• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データアンメット ある脳外科医の日記

東京ドラマアウォード2024作品賞優秀賞受賞作品。第62回ギャラクシー賞奨励賞受賞作品。第62回ギャラクシー賞個人賞受賞(杉咲花の演技)対象作品。2025年日本民間放送連盟賞「最優秀」受賞作品。「●#01「私の記憶は一日限り…記憶障害の脳外科医再生の物語」…1年半前、不慮の事故で脳を損傷した脳外科医の川内ミヤビ(杉咲花)は、過去2年間の記憶をすべて失い、新しい記憶も1日限り、寝て起きたら前日の記憶がなくなってしまう記憶障害に。毎朝5時に起きて机の上の日記を読み、失った記憶を覚え直すことから1日が始まる。現在は、関東医科大学病院脳神経外科の教授・大迫紘一(井浦新)の治療を受けながら、記憶をなくす前の研修先だった丘陵セントラル病院に勤務しているが、医療行為は一切行わず、看護助手として働いている。そんなある日、アメリカ帰りの脳外科医・三瓶友治(若葉竜也)が新たに着任し、ミヤビが院内を案内していると、急患が運び込まれてくる。患者は女優の赤嶺レナ(中村映里子)で、検査の結果、脳梗塞と判明。夫でマネージャーの江本博嗣(風間俊介)の同意を得て、すぐさま治療が行われることになり、三瓶はミヤビにも手伝うよう指示するが、看護師長の津幡玲子(吉瀬美智子)がそれを制止。三瓶は、治療後、救急部長の星前宏太(千葉雄大)から、ミヤビが記憶障害であることを聞かされる。治療を受けたレナは目を覚ましたものの、言葉を出すことがほとんどできず、後遺症による失語症と診断。女優として絶望的な状況を目の当たりにしながら、何もできない自分にミヤビは葛藤する。【この項、フジテレビ番組広報資料より引用】」【放送日時補足】第1回は15分(月曜22:00~23:09)の拡大版。2024/05/27放送の第7回ではドラマ終盤の22:45過ぎに北朝鮮によるミサイル発射にともなうJアラート発令で番組が中断し23時15分すぎから放送が再開された。【各回サブタイトル】[作品内にサブタイトル表記無し、回数表記も無し、EPG番組表データ表記サブタイトルより]#01「私の記憶は一日限り…記憶障害の脳外科医再生の物語」(2024/04/15放送)。【役名(演技者)】津幡玲子(吉瀬美智子)、星前宏太(千葉雄大)、綾野 楓(岡山天音)、三瓶友治(若葉竜也)西島麻衣(生田絵梨花)、藤堂利幸(安井順平)、成増貴子(野呂佳代)、高美武志(小市慢太郎)、西島秀雄(酒向芳)、森陽南子[もり・ひなこ](山谷花純)、風間灯織[かざま・とおり](尾崎匠海)、新井小春(中村里帆)、江本博嗣(風間俊介)、赤嶺レナ(中村映里子)、石嶺絵麻(沢田優乃)、中学生のミヤビ(白岩桜)、加瀬直人(峰岸慶)、西島雄一(大内厚雄)、加瀬美代子(相馬有紀実)。
キー局 KTV 放送曜日 放送期間 2024/04/15~2024/06/24
放送時間 22:00-22:54 放送回数 11 回 連続/単発 連続
主な出演 杉咲  花(1)、若葉 竜也(1)、井浦  新ARATA)(1)、吉瀬美智子(1)、千葉 雄大(1)、岡山 天音(1)、生田絵梨花(1)、安井 順平(1)、野呂 佳代(1)、小市慢太郎(1)、酒向  芳(1)、山谷 花純(1)、尾崎 匠海(INI)(1)、中村 里帆(1)、風間 俊介(1)、中村映里子(1)、沢田 優乃(3)、イワゴウサトシ(3)、白岩  桜(4)、峰岸  慶(4)、大内 厚雄(4)(7)(8)、相馬有紀実(4)、三宅 弘城(5)、比佐  仁(5)、今泉 力哉(7)、小高 三良(8)、池脇 千鶴(9)、
主な脚本 篠崎絵里子(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)
主な演出 Yuki Saito本橋 圭太日高 貴士(クレジット表示では「高」は「はしご高」)
原作 子鹿ゆずる大槻 閑人「アンメット ある脳外科医の日記」
局系列 FNN
主題歌 あいみょん「会いに行くのに」
HP

Tag Cloud

ミヤビ 杉咲花 子鹿ゆずる 記憶障害 若葉竜也 記憶 治療 江本博嗣 津幡玲子 赤嶺レナ 脳外科医再生 井浦新 吉瀬美智子 千葉雄大 宏太 風間俊介 篠崎絵里子 里子 中村 西島雄一 西島秀雄 安井順平 女優 映る 失う 綾野 看護師長 失語症 YukiSait... 日本民間放送連盟...

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供