• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データまんが世界昔ばなし

文化庁こども向けテレビ用優秀映画賞受賞作品。「『まんが日本昔ばなし』の成功を受けスタートしたアニメーションシリーズ。昔話→童話だけでなく、創作物語も枠内で放送された。【文・のよりん】」一部資料では、第1回~第78回までの放送枠は木曜19:00-19:30だったと記載されている。4回以上継続していて個々のエピソードが判明しているものについては個別にデータ収録している。【参考資料:雑誌記事「この人に話を聞きたい・丸山正雄」(雑誌「アニメージュ」2022/10月号掲載、聞き手:小黒祐一郎氏)、Xアカウント「松岡秀明」(@Aki19561)氏のツイート(2024/03/21参照、https://twitter.com/Aki19561/status/1770086029418287154)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1976/10/06~1979/03/28
放送時間 19:00-19:30 放送回数 127 回 連続/単発 連続
主な出演 (声の出演:宮城まり子名古屋 章、)
主な脚本 片岡  輝才賀  明(1)、首藤 剛志久保田圭司朝倉 千筆朝倉 和泉)、おおのたけお大野 武雄)、松岡 志奈山崎 洋子)、石森 史郎石井  宏金子  裕宮崎真由美伊東 三平木間 瀬恵竹内 啓雄斎藤 次郎井口 大介藤川 桂介三沢もとこ久貴千賀子
主なプロデューサ 丹野 雄二おおだ靖夫小藤  坦
主な演出 (監督・葛生 雅美松戸  館出崎  統)、土屋啓之助野崎 貞夫曽我 仁彦西牧 秀夫西牧 秀雄)、又野 龍也)(演出・高屋敷英夫松戸  完出崎  統)、竹内 啓雄竹内 大三小華和ためお波多 正美福原 悠一大橋  学平岡 敏之石黒  昇千葉すみこ水沢わたるりんたろう高橋 良輔近藤 英輔やすみ哲夫秦泉寺 博村野 守美立花  遊吉田健次郎川尻 善昭池野 文雄もりまさき真崎  守)、堀口 忠彦矢沢 則夫菊田 武勝鳥井ひろゆき鳥居 宥之)、しんはじめさかいあきお酒井 昭雄)、吉田 茂承吉田しげつぐ)、青木 久利せきまろ又野 龍也望月敬一郎坂田  透福富  博野田 琢巳竹内 留吉木口  凖木村 一郎椛島 義夫堀池 義治近藤 喜文青木 雄三青木 悠三港野 洋介)、、山崎 隆生不二みね夫桂  京介山口 周三羽柴  稔)(絵コンテ・富野 喜幸富野由悠季)、八尋  旭うわ 三太木村圭一郎山本  博
原作 グリムボーモン夫人アンデルセンF・シラーペローセルバンテスワイルドウィーダエドモンド・デ・アミーチスO・ヘンリーF・キントイソップトルストイスイフトエルショフゲーテエドガー・A・ポーチェホフシェリー夫人パイル呉承恩シェークスピアオルコットルナールマロースティーブンビクトル・ユゴーメリメルイス・キャロルストウ夫人ホフマンザッパーマーク・トウェインジュール・ヴェルヌトペリウスシュトルムウェブスターバリー
局系列 JNN
制作会社 ダックス・インターナショナル、ワールド・テレビジョン、(企画:ダックス・インターナショナル)
制作協力 マッドハウス
制作 (制作担当・小池  弘、池田 陽一)(設定:丸山 正雄)
音楽 伊部 晴美
主題歌 宮城まり子「ウバ・ウバ・ウキャキャ」(作詞・宮城まり子、作曲・森田 公一)、宮城まり子「私を呼ぶのは誰」(作詞・有馬三恵子、作編曲・すぎやまこういち)、宮城まり子「ママ!ひみつだよ」(作詞・宮城まり子、作編曲・馬飼野康二
撮影技術 高橋プロダクション
美術 小林 七郎吉原 一輔槻間 八郎やすみ哲夫西田  稔坂本 信人半藤 克美田原 優子川尻 善昭石津 節子本田 幸雄水野尾純一田中 民夫柳生 智子谷戸 健児若林 常夫近藤 喜文襟立 智子内田 好之小関 俊行板橋 繁男堀口 忠彦下道 一範糸久  昇西  邦芳池野 竜人大橋 初根近藤 英輔庄司千賀子内山田 修小華和ためおこはなわためお小華和為雄)、(キャラクターデザイン・松戸  完出崎  統)ほか)(動画:松岡 秀明

Tag Cloud

グリム ボーモン夫人 片岡輝 アンデルセン 才賀明 創作物語 アニメーションシ... まんが日本昔ばな... シラー おおだ靖夫 ペロー 丹野雄二 首藤剛志 童話 昔話 伊部晴美 データ収録 個々 継続 エルショフ キント イソップ 成功 ゲーテ ウィーダ 小藤坦 スタート セルバンテス スイフト アミーチス

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供