• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データラグナクリムゾン

★ネットアニメ★テレビ放送としては、BS11およびTOKYO MX1にて、2023/09/30~2024/03/30、土曜25:00~25:30放送(第1回のみ1時間スペシャル編成(土曜25:00~26:00放送)で放送)。「銀剣を振るい、竜を狩り、報酬をもらう職業――『狩竜人(かりゅうど)』。ヘボ狩竜人の少年・ラグナは、ぶっちぎりの竜討伐数を誇る天才少女・レオニカとコンビを組み、日々、竜討伐に挑んでいた。ラグナの願いはひとつ――「強くなれなくてもいい。レオのそばにずっといたい。」しかしその想いは、これまでと比べ物にならない強さを持った“上位竜”の襲撃により儚くも散りさる。強大な敵を前にしたラグナの脳裏をよぎるのは、ここ数日ラグナを悩ませてきた悪夢――最強の力を手に入れながらも、何一つ守るべきものを持たない、絶望と孤独の未来を歩む自らの姿だった。未来の自分が伝えるものとは……?今の自分が選ぶべき道とは……?そしてラグナは、謎多き新たなる相棒・クリムゾンと共に、絶望の未来を回避するための一歩を踏み出す。挑むは、絶対強者。抗うは、強制運命。限界のその先へ――。超ストイック異世界極限バトル!!●#1「死神が生まれた日」…ヘボ狩竜人の少年・ラグナは、ぶっちぎりの竜討伐数を誇る天才少女・レオニカとコンビを組み日々竜討伐に挑んでいた。そんな日常に終わりを告げるように現れたのは、これまで討伐してきた竜とは比べ物にならない強さを持った上位竜・グリュムウェルテ。強大な敵を前にしたラグナの脳裏によぎるのは、ここ数日悩まされてきた悪夢――最強の力を手に入れながらも、何一つ守るべきものを持たない絶望と孤独の未来を歩む己の姿だった。【この項、TOKYO MX1番組広報資料より引用】」【各回サブタイトル】第1回「#1 死神が生まれた日」。【役名(声の演技者)】ラグナ(小林千晃)、クリムゾン(村瀬歩)、レオニカ(水瀬いのり)、スライム(ファイルーズあい)、キメラ(能登麻美子)、ゴーレム(東地宏樹)、アルテマティア(上田麗奈)、ウォルテカムイ(諏訪部順一)、グリュムウェルテ(子安武人)、ディザストロワ(武内駿輔)、メルグブデ(塩屋浩三)、未来ラグナ(神奈延年)、スターリア・レーゼ(日高里菜)、へゼラ/グレア(土屋李央)、サイクス・シャルルーク(小野友樹)。
キー局 dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題 放送曜日 放送期間 2023/09/30~2024/03/30
放送時間 00:00-00:00 放送回数 24 回 連続/単発 連続
主な出演 キャスト(声の出演):小林 千晃村瀬  歩水瀬いのりファイルーズあい能登麻美子東地 宏樹上田 麗奈諏訪部順一子安 武人武内 駿輔塩屋 浩三神奈 延年日高 里菜土屋 李央小野 友樹、)
主な脚本 (シリーズ構成・脚本:赤尾 でこ三重野 瞳))
主な演出 (監督:高橋  賢)(演出:湊  未來
原作 小林 大樹(掲載 月刊「ガンガンJOKER」スクウェア・エニックス刊)
局系列 他系列
制作会社 (アニメーション制作:SILVER LINK.)(Copyright:小林大樹/SQUARE ENIX・「ラグナクリムゾン」製作委員会)
音楽 藤本コウジ(Sus4 Inc)、ササキオサム、(音響監督:郷 文裕貴
主題歌 (オープニングテーマ:ulma sound junction「ROAR」)(エンディングテーマ:小林  私「鱗角」)
撮影技術 (撮影監督:佐藤  敦スタジオシャムロック))(3D監督:遠藤  誠トライスラッシュ))(編集:坪根健太郎REAL-T))
HP
美術 (キャラクターデザイン:青木 慎平)(美術監督:込山明日香(コスモプロジェクト))(色彩設計:水野多恵子(スタジオ・ロード))(作画監督:なかじまちゅうじ中嶋 忠二))(原画:なかじまちゅうじ中嶋 忠二))

Tag Cloud

ラグナ 小林大樹 天才少女・レオニ... 竜討伐 竜討伐数 ヘボ狩竜人 きた悪夢 少年・ラグナ 比べ物 未来 ぶっちぎり 絶望 よぎる 脳裏 死神 挑む 強い 最強 誇る コンビ 歩む Sus4Inc メルグブデ サイクス・シャル... スペシャル編成 入れる 藤本コウジ アニメ放題 生まれる 守る

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供