シュトルム、シュトゥルム(、)は、ドイツ語・ロシア語などで用いられる名詞。いずれも疾風、ないしそれに関連する・近い意味をもつ。また、下記のような固有名詞が派生している。
; 姓
* テオドール・シュトルム - ドイツの法律家、作家。ドイツ文学における詩的リアリズム(市民的リアリズム)を代表する作家の一人。
* フェリックス・シュトルム - ボスニア系ドイツ人のプロボクサー。
* パヴレ・ユリシッチ=シュトゥルム - ドイツ東部出身のセルビア王国の軍人。
; 兵器
* シュトルムティーガー - 第二次世界大戦期にドイツが開発した自走砲。
* M-11 シュトルム - 1960年代にソビエト連邦が開発した艦隊防空ミサイル・システム。
;その他
* SKシュトゥルム・グラーツ - オーストリアのサッカークラブチーム。
* シュトゥルム・ウント・ドラング - 18世紀ドイツにおける文学運動。
* 発酵途中のぶどうを原料としたアルコール飲料フェーダーヴァイサーの別名の一つ。
【ドラマとの関係】
原作