• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ大阪環状線 Part3 ひと駅ごとのスマイル(第9回)大阪城公園編

環状線の段ボールをかぶった少年の正体は…。病院から脱走して来たのか?それとも宇宙人?…大阪城公園駅の駅員・松戸十三(松尾諭)が朝一番に駅のシャッターを開けると、ひとりの少年が膝を抱えて座っていた。その少年は環状線の旧車両の絵を描いた段ボール箱を頭にかぶっている。驚いた松戸は家出ではないかと推測し、保護しようと試み話かけるが、少年(環状線くん)ははぐらかすばかりで、自分が何者でなぜこんな早朝に駅の入り口にいるのかを話そうとしない。果たしてこの少年はいったい何者なのか?物語は予想もつかない展開に…。【以上、関西テレビ広報資料より引用】制作協力:ジョー・テラス・オオサカ、大阪城パークセンター、西日本旅客鉄道、大阪観光局、大阪フィルム・カウンシル。撮影協力:松永製作所。【演技者…役名(解説)】「●松尾諭…松戸十三(大阪城公園駅の駅員)、●水野叶大…環状線くん(環状線の旧車両の絵を描いた段ボール箱をかぶった少年)、●井頭愛海…桃(14歳。車椅子の少女)、●水橋かおり(声の出演)…環状線くんの声、●斉藤雪乃…大阪城公園駅の駅員。【この項、文:市村靖介】」【データ協力:市村靖介】
キー局 KTV 放送曜日 放送期間 2018/03/13~2018/03/13
放送時間 24:25-24:55 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 松尾  諭水野 叶大井頭 愛海斉藤 雪乃(クレジット表示なし)、(声:水橋かおり
主な脚本 (シリーズ構成・脚本:小林 弘利
主なプロデューサ 木村弥寿彦佐野 拓水
主な演出 大西文志郎、(演出補:的場 政行石田 陽希水取 拓也)(記録:中村恵津子
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:KTV)
制作 濱本 敏治、井関 恭蔵、谷本 春香、森明 沙織
企画 (編成:西井  孝和泉  亮)(宣伝:長谷川由紀)(配信:駒井有紀子
音楽 園田  涼、(効果:篠田 竜作
撮影技術 横山 和明古川  歩、(VE:帆足聡一郎)(照明:原口 祥明)(音声:大林 俊夫)(編集:沖野 裕之)(技術協力:ウエストワン大阪共立シャガデリック
美術 (デザイン:山本 直人)(美術制作:岡崎 忠司(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」))(美術プロデューサー:谷口 俊哉)(デザイン助手:加藤元太郎)(美術助手:中井 高浩)(小道具:澤田美奈子)(小道具助手:萬浪 隆志)(メイク:中西 香理)(スタイリスト・衣装(衣裳):盛安 敏子)(スタイリスト・衣装助手:坂田 歩惟)(タイトル:岡山  萌)(美術協力:レフティーデザイン、ズイコー21高津商会ビームoffice toco)(衣装協力:西松屋WEGOイーザッカマニアストアーズ

Tag Cloud

環状線 水野叶大 松尾諭 大阪城公園 少年 井頭愛海 かぶる 斉藤雪乃 段ボール箱 松戸 駅員 車両 ジョー・テラス・... 駅員・松戸 何者 大西文志郎 松永製作所 段ボール 井関恭蔵 シャッター 入り口 大阪観光局 濱本敏治 大阪フィルム・カ... 園田涼 佐野拓水 車椅子 木村弥寿彦 予想 制作協力

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供