• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ左ききのエレン(誤り…左利きのエレン)

自らの才能の限界に苦しみながらも、いつか“何者か”になることを夢見る朝倉光一。一方、圧倒的な芸術的才能に恵まれながらも、天才ゆえの苦悩と孤独を抱える山岸エレン。高校時代に運命的に出会った2人はやがて、大手広告代理店のデザイナー、NYを活動拠点とする画家として、それぞれの道を歩むことになるのだが…。凡才と天才、相対する2人の敗北や挫折を通して、その先に本当の「自分」を発見するまでをリアルに描き出す青春群像劇となっている。第1回…広告代理店で働く駆け出しのデザイナー・朝倉光一(神尾楓珠)は、いつか“何者か"になることを夢見て、がむしゃらに働く毎日を過ごしていた。そんな中、予算3億のキャンペーンをめぐる競合の案件で、上司である神谷雄介(石崎ひゅーい)からロゴのデザインという大役を任される。しかし、光一を待っていたのは、思いもよらない展開だった。そんな中、光一はニューヨークで活動する天才画家で高校の同級生・山岸エレン(池田エライザ)との思い出の地を訪れ、ある事件を思い出す…。【以上、TBS広報資料より引用】第1回は日曜25:15~25:45放送。関東地区はTBSにて2019/10/22~、火曜25:28~放送。衣裳協力:MARUTOMI(1)-(5)(8)-(10)、FREE LANCE(1)-(8)、SUIT SELECT(1)-(10)、ottod'Ame(1)-(10)、Jun Red(1)(3)-(6)、ROLLING CRADLE(1)-(7)、AINEXX(1)-(10)、G-STAR RAW(1)-(5)(7)-(10)、Ground Y(1)(2)(4)-(7)、ABC MART(1)-(8)、MISCH MASCH(2)-(6)(8)(9)、MURUA(3)(5)(8)(9)、GYDA(4)(5)、Champion(4)(6)、LADYMADE(4)(7)-(9)、RESEXY(4)(5)(8)-(10)、RANDA(6)、NAIGAI(6)、PINKO(9)(10)、ESSAY(10)、他。美術協力:美蔵画廊(1)-(10)、高津装飾株式会社(1)-(10)、株式会社ワールドディスプレイ(1)-(10)、holbein(1)-(10)、PIE International(1)-(10)、ふなばし美術学院(1)-(10)、誠文堂新光社(1)-(10)、株式会社宣伝会議(1)-(10)、グラフィック社(1)-(10)、glimmer(1)-(10)、Printstar(1)-(10)、MARS(2)、丹保瑞香(5)-(10)。メイク協力:Koh Gen Do、お世話や、LOBAL。小道具協力:CASIO。撮影協力:株式会社TOK(1)-(10)、クラフトラボ(1)-(10)、UNION TEC(1)-(4)(8)、ホテルメルパルク横浜(1)(2)(4)、デジタルハリウッド大学(1)(2)、横浜フィルムコミッション(1)(2)(4)、横浜マリンタワー(1)(2)(4)、相模女子大学(2)-(8)(10)、黄金町エリアマネジメントセンター(2)、横浜美術大学(2)(10)、MOTOMACHI(3)、伊勢佐木町商店街(3)(9)(10)、株式会社フォーイット(4)-(7)、バリラックス ザ・ガーデン新宿(4)、シャムロック バイ アボット チョイス(4)(8)、エイシンプランニング(4)(5)、スーパードライバーズ(5)(6)、LAカンパニー(5)(6)、SPBS(6)、リブマックス横浜関内(7)(9)(10)、オンワード研修センター(8)、オンワード総合研究所(9)、他。協力:集英社 少年ジャンプ+編集部(林  士平、藤田 恭輔)(1)-(10)、株式会社DIGITAL GARDEN INC.(デジタル・ガーデン)(白崎 達彦、吉良 昌高)(1)-(10)、BULL(ブル)(森  直樹)(1)-(10)、SPOT(スポット)(1)-(10)、ロケーションウィング(1)-(10)、Ventuno(ヴェントゥオノ)(1)-(10)、エクセリ(1)-(10)、アートワークス(1)-(10)、ジースタッフ(1)-(10)、日本映像クリエイティブ(1)-(10)、高橋ロケーションサービス(1)-(10)、三交社(1)-(10)、株式会社リレーション(3)(4)。【サブタイトル】第1話「オレは、オレの事ばっかりだ」、第4話「サラリーマンやれよ」、第5話「普通の人生じゃ、やだよ」、第6話「誰がつくったかなんて、誰も知らなくても」、第7話「不夜城の兵隊」。【演技者…役名(解説)】「●神尾楓珠…朝倉光一(目黒広告社クリエイティブ局のデザイナー)、●池田エライザ…山岸エレン(新進気鋭の天才アーティスト。ニューヨークで画家として活動している。朝倉光一の高校の同級生)、●石崎ひゅーい…神谷雄介(目黒広告社クリエイティブ局のクリエイター)、●中村ゆりか…加藤さゆり(朝倉光一の高校の同級生。現在は山岸エレンと一緒に仕事をしている)、●今泉佑唯…三橋由利奈(目黒広告社クリエイティブ局のコピーライター)、●青山隼…警官(回想シーンで公共の建物の壁に落書きをして逃げる山岸エレンを追う男性)、●堀部圭亮…古谷真治(目黒広告社クリエイティブ局の局長)、●吉村界人…流川俊(目黒広告社営業局の社員。コピーライター志望だった)、●田中真琴…朱音優子(目黒広告社営業局の社員)、●岡部たかし…山岸エレンの父親(自殺した画家)、●最所美咲…山岸エレンの母親、●中村優月…幼い頃の山岸エレン、●阿南敦子…山岸エレンの高校時代の美術教師、●田村智浩…古書店の店主(山岸エレンのアルバイト先の男性)、●SYDNEY…ローラ(ニューヨークでの山岸エレンを取材する女性)、●BAPTISTE L…ローラの同僚のカメラマン、●三浦景虎…山岸エレンの父親の葬儀の参列者、●よしのよしこ…山岸エレンの父親の葬儀の参列者、●松山尚子…山岸エレンの父親の葬儀の参列者、●般若…海堂(馬車道美術学院の院長。山岸エレンの父親の後輩)、●村杉蝉之介…沢村考(目黒広告社クリエイティブ局の部長)、●阪田マサノブ…冬月慎太郎(目黒広告社営業局の部長)、●鳥居みゆき…荒川さと子(演歌歌手。“ギガカラチップス”のCMタレント)、●榊原美鳳、●八木アリサ…岸あかり(26歳。有名ファッションモデル。山岸エレンの大学の後輩)、●坂口辰平…流川俊の同僚、●Sundayカミデ…流川俊の同僚、●泉光典…流川俊の先輩社員、●中村光里…飲み会の参加者、●内田ゆうほ…飲み会の参加者、●榊原美紅…飲み会の参加者、●紺野相龍…目黒広告社の営業局長、●小野田由紀子…目黒広告社のマーケティング局長、●岩本淳…目黒広告社のメディア局長、●松澤仁晶…目黒広告社のプロモーション局長、●静まなみ…撮影会のモデル、●細谷理紗…撮影会のモデル、●斉藤賢…撮影会のカメラマン?、●宮崎志穂…撮影会のモデル、●彩衣…撮影会のモデル、●能戸梨花…撮影会のモデル、●冴島理映…撮影会のモデル、●丸山智己…柳一(目黒広告社クリエイティブ局のクリエイティブディレクター)、●渋江譲二…目黒広告社のスタッフ、●是近敦之…目黒広告社のスタッフ、●七枝実…目黒広告社のスタッフ、●仁科貴…山下(47歳。目黒広告社のスタッフ。柳一の部下。実は以前の会社では柳一の上司だった)、●津村知与支…目黒広告社のスタッフ(柳一の部下)、●金田誠一郎…柳一と山下が元いた会社の上司、●小嶋理恵…ヤング・アートディレクターシンポジウムの司会者、●久保田紗友…園宮千晶(目黒広告社のクライアントである園宮製薬の社長令嬢で宣伝部長)、●おかやまはじめ…園宮(園宮製薬の社長)、●ハマカワフミエ…斎藤咲千代(岸あかりのマネージャー)、●斉藤千穂…園宮製薬のオーディションを受けるモデル、●板橋駿谷…佐久間威風(岸あかり旧知の有名カメラマン)、●石川啓大…撮影助手。【この項、文:市村靖介】」【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:市村靖介)】
キー局 MBS 放送曜日 放送期間 2019/10/20~2019/12/22
放送時間 24:50-25:20 放送回数 10 回 連続/単発 連続
番組名 ドラマイズム
主な出演 神尾 楓珠(1)-(10)、池田エライザ(1)-(9)、石崎ひゅーい(1)-(10)、中村ゆりか(1)-(8)(10)、今泉 佑唯(1)-(10)、青山  隼(1)(2)、堀部 圭亮(1)(2)(5)-(7)(10)、吉村 界人(2)-(4)(6)(8)-(10)、田中 真琴(2)-(4)(6)(8)-(10)、岡部たかし(2)(3)、最所 美咲(2)(3)、中村 優月(2)、阿南 敦子(2)、田村 智浩(2)、SYDNEY(2)(8)、BAPTISTE L(2)、三浦 景虎フランク景虎)(2)、よしのよしこ(2)、松山 尚子(2)、般若(2)-(4)(8)(10)、村杉蝉之介(2)(6)(8)(10)、阪田マサノブ(2)-(4)(6)(9)(10)、鳥居みゆき(3)(4)、榊原 美鳳(3)、八木アリサ(4)-(6)(8)-(10)、坂口 辰平(4)、Sundayカミデ(4)、泉  光典(4)、中村 光里(4)、内田ゆうほ(4)、榊原 美紅(4)、紺野 相龍(5)、小野田由紀子(5)、岩本  淳(5)、松澤 仁晶(5)、静 まなみ静  麻波)(5)、細谷 理紗(5)、斉藤  賢(5)、宮崎 志穂(5)、彩衣(5)、能戸 梨花(5)、冴島 理映(5)、丸山 智己(5)-(10)、渋江 譲二(6)(7)、是近 敦之(6)、七枝  実(6)、仁科  貴(7)、津村知与支(7)-(10)、金田誠一郎(7)、小嶋 理恵(7)、久保田紗友(8)-(10)、おかやまはじめ(8)(9)、ハマカワフミエ(8)-(10)、斉藤 千穂(8)、板橋 駿谷(9)(10)、石川 啓大(9)、飛鳥方 瞳(9)、バンブー柚子(9)、本山 琴美(9)、岐部 公好(10)、奈良平愛実Gateforest(1)-(10)、フラッシュアップ(1)-(10)、Glanz(1)-(10)、スカリー(1)-(10)、エーライツ(1)-(10)、芸優(1)-(10)、(デッサン指導:関根 隆裕(1)-(10))
主な脚本 根本ノンジ(1)(2)、守口 悠介(3)(4)(7)(9)(10)、本田 隆朗(5)(6)(8)
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:後藤 庸介丸山 博雄)(プロデューサー:佐々木 豪尹  楊会)(協力プロデューサー:林 健太郎宮嶋 僚子白井 雄樹木内 悠介)(プロデューサー補:細田 理恵)(スチール:江森 康之
主な演出 (監督:後藤 庸介(1)-(3)(9)(10)、深迫 康之(4)(5)(8)、本間 利幸(6)(7))(助監督:本間 利幸(1)-(5)(8)-(10)、竹中 史子(1)-(10))(演出部応援:岡野 宏信)(タイトルバック:中島 賢二渡部 康成)(メイキング:菱田 啓介
原作 かっぴーnifuni「左ききのエレン」(集英社「少年ジャンプ+」連載中)、かっぴー「左ききのエレン」(cakes連載)
局系列 JNN
制作会社 (制作:共同テレビジョン)(制作著作:「左ききのエレン」製作委員会(MBS、東急エージェンシー、ユニバーサルミュージック合同会社))
制作 (製作:中野 伸二、林   誠、椿本 昌裕)(制作担当:宇賀神幸男)(制作主任:宮本 智寛)(制作進行:原口 翔太)
企画 (企画協力:高柳 亮博)(宣伝:助谷あずさ上浦 侑奈竹山 亜紀)(宣伝協力:白崎  薫(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)、福士 亮太)(ポスターデザイン:株式会社マリブ)(番販:内海 愛子)(WEBプロモーション:青木  良山内 絵美)(コンテンツ:首藤明日香中川 貴博吉岡 昌信(クレジット表示では「吉」の「士」は「土」))
音楽 出羽 良彰、(MA:川口  俊(1)-(4)(9)(10)、宮崎 匡宏(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)(5)-(8))(MA助手:細川十紀恵)(選曲:近藤 隆史)(音響効果:本郷 俊介
主題歌 ポルカドットスティングレイ「女神」(ユニバーサル シグマ)、(エンディングテーマ:GOOD ON THE REEL「あとさき」(lawl Records))
撮影技術 吉田 明義、(照明:浦田 寛幸)(音声:林  昭一)(撮影助手:牛牧 信夫久米 脩哉)(照明助手:増田  勝)(音声助手:波多野悠美)(編集:平川 正治)(編集助手:川村 颯介)(ライン編集:亮木 雄大)(ライン編集助手:森 早貴子(1)(2)(5)(6)(9)(10)、山之内真美(3)(4)(7)(8))(カラリスト:石山 将弘(1)-(10)、井口 美音(1)(2)、芳賀  脩(1)-(10))(D.I.T:板井 哲洋)(D.I.T助手:道上 哲弘)(VFXディレクター:久村 英徹)(コンポジット:竹内 大稀)(VFXコーディネート:豊  直康
HP
美術 (美術・装飾:平井 淳郎)(美術助手:小坂健太郎)(装飾助手:倉岡 真弓)(装飾応援:佐藤  希今泉 直人)(大道具:石本 雄太、ファインファクトリー)(スタイリスト:網野 正和)(スタイリスト助手:高木かなえ(1)-(10)、青木 水穂(1)(2))(メイク:塚原ひろの)(メイク助手:小浜田吾央)(持道具:松延 沙織(1)-(10)、井上  彩(1)(3)(5)(7)(9)、多田 真優(2)(4)(6)(8)(10))(特機:坂本 孝宏(1)、塩見 泰久(3))(劇中画面:本田 貴雄)(劇中広告:原野 守弘(1)-(10)、山根 哲也(1)(2)(4)-(10)、福永 武士(1)(2)(4)-(10)、永野 由樹(1)(2)(4)-(10)、押川恵理子(3)(4)、原沢 優太(3)(4)、佐々木大輔(3)(4)、清川 進也(4)、飯田 具延(4)、野口ジュン(4)、早川 倫永(4))(アート協力:曄田 依子

Tag Cloud

山岸エレン 目黒広告社 撮影会 目黒広告社クリエ... 朝倉光一 かっぴー 流川俊 モデル 池田エライザ 目黒広告社営業局 園宮製薬 神尾楓珠 参列者 スタッフ 飲み会 参加者 父親 神谷雄介 ニューヨーク 葬儀 石崎ひゅーい 画家 光一 同僚 上司 山下 高校 根本ノンジ 守口悠介 活動

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供