• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データ異国迷路のクロワーゼ The Animation

19世紀後半の仏蘭西(フランス)、巴里(パリ)――。近代化の流れに取り残された小さな商店街(パサージュ)、ロアの歩廊(ギャルリ・ド・ロア)に、ある日、小さな日本の少女が足を踏み入れました。少女の名前は湯音(ゆね)。長崎から一人、パリへ奉公にやってきたのです。全く違う異国の文化や慣習に戸惑う毎日。それでも一生懸命な湯音は、鉄工芸品店「ロアの看板店」で働きながら、若き店主のクロード、そしてパリの人々との温かな出会いを通じて、一つずつ、文化や言葉の違いを乗り越えていくのでした。優しい日差し差し込む、この時代遅れな商店街に迷い込んだ日本人形(ジャポネーズ)。いつか、ギャルリの家族になれるよう、湯音は今日も奉公に励みます…。【以上、配信サイト標準解説文より引用】
キー局 CTC 放送曜日 放送期間 2011/07/03~2011/09/18
放送時間 24:30-25:00 放送回数 12 回 連続/単発 連続
主な出演 (声の出演:東山 奈央近藤  隆田中 秀幸悠木  碧矢作紗友里麻生 智久儀武ゆう子能登麻美子鈴木 清信中島  愛藤本たかひろ佐藤 利奈粕谷 雄太宮坂 俊蔵山口 奈々内匠 靖明たくみ靖明)、)
主な脚本 (シリーズ構成:佐藤 順一音響監督も))(脚本:池田眞美子佐藤 順一
主なプロデューサ 田中 信作野崎 圭一南  寛将梅田ノリカツ土井 美佳小田ツヨシ、(アニメーションプロデューサー:金子 文雄
主な演出 (監督:安田 賢司
局系列 他系列
制作会社 (アニメーション制作:SATELIGHT)(製作:異国迷路のクロワーゼ製作委員会(メディアファクトリー、フライングドッグ、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、青ニエンターテインメント、エー・ティー・エックス、ブシロード、グッドスマイルカンパニー))
音楽 コーコーヤ、(音響監督:佐藤 順一(シリーズ構成も))
主題歌 (オープニングテーマ:羊毛とおはな「世界は踊るよ君と。」(作詞・作曲:千葉 はな、編曲:市川 和則))(エンディングテーマ:東山 奈央「ここからはじまる物語」(作詞:山口みなこ、作曲:松浦みつを、編曲:保刈 久明)(1)-(7)(9)-(12)、A.m.u.「Tomorrow's Smile」(作詞・作曲:矢吹 香那、編曲:長谷川智樹)(8))
撮影技術 (撮影監督:岩崎  敦加藤 千恵)(編集:後藤 正浩
美術 (キャラクターデザイン・総作画監督:井上 英紀)(美術監督:川口 正明)(美術設定:ロマン・トマルガル・ヤンブリュネ・スタニスラス)(色彩設定:品地奈々絵)(チーフCGIデザイナー:後藤 浩幸)(衣装・着物デザイン:伊藤 郁子(6)(11)(12))(着物テクスチャ:倉田 綾子吉川 美貴

Tag Cloud

湯音 パリ ロア 奉公 文化 商店街 鉄工芸品店 野崎圭一 ギャルリ 歩廊 ジャポネーズ 慣習 コーコーヤ 日本人形 巴里 日差し 差し込む 田中信作 時代遅れ 少女 店主 流れ 戸惑う 長崎 乗り越える なれる CTC 優しい 名前 出会い

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供