ダイゴ、だいご、DAIGO、醍醐、大悟、大吾
== ダイゴ ==
* ダイゴ - 滋賀県の医薬品小売企業。
* 実在の人名
** お笑いコンビ『ラヴドライブ』のメンバー(旧芸名・保岡ダイゴ)。
* 架空の人名
** ダイゴ大滝 - ロボットアニメ『闘士ゴーディアン』の主人公。
** マドカ・ダイゴ - ウルトラマンシリーズ『ウルトラマンティガ』の主人公。
** ツワブキ・ダイゴ - ゲーム『ポケットモンスター ルビー・サファイア』の登場人物。「ポケットモンスター ルビー・サファイアの登場人物#四天王・チャンピオン」を参照。
** 漫画『ナンバMG5』の脇役。主人公の後輩にあたる。
** 桐生ダイゴ - 『獣電戦隊キョウリュウジャー』の登場人物。
== DAIGO ==
* DAIGO - 日本の歌手、ミュージシャン、タレント。旧名「DAIGO☆STARDUST」(ダイゴ☆スターダスト)、本名、内藤大湖(ないとう だいご)。竹下登の孫。
* 梅原大吾の海外における名称。
* DaiGo - 「メンタリスト」を自称し、「すべての超常現象は科学的に再現できる」を信条にパフォーマンスを行う。
== 醍醐 ==
* 醍醐 - 牛や羊の乳を発酵させたもの。チーズの一種とされている。
* 醍醐味 - 上記の食物の意味から派生して、涅槃経に説かれる五味相生の譬で仏教の最高の教理をいう。
* 京都府京都市伏見区北東部にある地域名。
* 醍醐寺 - 上記の地域にある寺。真言宗醍醐派総本山。
* 醍醐天皇 - 平安時代の第60代天皇。名前は上記の地名に由来。
* 六花亭の御菓子。チーズスフレでチーズクリームを挟んでいる。
* 秋田県横手市平鹿地域にある地名。
* 醍醐村 (富山県) - かつて富山県に存在した村。現在の高岡市の醍醐地域に当たる。
* 醍醐町(だいごちょう) - 滋賀県長浜市、京都市北区、奈良県橿原市に所在する町名。
* 醍醐村 - 日本に存在していた村名。各村についてはリンク先を参照。
* 醍醐駅 - 日本に存在する駅名。各駅についてはリンク先を参照。
* 日本人の姓
** 醍醐忠重 - 日本の海軍軍人。
** 醍醐直幸 - 日本の陸上競技選手。
** 醍醐正夫 - 住吉会(指定暴力団)の本部長。
** 醍醐猛夫 - 日本のプロ野球選手。東京スタジアムのスコアボードでは「ダイゴ」と表記されていた。
* 架空の人名
** 風間醍醐 - ゲーム『ジャスティス学園』シリーズに登場するキャラクター。
== 大悟 ==
* 大悟 - 迷いを脱して真理を悟るということを指す仏教用語。“大”は“完全”の意味で、はっきり理解すること。「大悟徹底」の様に四字熟語として使うこともある。「悟り」を参照。
* 大悟県 - 中国湖北省孝感市の県。
* 大悟 (お笑い芸人) - お笑い芸人。千鳥の一人。
* 日本人の名
** 小林大悟 - 日本のサッカー選手。
** 松浦大悟 - 日本の参議院議員。
** 奥村大悟 - 日本のイラストレーター。
** 藤沢大悟 - 日本の俳優。
== その他のダイゴ ==
* 大子町 - 茨城県久慈郡の町。
* 大子 - 山梨県南巨摩郡身延町にある地名。
* 台後 - 福島県伊達市に見られる字。
* 西だいご/東だいご - 徳島県阿南市加茂町にある字。
* 霞ヶ浦代後 (かすみがうらだいご) - 大分県佐伯市にある大字。区分上では東西に分かれる。
* 日本の漫画作品『め組の大吾』、テレビドラマ『FIRE BOYS 〜め組の大吾〜』及び、主人公の朝比奈大吾。
* 斎藤太吾 - D1グランプリに参加しているドライバー