| キー局 | MBS | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 2019/10/20~2019/12/22 |
| 放送時間 | 24:50-25:20 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
| 番組名 | ドラマイズム | ||||
| 主な出演 | 神尾 楓珠(1)-(10)、池田エライザ(1)-(9)、石崎ひゅーい(1)-(10)、中村ゆりか(1)-(8)(10)、今泉 佑唯(1)-(10)、青山 隼(1)(2)、堀部 圭亮(1)(2)(5)-(7)(10)、吉村 界人(2)-(4)(6)(8)-(10)、田中 真琴(2)-(4)(6)(8)-(10)、岡部たかし(2)(3)、最所 美咲(2)(3)、中村 優月(2)、阿南 敦子(2)、田村 智浩(2)、SYDNEY(2)(8)、BAPTISTE L(2)、三浦 景虎(フランク景虎)(2)、よしのよしこ(2)、松山 尚子(2)、般若(2)-(4)(8)(10)、村杉蝉之介(2)(6)(8)(10)、阪田マサノブ(2)-(4)(6)(9)(10)、鳥居みゆき(3)(4)、榊原 美鳳(3)、八木アリサ(4)-(6)(8)-(10)、坂口 辰平(4)、Sundayカミデ(4)、泉 光典(4)、中村 光里(4)、内田ゆうほ(4)、榊原 美紅(4)、紺野 相龍(5)、小野田由紀子(5)、岩本 淳(5)、松澤 仁晶(5)、静 まなみ(静 麻波)(5)、細谷 理紗(5)、斉藤 賢(5)、宮崎 志穂(5)、彩衣(5)、能戸 梨花(5)、冴島 理映(5)、丸山 智己(5)-(10)、渋江 譲二(6)(7)、是近 敦之(6)、七枝 実(6)、仁科 貴(7)、津村知与支(7)-(10)、金田誠一郎(7)、小嶋 理恵(7)、久保田紗友(8)-(10)、おかやまはじめ(8)(9)、ハマカワフミエ(8)-(10)、斉藤 千穂(8)、板橋 駿谷(9)(10)、石川 啓大(9)、飛鳥方 瞳(9)、バンブー柚子(9)、本山 琴美(9)、岐部 公好(10)、奈良平愛実、Gateforest(1)-(10)、フラッシュアップ(1)-(10)、Glanz(1)-(10)、スカリー(1)-(10)、エーライツ(1)-(10)、芸優(1)-(10)、(デッサン指導:関根 隆裕(1)-(10)) | ||||
| 主な脚本 | 根本ノンジ(1)(2)、守口 悠介(3)(4)(7)(9)(10)、本田 隆朗(5)(6)(8) | ||||
| 主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:後藤 庸介、丸山 博雄)(プロデューサー:佐々木 豪、尹 楊会)(協力プロデューサー:林 健太郎、宮嶋 僚子、白井 雄樹、木内 悠介)(プロデューサー補:細田 理恵)(スチール:江森 康之) | ||||
| 主な演出 | (監督:後藤 庸介(1)-(3)(9)(10)、深迫 康之(4)(5)(8)、本間 利幸(6)(7))(助監督:本間 利幸(1)-(5)(8)-(10)、竹中 史子(1)-(10))(演出部応援:岡野 宏信)(タイトルバック:中島 賢二、渡部 康成)(メイキング:菱田 啓介) | ||||
| 原作 | かっぴー、nifuni「左ききのエレン」(集英社「少年ジャンプ+」連載中)、かっぴー「左ききのエレン」(cakes連載) | ||||
| 局系列 | JNN | ||||
| 制作会社 | (制作:共同テレビジョン)(制作著作:「左ききのエレン」製作委員会(MBS、東急エージェンシー、ユニバーサルミュージック合同会社)) | ||||
| 制作 | (製作:中野 伸二、林 誠、椿本 昌裕)(制作担当:宇賀神幸男)(制作主任:宮本 智寛)(制作進行:原口 翔太) | ||||
| 企画 | (企画協力:高柳 亮博)(宣伝:助谷あずさ、上浦 侑奈、竹山 亜紀)(宣伝協力:白崎 薫(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」)、福士 亮太)(ポスターデザイン:株式会社マリブ)(番販:内海 愛子)(WEBプロモーション:青木 良、山内 絵美)(コンテンツ:首藤明日香、中川 貴博、吉岡 昌信(クレジット表示では「吉」の「士」は「土」)) | ||||
| 音楽 | 出羽 良彰、(MA:川口 俊(1)-(4)(9)(10)、宮崎 匡宏(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」)(5)-(8))(MA助手:細川十紀恵)(選曲:近藤 隆史)(音響効果:本郷 俊介) | ||||
| 主題歌 | ポルカドットスティングレイ「女神」(ユニバーサル シグマ)、(エンディングテーマ:GOOD ON THE REEL「あとさき」(lawl Records)) | ||||
| 撮影技術 | 吉田 明義、(照明:浦田 寛幸)(音声:林 昭一)(撮影助手:牛牧 信夫、久米 脩哉)(照明助手:増田 勝)(音声助手:波多野悠美)(編集:平川 正治)(編集助手:川村 颯介)(ライン編集:亮木 雄大)(ライン編集助手:森 早貴子(1)(2)(5)(6)(9)(10)、山之内真美(3)(4)(7)(8))(カラリスト:石山 将弘(1)-(10)、井口 美音(1)(2)、芳賀 脩(1)-(10))(D.I.T:板井 哲洋)(D.I.T助手:道上 哲弘)(VFXディレクター:久村 英徹)(コンポジット:竹内 大稀)(VFXコーディネート:豊 直康) | ||||
| HP | |||||
| 美術 | (美術・装飾:平井 淳郎)(美術助手:小坂健太郎)(装飾助手:倉岡 真弓)(装飾応援:佐藤 希、今泉 直人)(大道具:石本 雄太、ファインファクトリー)(スタイリスト:網野 正和)(スタイリスト助手:高木かなえ(1)-(10)、青木 水穂(1)(2))(メイク:塚原ひろの)(メイク助手:小浜田吾央)(持道具:松延 沙織(1)-(10)、井上 彩(1)(3)(5)(7)(9)、多田 真優(2)(4)(6)(8)(10))(特機:坂本 孝宏(1)、塩見 泰久(3))(劇中画面:本田 貴雄)(劇中広告:原野 守弘(1)-(10)、山根 哲也(1)(2)(4)-(10)、福永 武士(1)(2)(4)-(10)、永野 由樹(1)(2)(4)-(10)、押川恵理子(3)(4)、原沢 優太(3)(4)、佐々木大輔(3)(4)、清川 進也(4)、飯田 具延(4)、野口ジュン(4)、早川 倫永(4))(アート協力:曄田 依子) | ||||