キー局 | EX | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 2008/02/23~2008/03/15 |
放送時間 | 25:30-26:00 | 放送回数 | 4 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 土曜ミッドナイトドラマ | ||||
主な出演 | 小嶋 陽菜(1)-(4)、マギー(1)-(4)、本村健太郎(1)-(4)、杉本 有美(2)、佐藤 寛子(3)、悠城 早矢(4)、宮永 歩実(1)-(3)、奥田 裕道(1)、白澤 陽子(1)、三浦由美子(1)(2)、高尾 慎也(1)(2)、本田 静央(1)(2)、小沢 充(1)(2)、山川 良(1)、山口 隼人(1)(2)、有本 衣里(1)(2)、よこたなつみ(1)(2)、海老原敬介(2)、泉田 美夏(2)、谷山 毅(子役)(3)、稲垣 鈴夏(子役)(3)、手島 昭一(3)、堂前 光徳(3)(4)、小野坂幸一(3)(4)、井手 直樹(3)(4)、今福チイ子(3)(4)、ジェリー・L・リー(3)(4)、みゆ(3)(4)、吉束 一男(3)(4)、後藤 秀臣(3)(4)、大西恵美子(3)(4)、胡 紀子(3)(4)、佐藤 忠憲(3)(4)、堀川 龍文(3)(4)、河崎 隆(3)(4)、小川絵里奈(3)(4)、森下 修作(3)(4)、犬山 佳与(3)(4)、高橋 俊次(4)、松村あやか(4)、津島 瑞穂(4)、山本 文子(4)、手塚 拓武(4)、芸優(1)-(4)、SPRAX(1)-(4)、S&D(1)-(4)、サインポスト(1)-(4)、篠澤事務所(1)-(4) | ||||
主な脚本 | 遠藤 察男(1)(3)、國澤真理子(2)(4)、田辺 茂範(2) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー・桑田 潔(EX))(プロデューサー・櫻井美恵子(国際放映)、樽井 勝弘(EX))(プロデューサー補・時田みどり)(宣伝・石野 貴(EX)、畑田 紘孝(EX))(ホームページ・武田 京子(EX)、斎藤 美恵(EX))(スチール・林 寛) | ||||
主な演出 | 本橋 圭太(1)(2)、近藤 俊明(3)(4)、(スタントコーディネーター・釼持 誠(剣持 誠、剱持 誠、劔持 誠)(1))(助監督・福島 宏介(1)-(4)、安部 雄三(1)-(4))(記録・増田 実子(1)(2)、竹本貴久子(3)(4)) | ||||
原作 | 「コインロッカー物語」(画・宮城シンジ、作・伊東 恒久、芳文社刊) | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | (制作・国際放映、EX) | ||||
制作 | (制作担当・宮川 和夫(1)-(4))(制作主任・福島 清和(1)-(4))(制作応援・入江 正幸(1)-(4)) | ||||
企画 | (編成・菊池 寛之(EX)) | ||||
音楽 | (音楽協力・テレビ朝日ミュージック(1)-(4))(劇中曲作曲・Jirafa(4))(選曲効果・田中 稔(1)-(4))(MA・白井 俊彦(1)-(4))(MA助手・大石 佳奈(4)) | ||||
主題歌 | L.M.C「JOHN」(ポニーキャニオン) | ||||
撮影技術 | 高橋 広、(TM・説田比登志(EX))(技術プロデューサー・監物 直(EX))(撮影助手・渡辺 晃一(1)(2)、森 栄興(3)(4))(VE・木島 洋)(照明・驛 伸之)(照明助手・弓削 和幸、小林 和史)(音声・杉村賢太郎)(音声助手・下山田 淳)(編集・田内 文高)(VTR編集・萩原 隆司)(編集デスク・諸石 佐知(4)) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術プロデューサー・森川 一雄(1)-(4))(装飾・斉藤 智昭(1)-(4))(持道具・馬淵明日香(1)-(4))(衣裳・尾崎 江梨(1)-(4))(メイク・榊原 美夏(1)(2)、高手 美幸(3)(4))(美術協力・NTTドコモ(1)-(4)) |