• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ土曜ワイド劇場35周年特別企画 終着駅の牛尾刑事 VS 事件記者・冴子(11) ラストシーン 雪山に消えた第三の殺人者!チョコが告げる泥棒猫の殺意…

ある夏の花火大会の夜、新宿西署管内のマンションで、8階の住人・小沼玄司(新井康弘)が転落死する事件が起きた。臨場した牛尾刑事(片岡鶴太郎)の前に第一発見者として現れたのは、顔なじみの雑誌記者・川村冴子(水野真紀)だった。冴子は同じマンションの7階に住む友人・室沢真知子(とよた真帆)に誘われ、真知子の部屋から花火大会を楽しんでいたという。その最中、真知子が「何か大きなものが落ちたような音がした」と言い出し、下を覗いたところ、小沼の死体を発見したと話す。小沼の部屋は完全な密室状態で、一見、事故か自殺のように思われた。しかしその後、遺体から睡眠薬が検出された上、なんと部屋に隠されていたトランクの中に3000万円もの現金が見つかったことから、一転、殺人事件として捜査を進めることになった…。牛尾が気になったのは、現金と一緒に発見された1枚の葉書だった。それは図書館からの図書返却催促状で、貸し出されていたのは交通事故関係の専門書3冊。宛名は、遠野文夫(羽場裕一)、小沼の部屋の前の貸り主だった。しかも、小沼は出版社に問い合わせ、同じ本をすべて購入していたこともわかった。遠野は今、話題のレストランのオーナーシェフで、昨年の秋、妻・貴子(未來貴子)をひき逃げで亡くしていた。犯人は未だ捕まっておらず、死亡保険金6000万円および妻の遺産5億円を相続することとなった遠野は当初かなり疑われたものの、完璧なアリバイがあったらしい。さっそく遠野に会ってみることにした、牛尾たち。返却催促状によると交通事故関係の書籍は妻の死の1カ月前に借りたことになっているが、遠野は自転車に当て逃げされたことがあり、その際に借りたものだと穏やかに説明した。小沼のこともまったく知らないと話し、転落事件があった夜のアリバイもまた完璧だった。2つの事件の夜のアリバイができすぎていることに、疑惑を抱く牛尾。一方、第一発見者である冴子もまた真相を探ろうとして、遠野に近づいていた…。そんな折、冴子がバッグをひったくられる事件が発生。さらに、小沼と同じマンションの住人・田原春久(斎藤洋介)が、小沼の死と同時に姿を消していることもわかり、事件のナゾはさらに深まっていくのだが…。【以上、テレビ朝日広報資料より引用】車輌:日本照明。撮影協力:緑翠亭 泉水、北アルプス山麓 長野県大町市、市立大町総合病院、新宿調剤薬局、aura、KINBASHA、セイレーン。【役名(演技者)】牛尾正直(片岡鶴太郎)、川村冴子(水野真紀)、牛尾澄枝(岡江久美子)、緒方浩平(船越英一郎)、室沢真知子(とよた真帆)、遠野文夫(羽場裕一)、水口修一(窪塚俊介)、田原春久(斎藤洋介)、坂本課長(秋野太作)、大上刑事(東根作寿英)。
キー局 EX 放送曜日 放送期間 2012/02/25~2012/02/25
放送時間 21:00-23:21 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 片岡鶴太郎岡江久美子水野 真紀船越英一郎船越栄一郎)、とよた真帆羽場 裕一窪塚 俊介ベンガル秋野 太作津坂 匡章津坂まさあき)、阿南 健治未來 貴子未来 貴子)、斎藤 洋介斉藤 洋介)、新井 康弘徳井  優立原 繁人)、東根作寿英石原 和海前田  淳森  章二泉  晶子坂口 進也宇山 けん浦山  顕浦山 可児)、辻  浩明野貴  葵槌屋 るみ小川 智弘(クレジット表示なし)、STORM RIDER、テアトルアカデミー、大町市の皆さん、(カースタント:カースタントTAKA)(医療指導:石田喜代美
主な脚本 橋本  綾
主なプロデューサ 目黒 正之(東映)、佐藤 凉一(EX)、(ラインプロデューサー:高地 宏明)(スチール:星野 健一文化工房))
主な演出 (監督:池広 一夫)(助監督:宮坂 清彦)(スクリプター:高橋久美子
原作 森村 誠一「ラストシーン」(文春文庫「人間の天敵」所収)、森村 誠一「凶水系」(徳間文庫)より
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映、EX)
制作協力 (企画協力:角川書店)
制作 (制作担当:高橋喜久雄、南條 記良)(制作デスク:藤並俊一郎)(ロケコーディネーター:早瀬 主税、中村 順子(THプロダクション))
企画 (宣伝:豊島 晶子(EX))
音楽 大野 克夫、(音響効果:佐々木英世東洋音響))(整音・選曲:山本 逸美)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ:熊木 杏里「今日になるから」(ワーナーミュージック・ジャパン))
撮影技術 小野  進、(技術:アップサイド)(照明:本田 純一)(録音:畑 幸太郎)(編集:松竹 利郎)(VE:小森 広美)(VTR編集:永田 悦則)(合成:宮下  蔵)(コンポジット:東映デジタルセンターツークン研究所)(仕上:映広
HP
美術 赤塚  訓、(装飾:大庭 信正)(持道具:大野 祐子東京美工))(メイク:若林 幸子小泉 尚子(MARVEE)、細谷千代子(船越英一郎担当))(衣裳:松下 麗子東京衣裳))(スタイリスト:上山 和子(水野真紀担当)、梶原 寛子(とよた真帆担当))(装置:紀和美建)(劇用車:インペリアル

Tag Cloud

小沼 遠野 片岡鶴太郎 水野真紀 交通事故関係 遠野文夫 冴子 部屋 斎藤洋介 岡江久美子 アリバイ 花火大会 真知子 真帆 マンション 牛尾 羽場裕一 第一発見者 現金 橋本綾 事件 借りる 北アルプス山麓 返却催促状 専門書 話す 川村冴子 発見 バッグ 捕まる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供