• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データベトナムのひかり~ボクが無償医療を始めた理由~(EPG番組表データ表記タイトル…ベトナムのひかり~ボクが無償医療を始めた理由~ 濱田岳が、ベトナムで眼科医に!実在の医師の物語をもとにしたハートフル・ヒューマンドラマ。外交45年をこえるベトナムの古都フエでの、大規模ロケも敢行!!)

眼科医の志郎(濱田岳)はベトナム人医師から「私たちの国に来てほしい」と言われ、妻の結衣(国仲涼子)や母・和子(キムラ緑子)に反対されるも、3か月だけとべトナムにわたる。しかし、ベトナムで志郎を待ち受けていたのは、予想を超える医療環境に志郎はいら立っていく。同僚のサン医師(ビン・アン)らとも対立してしまう。そんな中、少年を失明から救おうと手術した志郎だが、そのことが大事件に発展してしまい…。【以上、NHK広報資料より引用】取材協力:服部 匡志。撮影協力:ベトナム 文化スポーツ観光省、大阪府、大阪府 池田市。資料提供:北村 浩保、稲田 隆之、坂本 宗之。【役名(演技者)】羽鳥志郎(濱田岳)、羽鳥結衣(国仲涼子)、羽鳥和子(キムラ緑子)、サン医師(ビン・アン)、ティエン医師(レ・チ・ナ)、羽鳥慈呉夫(生瀬勝久)、森上 巧(本田博太郎)、ロアン(ホン・アン)、チャン医師(チャン・ギア)、べー看護師(レ・ベ・ラ)、フック医師(ヒュー・ヒエン)、グェン院長(レ・クォン)、アン看護師(フォンチー)、少女患者・ミン(ラム・クイン)、ミンの祖母・ホア(タン・ヒィエン)、ハイ少年(ティエン・ゴー)、ハイの父・タム(フー・タック)、少年時代の志郎(田中奏生)、ミー(タン・タオ)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:LED)】
キー局 NHK GTV 放送曜日 放送期間 2019/01/12~2019/01/12
放送時間 21:00-22:15 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ドラマスペシャル
主な出演 濱田  岳国仲 涼子キムラ緑子ビン・アンレ・チ・ナ生瀬 勝久槍魔栗三助)、本田博太郎ホン・アンチャン・ギアチャン・ギィア)、レ・ベ・ラヒュー・ヒエンレ・クォンフォンチーラム・クインラム・クィン)、タン・ヒィエンティエン・ゴーフー・タック田中 奏生タン・タオフィー・デュー北口ユースケ竹内 里佳三澤 瑠斗ハイ・ランファン・トゥーチュン・フンディン・ユンクィエト・キエット高松 良誠アイランドプロモーションアティチュードグループエコー、テアトルアカデミー、放映新社、NAC大阪フィルム・カウンシル、ベトナム・フエの皆さん、(眼科医事指導:藤本 雅彦柴  琢也松村 永和)(英語指導:西本 康弘)(大阪ことば指導:田中 恵理)(ピアノ指導:齋藤 真麻斎藤 真麻))
主な脚本 (作:後藤 法子
主な演出 本木 一博、(医療監修:木下  茂)(ベトナム医療監修:ファン・ミン・チュン)(ベトナム語監修:グエン・ティ・フン・チャー)(記録:木本 裕美
局系列 NHK
制作会社 (制作・著作:NHK(大阪放送局))
制作 (制作統括:三鬼 一希)(コーディネーター:高橋  彩)
音楽 横山  克、(音響効果:武生 壮史
主題歌 (挿入歌:タン・タオ「Thanks for Life」)
撮影技術 大須賀弘之、(技術:坂本 忠雄)(照明:松崎 隆志)(音声:井上 裕一)(映像技術:金丸 岳生)(VFX:北  昌規)(編集:佐藤 秀城
HP
美術 宮嶋 有樹

Tag Cloud

志郎 濱田岳 国仲涼子 キムラ緑子 ビン・アン サン医師 ベトナム 田中奏生 アン 生瀬勝久 父・タム べトナム ハイ少年 タン・タオ グェン院長 ヒュー・ヒエン レ・ベ・ラ ティエン医師 レ・クォン チャン・ギア 大阪 隆之 稲田 結衣 本田博太郎 本木一博 失明 北村 わたる 予想

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供