね子(大鹿次代)、文雄・鶴田文夫・文夫(山崎猛)、杉本公一(児玉清)、洞外大介(中村俊一)、妻 きく(初井言栄)、山根主任/山根・少年係主任・主任(下川辰平)、正司良二(岡本信人)、松平雪乃(佐良直美)、吉川美沙子(桜むつ子)、鶴田和江(日高ゆりえ)、鶴田幾平(加藤嘉)、松平定利(神田隆)、質店の客(神田正夫)、公一の母[10]・杉本きぬ子[15](織賀邦江)、植木屋女房[22](入江杏子)、史代の兄(大塚国夫)、瀬田 健(三城康裕)、松平定利(神田隆)、主任・刑事課主任(中台祥治)、酒屋(円谷文彦)、鶴田和江(日高ゆりえ)、バーのマダム(斉藤美和)、松本刑事部長(織本順吉)、あけみ(青柳美枝子)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(1)-(30))】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1970/04/02~1970/10/22
放送時間 20:00-20:56 放送回数 30 回 連続/単発 連続
主な出演 水前寺清子(1)-(30)、石坂 浩二(1)-(30)、和泉 雅子(1)-(30)、山岡 久乃(1)-(30)、乙羽 信子(1)-(30)、長山 藍子(1)-(30)、沢田 雅美(1)-(30)、伊志井 寛(1)-(30)、長内美那子(1)-(6)(8)-(10)(14)-(19)、岡本 信人(1)-(10)(13)-(30)、豊田 洋子(1)(2)(5)(14)(28)、深谷みさお深谷みさを)(1)(2)(5)(11)(14)(24)(25)(27)(28)、笠井 一彦(1)(24)、奈良岡朋子(2)(5)(7)(9)-(14)(18)-(28)、有川  博(2)-(13)、初井 言栄初井 言榮)(2)-(5)(8)(12)(13)(18)-(25)(28)-(30)、宇佐美 豊(2)-(5)(8)(9)(12)(13)(18)-(30)((12)は、宇佐見 豊と誤表記)、黒田 郷子(2)、青木みち子(2)、服部 妙子(2)、玉井  碧(2)、倉野 章子(2)、萩生田千津子(2)、児玉  清(3)-(30)、中村 俊一(3)-(5)(8)(9)(12)(13)(15)(18)-(30)、佐良 直美(13)-(19)(21)-(23)(26)-(29)、吉本 選江(5)(28)((28)のクレジット表示では「吉」の「士」は「土」)、高橋ひろ子(5)、渡辺 展子(5)-(7)(12)(18)(20)(25)((7)は、渡部 展子と誤表記)、横田 善子(5)、下川 辰平(6)(10)-(12)(16)(19)(20)(24)(29)、浮田左武郎浮田佐武郎)(6)-(9)、本間 文子(6)-(9)、藤  夏子(6)(7)、坂本  瞳(6)、飯田てる子(6)、神保 収夢(6)、橋本 広行(6)、安永 憲自水島 裕允水島  裕)(6)、平林 章三(6)、大鹿 次代(7)(8)(10)-(13)(15)(17)(20)(22)(23)(26)、高木  均(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(7)、奥村 公延(7)、松木  聖(7)、高橋 福子(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(7)、落合 敏文(7)、泉 よし子(7)、芳川 京子(7)、古山 桂治(8)(9)(12)((8)は、古山 桂次、と表記)、山崎  猛(9)(11)(12)(19)-(25)(27)-(29)、大塚 国夫(9)、近江 俊輔(9)、小峰千代子(9)、織賀 邦江(10)(15)(30)、益海 愛子(10)、沖  正夫森川 正太森川 章玄)(10)、大野木義広(10)、西田 敏行(10)、今井 和子(11)、加藤 正之(11)、石井 富子石井トミコ)(11)、三木 弘子(11)、入江 杏子(11)(12)(20)(22)(28)、藤原 赫子(11)(27)、四方 正美(11)(12)、福崎 和宏(11)、太田こうし(11)、英  次郎(11)、本沢 佳子(11)(14)(17)、山辺 孝司(11)、小山 武宏(11)、荻原 憲一(11)、柳谷  寛(12)、野口 謙二(12)、村田 厚子(12)、大坪日出代(12)、伊東 巨介(12)、佐々木一哲(12)、鳥羽瀬有紀(12)、仙田竜太郎(13)、半田 真二(13)、伊原 静江(13)、大木 苗子(13)、磯乃ちどり磯野 千鳥磯乃 千鳥)(14)、三城 康裕青柳 直人)(14)(15)(17)、豊原 英彦(14)、神田  隆(15)(29)、中台 祥治(15)(17)(18)(25)-(27)((15)は、中台 祥浩、と表記)、円谷 文彦(16)、大竹 政和(16)、桜井 昌江(16)、桜 むつ子(17)-(22)(25)(29)(30)、福田 豊土(17)(18)(24)((17)(18)は、福田 豊士とクレジット誤表記)、原 ひさ子(17)、野村 明司尾棹 一浩野村 浩三)(17)(28)、阪上 和子(17)、石田 茂樹(18)(25)(28)、鈴木喜美子(18)、岩倉 高子(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(19)、若松 雅子(19)、武田 一彦(19)、栗田 明正(19)、戸島 和美北原 和美北原 一実戸島 一実)(19)、日高ゆりえ(21)-(25)(29)((22)(23)のみクレジット表示では「高」は「はしご高」)、小池  栄(21)、植田 敏生(21)、加藤  嘉(24)(25)(29)、田村  保(24)(25)(27)、山野  進(24)、荒川 保男荒川 太郎荒川 太朗)(24)(25)(27)(28)、久世龍之介(24)、松本 敏夫(25)、大沢 真吾(25)、原田  力(25)、岸野 一彦(25)、名取 幸政(25)、寺田  柾(25)、波多野克典(25)、斉藤 英雄(26)、佐藤正四郎(26)、斉藤 美和斎藤 美和)(27)、朝倉  一(27)、松尾 悦子(27)、中村 春美(27)、石井 聖孝(27)、織本 順吉(28)、青柳美枝子(28)、久松 夕子(28)、永井 邦道(28)、梅木信三郎(28)、神田 正夫(29)、松江 美琴(30)、劇団若草(1)(3)(4)(11)(16)(22)、劇団いろは(1)(3)(4)(6)(7)(11)(16)(20)-(22)(26)(27)(30)((6)(20)(21)は、クレジット表示では「いろは」とのみ表記)、エースプロ(1)(3)(4)(6)-(8)(11)(16)(19)-(22)(27)(30)、
主な脚本 (作:平岩 弓枝
主なプロデューサ 石井ふく子
主な演出 川俣 公明(1)-(30)
局系列 JNN
制作会社 (制作:テレパック、TBS)
制作協力 東通
音楽 平井哲三郎、(音響効果((5)-(9)は「効果」と表記):大塚 民生
主題歌 水前寺清子「ありがとう」(作詞:大矢 弘子、作曲:叶  弦大、編曲:小杉 仁三)(クラウンレコード
撮影技術 (技術:高橋 紀男(1)-(30)、塚越  捷)(カメラ:関   巧(1)-(30)((1)のみ関   功、と誤表示)、高橋 紀男本木 明博)(カラー調整:久保田 忍(1)-(10)、鈴浦 元見(12)-(30))(照明:伴  邦夫(1)-(30)、田村 輝夫)(音声:服部  繁(1)-(30)、福井  剛)(VTR:野村 光右(1)-(18)、石田 和雄(19)-(30)、高橋 堅治
HP
美術 (美術制作:芝田  正)(装置:八木 恵一)(化粧:黒田恵津子

Tag Cloud

水前寺清子 石坂浩二 松平定利 鶴田和江 四方 鶴田 山岡久乃 日高ゆりえ 和泉雅子 神田隆 洞外次代 四方光 進矢 主任・刑事課主任 堀江香子 杉本きぬ子 山根・少年係主任... 母親・勝 ヨイショ 玉造 沢田雅美 三城康裕 中台祥治 母親 東京下町 スケジュール 岡本信人 平井哲三郎 山崎猛 大塚国夫

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供