• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ父と子たち 芸術祭参加作品

1964年度芸術祭賞受賞作品。会社の上司の姪との縁談を息子に持ってきた父。乗り気でない父親をよそに息子は気に入った様子。「母親のない家庭の長男の縁談をめぐって、父(宇野重吉)と(すでに結婚している)娘や息子たちの感情を描き出したものである。父は息子に恋人があることを知らずに、上役から持ちこまれた縁談を息子にすすめるが、息子はこの条件のよい縁談を受け入れるために、今までの恋人と手をきり、かえって父のほうが狼狽する、という話なのだが、画面は息子の見合いの場や、恋人と父親との対面の場などで、いかにも都会風なというか現代風なというか、すっきりとした感覚とテンポで手際よくみせているので、この若者たちの合理性、あるいは功利性を、ザラついたものに見せていない。それどころか、かえってその結末にさわやかな新鮮ささえ感じさせたのである。【この項、文:十返千鶴子氏[評論家](「テレビドラマ」(雑誌、ソノレコード刊)1965年1月号より引用)】」芸術祭優秀賞受賞を記念して1965/01/10、同じ放送枠で再放送された。【データ協力:のよりん】【参考文献:「中部日本放送50年のあゆみ」(2000/12/15、中部日本放送刊)】
キー局 CBC 放送曜日 放送期間 1964/11/22~1964/11/22
放送時間 21:00-22:00 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 東芝日曜劇場(第416回)
主な出演 宇野 重吉池内 淳子高橋 幸治石坂 浩二真山 知子夏川大二郎荒木 道子武内 悦子垂水 悟郎浦辺 粂子
主な脚本 (作:井手 俊郎
主な演出 山東 迪彦
局系列 JNN
制作会社 CBC
HP

Tag Cloud

縁談 宇野重吉 息子 池内淳子 高橋幸治 恋人 功利性 都会風 ザラ 手際 芸術祭賞受賞作品 狼狽 上役 父親 持ちこむ 現代風 山東迪彦 息子たち 対面 すすめる 気に入る 条件 真山知子 つぐ 若者たち 感覚 画面 描き出す 長男 石坂浩二

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供