• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データサザエさん(サザエさん(2022年度放送分、第2645回~第2693回))

都会の片隅に平屋の一軒を構える磯野一家。ここで起こる日常のヒトコマを淡々と描きながらほのかな笑いを呼ぶロングランのアニメーション。1969/10/05放送開始で現在も継続中。本データはその2022年度放送分。【その他のクレジット表示】オープニング制作:(特別協力:日本財団、日本財団 海と日本PROJECT)(2645)。【放送日時補足】放送期間のうち2022/05/01、2023/01/01は別番組放送のため番組休止。2023/02/26は拡大編成(「サザエさん ひな祭り1時間スペシャル」放送、当データベースでは別データとして収録)のためレギュラー放送は休止。【各回サブタイトル】第2645回「タラちゃんほんの気持ち(作品No.8388)/クイズ三昧の日々(作品No.8398)/悩む門には福来る(作品No.8394)」(2022/04/03放送)、第2646回「あこがれの外食/姉さんはプロ監視員/春を探して」(2022/04/10放送)、第2647回「金運駅が呼んでいる/お母さんの交換日記/マスオの隠れた才能」(2022/04/17放送)、第2655回「ジャンケン母さん/かわいい、早とちり/父の日のゆくえ」(2022/06/19放送)、第2681回「磯野家、伝統の技(作品No.8491)/マスオは待つ男(作品No.8504)/大人たちのクリスマス(作品No.8508)」(2022/12/25放送)、第2682回「チョコ頭巾ちゃん(作品No.8518)/理想の夫婦(作品No.8516)/悩ましいお年玉(作品No.8517)」(2023/01/08放送)。【役名(声の出演)】サザエ(加藤みどり)、マスオ(田中秀幸)、カツオ(冨永み~な)、ワカメ(津村まこと)、タラオ(貴家貴子、愛河里花子)、波平(茶風林)、舟(寺内よりえ)、ノリスケ(松本保典)、中島(落合るみ)、三郎(二又一成)、花子(山本圭子)、かおり(桂玲子)、早川(川崎恵理子)、町内会長(玉野井直樹)、イクラ(小林さやか・桂玲子[2682])、スズコ・タイコ(小林さやか)、タイコ(桂玲子、小林さやか[2682])、お軽(山田礼子)、花沢(若本規夫)、花沢の母(川崎恵理子)、裏のお爺さん(高桑満)、みゆき(平井祥恵)、郵便配達員ほか(坂巻学)、西原・堀川(小林さやか)、伊佐坂(中村浩太郎)、お軽・橋本・裏のお婆さん(山田礼子)、浮絵(川崎恵理子)、穴子(若本規夫)、中島の祖父(高桑満)、美砂子[2666](北原沙弥香)、スズコ(桂玲子、北原沙弥香)、船木(岸本百恵)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(2645)(2681)(2682))】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2022/04/03~2023/03/26
放送時間 18:30-19:00 放送回数 49 回 連続/単発 連続
主な出演 (声の出演:加藤みどり(2645)(2681)(2682)、田中 秀幸(2645)(2681)(2682)、冨永み~な富永みーな)(2645)(2681)(2682)、津村まこと(2645)(2681)(2682)、貴家 堂子(2645)(2681)(2682)-(23/02/19)、茶風林(2645)(2681)(2682)、寺内よりえ寺内 順恵)(2645)(2681)(2682)、松本 保典(2645)、落合 るみ(2645)(2681)(2682)、二又 一成(2645)(2681)(2682)、山本 圭子(2645)(2682)、桂  玲子(2645)(2681)(2682)、川崎恵理子(2645)(2681)(2682)、玉野井直樹(2645)(2681)、坂巻  学(2645)(2681)(2682)、北原沙弥香(2655)(2666)(2681)、中村浩太郎(2681)、山田 礼子(2681)(2682)、高桑  満(2681)(2682)、小林さやか(2681)(2682)、平井 祥恵(2681)(2682)、駒谷 昌男(2681)、岸本 百恵(2682)、若本 規夫小林 未沙沢木 郁也坂井 恭子大町 知広愛河里花子(23/03/05)-、内田 岳志三日尻 望、)
主な脚本 雪室 俊一(2645a)(2682a)、諸橋 隼人(2645b)、中園 勇也(2645c)(2681c)、浪江 裕史(2681a)(2682c)、城山  昇(2681b)、広田 光毅(2682b)、スギタクミあみやまさはる小林 英造、(文芸:野坂 律子江川 真規
主なプロデューサ 田中 洋一渡辺 恒也(CX)
主な演出 (チーフディレクター:森田 浩光)[オープニング制作:(演出:森田 浩光)](絵コンテ:前田 基匡(2681a)、青木 康直(2681b))(演出:望月敬一郎(2645a)(2682b)、神原 雄二(2645b)、前園 文夫(2645c)(2681b)(2682c)、佐藤  豊(2681ac)、山崎  茂(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)(2682a)、青木 康直近藤 一英片野  功牛草  健岡田 宇啓森田 浩光岩澤 秀平西村 則男神原 雄二山崎  茂一居 一平高田ひろし前田 基匡加藤  晋)[エンディング制作:(演出:岩澤 秀平(2645)、岩崎  翔(2681)(2682))]
原作 長谷川町子、(Copyright:長谷川町子美術館
局系列 FNN
制作会社 (制作:エイケン、フジテレビ(CX))
制作協力 G&Gディレクション(2645)(2682)、アートアニメスタジオ(2645)(2681)、リバティアニメーションスタジオ(2681)、BIGBANG(2682)
制作 (制作進行:桑本章一朗(2645)(2681)、加藤さゆり(2681)、平林  亮(2681)、佐々木京子(2681)、旦  菜摘(2682)、原屋 哲朗(2682))(制作デスク:吉田 宰祐(クレジット表示では「吉」の「士」は「土」))
企画 (開発担当:松崎 容子(CX))
音楽 越部 信義河野 土洋、(録音 演出:壷井  正)(録音:グロービジョン九段スタジオ)(調整:安部 雅博)(録音担当:藤田 寛大)(音響制作担当:郡司 哲也)(効果:柏原  満(T.E.O)、今野 康之茅原万起子
主題歌 宇野ゆう子「サザエさん」「サザエさん一家」(作詞:林  春生、作曲:筒美 京平)(ユニバーサル ミュージック)
撮影技術 (撮影チーフ:工藤 一史)(編集:牧岡 栄吾(2645)(2681)(2682)、岡田 輝満岡田編集室))(撮影:望月めぐみ(2645)(2681)(2682)、川崎 悠子(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)(2645)(2681)(2682)、岡部 真也(2645)、胡  晟銘(2645)、伊勢智寿美(2681)、ルル・ダミアン(2681)、平林  亮(2681)、佐藤  豊(2681)、松下 力也(2682)、藤井 正和)(編集:牧岡 栄吾岡田 輝満岡田編集室))[オープニング制作:(撮影:光石 奈歩)][エンディング制作:(撮影:工藤 一史)](ビデオ編集:島田 岳士グロービジョン))
美術 (キャラクターデザイナー:小池 達也)(アートディレクター:佐藤  博)(カラーディレクター:千代間由佳)[オープニング制作:(作画:小池 達也(2645)(2681)(2682)、川口準之祐(2645)(2681)(2682)、七海 明憲(2645)、関口 優花(2681)、村井 孝徳(2682))(美術:小日向乃理子(2645)(2681)、佐藤  博(2682))[美術別項目):佐藤  博(2645)、川上 裕子(2645)(2681)(2682)、小日向乃理子(2645)(2681)(2682)、矢野きくよ(2645)(2681)(2682)、佐々木秀泰(2645)(2681)(2682)、広瀬愛一郎(2645)(2681)(2682)、スタジオPABLO(2645)(2681)(2682)(座間 智子(2645)、石黒 仁真(2645)、小野寺由惟(2645)(2682)、嶋田 昭夫(2681)、藤井 綾香(2681)、藤野 真里(2681)、秋山健太郎(2681)、佐々木利奈(2682)、大西 智代(2682)))(色指定:千代間由佳(2682))]](色指定:千代間由佳(2645))(作画監督:宍倉  敏(2645a)(2682b)、七海 明憲(2645b)、江沢 聖三(2645c)、吉崎  誠(2681ac)、石丸 哲也(2681b)、鈴木佐智子(2682a)、清川 康太(2682c)、国保  誠中島 豊秋関本 典考見陰 智史西野  大関本  渡)(仕上:磯部 知子(2645a)(2681a)、千代間由佳(2645b)(2681c)(2682ab)、中沢 邦夫(2645c)(2681b)(2682c))(美術:佐々木秀泰(2645a)、佐藤  博(2645bc)(2681ac)(2682abc)、小日向乃理子(2681b))(色指定:千代間由佳(2645)(原画:江沢 聖三(2645)、宍倉  敏(2645)(2682)、中島 豊秋(2645)(2682)、石堂 倫子(2645)、七海 明憲(2645)、湯本 真央(2645)、三本めぐみ(2645)、田代 和男(2645)、CJT(2645)、石丸 哲也(2681)、岡田 誠司(2681)、黒川 房子(2681)、川口 幸治(2681)、白田 由香(2681)、奥山 友里(2681)、原田真理子(2681)、古宇田文男(2681)、清川 康太(2682)、川口準之祐(2682)、村井 孝徳(2682)、関本  渡(2682)、桜井 芳久(2682)、高野 裕文(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(2682)、神田 尚佳(2682)、西野  大(2682)、古川 敏幸(2682))(動画検査:鏑木  勉)(動画:石黒あつし(2645)(2681)(2682)、斉藤 裕之(2645)、舘野 裕二(2645)、茂木 秀彰(2645)(2681)(2682)、高村 和宏(2645)(2681)(2682)、平井 利幸(2645)(2681)(2682)、長野 裕也(2645)(2681)(2682)、ロケットビジョン(2645)(2681)(2682)、露木  進(2681)、久野加代子(2682)、J&Kコーポレーション(2682))(仕上:高橋さゆり(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(2645)(2681)、近藤 ゆか(2645)(2681)、富樫ひとみ(2645)(2681)、高橋 毅亮(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(2645)(2681)、柴田 恵美(2645)(2682)、中川  緑(2645)(2682)、小林 弘美(2645)(2682)、藤川枝莉子(2645)(2682)、松田 文子(2681)、佐藤 丈志(2681)、金子 直美(2682)、J&Kコーポレーション(2682))(特殊効果:菅 千恵子)(美術:亀崎 経史(2645)(2682)、土師 勝弘(2645)(2681)(2682)、佐々木秀泰(2645)(2681)(2682)、佐藤  博(2681)、小日向乃理子(2681)、川上 裕子(2681)、日比日南乃(2681)、川上 克彦(2681)(2682)、宮川 一男(2682)、秋保 富恵(2682)、中嶋  決(2682))[エンディング制作:(原画:西阪 晃子本田奈留美)(色指定:磯部 知子)(美術:佐々木秀泰(2645)(2681)(2682)、川上 裕子(2681)(2682))]

Tag Cloud

作品 長谷川町子 小林さやか 川崎恵理子 桂玲子 マスオ 日本財団 2645a 高桑満 北原沙弥香 花沢 山田礼子 中島 若本規夫 放送 雪室俊一 クイズ三昧 金運 郵便配達員 2682a データ 貴家貴子 伊佐坂 呼ぶ 寺内 田中洋一 渡辺恒也 波平 サザエさん 河野土洋

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供