• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ青天を衝け 総集編 第二部(「衝」にルビ「つ」が付く)

栄一(吉沢亮)、京へ!平岡円四郎(堤真一)の誘いで慶喜(草ナギ剛)と出会い、喜作(高良健吾)とともに一橋に仕官する。数々の改革を提言、実行した栄一。しかし御用途中に円四郎の死を知り、さらに家茂(磯村勇斗)の死で慶喜が将軍に…あれだけ嫌っていた幕臣になり、失意の日々を過ごす中、ある日、思いも寄らぬパリ行きの打診を受ける。西郷、大久保、土方、五代…幕末の英雄たちも続々登場!武士となった栄一の第二章。【以上、NHK番組広報資料より引用】本作は大河ドラマ『青天を衝け』放送中にオンエアされた総集編第二部であり、大河ドラマ『青天を衝け』終了後の2022/01/03に改めて放送された『青天を衝け 総集編 第二部』が存在(別データとして収録)する。本作は連続ドラマ本編の第13回から第21回までを再編集したものだが、別途2022/01/03に放送された「総集編 第二部」では第13回から第22回途中までを再編集したものとなっており、内容が異なる。資料提供:永井  博、国土地理院、宮内庁京都事務所、大庭 裕介、東善寺、アダチ版画研究所、岩橋  勝、横須賀市自然・人文博物館、アラミー。撮影協力:群馬県安中市、栃木県日光市、茨城県つくばみらい市。【役名(演技者)】渋沢篤太夫[栄一](吉沢亮)、渋沢成一郎[喜作](高良健吾)、渋沢市郎右衛門(小林薫)、平岡円四郎(堤真一)、渋沢千代(橋本愛)、尾高惇忠(田辺誠一)、尾高長七郎(満島真之介)、徳川慶喜(草彅剛)、武田耕雲斎(津田寛治)、松平春嶽(要潤)、土方歳三(町田啓太)、徳川家茂(磯村勇斗)、西郷吉之助(博多華丸)、小栗忠順(武田真治)、杉浦愛蔵(志尊淳)、五代才助(ディーン・フジオカ)、徳川家康(北大路欣也)、渋沢宗助(平泉成)、川路聖護(平田満)、島津久光(池田成志)、大久保一蔵(石丸幹二)、やす(木村佳乃)、渋沢ゑい(和久井映見)、渋沢よし(成海璃子)、渋沢てい(藤野涼子)、天璋院(上白石萌香)、和宮(深川麻衣)、川村恵十郎(波岡一喜)、中村三平(木村達成)、渋沢まさ(朝加真由美)、永井尚志(中村靖日)、猪飼勝三郎(遠山俊也)、原 市之進(尾上寛之)、孝明天皇(尾上右近)、二条斉敬(森啓一朗)、中川宮(奥田洋平)、黒川嘉兵衛(みのすけ)、松平容保(小日向星一)、徳川昭武(板垣李光人)、田辺太一(山中聡)、向山一履(岡本諦)、菊池平八郎(町田悠宇)、山高信雄(山本浩司)、高松凌雲(細田善彦)、藤田小四郎(藤原季節)、栗本鋤雲(池内万作)、山内容堂(水上竜士)、伊達宗城(菅原大吉)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 NHK DGTV 放送曜日 放送期間 2021/08/07~2021/08/07
放送時間 24:46-25:31 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 大河ドラマ
主な出演 吉沢  亮高良 健吾小林  薫堤  真一橋本  愛田辺 誠一満島真之介草彅  剛草なぎ 剛)、津田 寛治要   潤町田 啓太磯村 勇斗博多 華丸鶴屋 華丸)、武田 真治志尊  淳ディーン・フジオカ北大路欣也平泉  成平泉  征)、平田  満池田 成志石丸 幹二木村 佳乃和久井映見成海 璃子藤野 涼子上白石萌香深川 麻衣波岡 一喜木村 達成朝加真由美中村 靖日遠山 俊也尾上 寛之尾上 右近森 啓一朗奥田 洋平みのすけ小日向星一板垣李光人山中  聡岡本  諦町田 悠宇山本 浩司細田 善彦藤原 季節池内 万作水上 竜士菅原 大吉林  雄大川端 康太石川 啓介尾関 伸次本郷  弦伊藤 公一本條 秀糸山本 龍二小手山 雅所  広之笠松 伴助齊藤あきらタイソン大屋赤堀 二英松村  武小山 力也丸山 敦史嘉人小橋川よしと小橋川嘉人)、木村 靖司国木田かっぱ藤井 宏之三濃川陽介笠原 竜司武田 祐一辻本 耕志小川あつし永井 秀樹岸  千倉長沼 翔太河内  浩山崎カズユキ鈴木 康平平田  理土平ドンペイ、(振付:小野寺修二)(所作指導:橘  芳慧)(建築考証:三浦 正幸)(馬術指導:田中 光法)(芸能指導:友吉 鶴心)(剣術指導:楠見彰太郎)(砲術指導:佐山 二郎)(書道指導:金敷 駸房)(算盤指導:太田 敏幸)(医事指導:冨田 泰彦)(農業指導:君島 佳弘)(料理指導:柳原 尚之)(武州ことば指導:新井小枝子千葉誠太郎富田 エル)(江戸ことば指導:柳亭 左龍)(京ことば指導:井上裕季子)(薩摩ことば指導:持永 雄恵)(土佐ことば指導:岡林 桂子)(播磨ことば指導:中山 克己)(フランス語指導:黒柳 美帆)(語り:守本 奈実(アナウンサー)、)
主な脚本 (作:大森 美香
主なプロデューサ 板垣麻衣子橋爪 國臣
主な演出 田中 健二村橋 直樹川野 秀昭尾崎 裕人、(助監督:亀岡 哲郎)(取材:加納ひろみ)(タイトルバック映像:柿本ケンサク曽根 宏暢)(時代考証:井上  潤齊藤 洋一門松 秀樹)(国旗考証:吹浦 忠正)(アクション監修:諸鍛冶裕太)(記録:森 由布子
局系列 NHK
制作会社 (制作・著作:NHK)
制作 (制作統括:菓子  浩、福岡 利武)(制作担当:三宮 賢治)
音楽 佐藤 直紀、(邦楽指導:本條秀太郎)(音響効果:島津 楽貴
主題歌 (テーマ音楽演奏:NHK交響楽団)(テーマ音楽指揮:尾高 忠明
撮影技術 村上 智彦、(技術:平野 拓也)(照明:井本 敬人)(音声:佐藤 生康)(映像技術:杉本  徹)(VFX:鎌田 知孝)(CG:日高 公平)(編集:大庭 弘之山口  悠
美術 荒川 靖彦、(美術進行:小宮 祐希)(装置:楠永  怜)(装飾:白鳥 泰司)(衣裳:早船 光則)(メイク:馬場 五大)(かつら:佐藤  翔)(特殊メイク:高畑 遥夏)(題字:杉本 博司)(衣裳デザイン:黒澤 和子

Tag Cloud

吉沢亮 高良健吾 栄一 青天 堤真一 平岡円四郎 衝く 慶喜 磯村勇斗 喜作 大久保 総集編 小林薫 大河ドラマ 衝ける 尾高惇忠 家茂 渋沢篤太夫 川路聖護 菊池平八郎 編集 向山 島津久光 橋爪國臣 町田悠宇 板垣麻衣子 土方 村橋直樹 北大路欣也 板垣李光人

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供