• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データ亜人 AJIN(亜人(2))

第2クール、スタート!!亜人対日本国政府、佐藤対永井圭の、国の存亡を賭けた最後の戦いが、幕を開ける……!高校生亜人・永井圭。下校時、交通事故に遭い、亜人であることが発覚。以降、警察、及び、亜人管理委員会から追われる身となる。 圭が逃走中に接触を図ったのが、亜人テロリスト・佐藤だった。佐藤は圭を教育するため、彼を亜人管理委員会に引き渡す。が、試みは失敗。佐藤は圭と袂を分かち、大規模テロを引き起こす。 そして、現在。 亜人テロリスト佐藤による第2の犯行予告ーー亜人関連要人15名の連続暗殺計画だった。【以上、MBS広報資料より引用】作品内での回数表記は第1シリーズからの通算となっており、第14回からのスタートとなっている。各回のサブタイトルは以下のとおり。#14「なんかめんどくさくなってきた」。データ欄記載の放送日時は最も早い放送となる関東地区、TBSでのもの。キー局・MBSでの放送は同日の金曜26:55~27:25。
キー局 MBS 放送曜日 放送期間 2016/10/07~2016/12/23
放送時間 26:40-27:10 放送回数 13 回 連続/単発 連続
番組名 アニメイズムB2
主な出演 キャスト(声):宮野 真守(1)、福山  潤(1)、大塚 芳忠(1)、平川 大輔(1)、櫻井 孝宏(1)、小松未可子(1)、鈴村 健一(1)、朝井 彩加(1)、大川  透(1)、西村 太佑(1)、大原さやか(1)、宮崎 敦吉(1)、乃村 健次(1)、中村 章吾(1)、野川 雅史(1)、藤巻 大悟(1)、櫻井トオル(1)、細谷 佳正木下 浩之森川 智之坂本 真綾洲崎  綾斉藤 壮馬
主な脚本 (シリーズ構成:瀬古 浩司)(脚本:瀬古 浩司(14))(ストーリーリール:島津 裕行(14)、森田 宏幸(14))
主なプロデューサ (エグゼクティブプロデューサー:中西  豪松下 卓也守屋 秀樹古澤 佳寛丸山 博雄)(プロデューサー:須藤孝太郎山崎 慶彦齋藤 秀行斎藤 秀行)、齋藤 雅哉斎藤 雅哉)、亀井 博司
主な演出 (総監督:瀬下 寛之)(監督:安藤 裕章)(演出:岩田 健志(14)、井手 恵介米林  拓)(監修協力:アフタヌーン編集部金井  暁多田  寛)(プロダクションデザイナー:Ferdinando Patulli田中 直哉)(キャラクターデザイナー:森山 佑樹)(コンセプトデザイナー:中村 郁夫)(アニメーションディレクター:元田 康弘)(オープニング制作:10 GAUGE)(コンセプトアーティスト:上   航(14)、福原茉莉子(14))
原作 桜井 画門「亜人」(「good!アフタヌーン」(講談社)連載)
局系列 JNN
制作会社 (アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ)(製作:亜人管理委員会、MBS)
制作 (制作プロデューサー:高久美知子)
企画 三嶋 章夫吉羽  治塩田 周三大田 圭二
音楽 菅野 祐悟、(音楽制作:キングレコード)(音響監督:岩浪 美和
主題歌 (オープニングテーマ:angela×fripSide「僕は僕であって」(作詞:atsuko、作曲:atsukoKATSU、編曲:KATSUSatoshi Yaginuma)(キングレコード))(エンディングテーマ:クリープハイプユニバーサルシグマ))
撮影技術 (編集:渡邊  潤田部 季美
HP
美術 (グラフィックデザイナー:桑原 竜也)(造形監督:片海 満則(クレジット表示では「海」には下に「土」が付く))(美術監督:松本 吉勝)(色彩設計:野地 弘納)(サブキャラクターデザイナー:福士 亮平)(セットデザイナー:榎本 嘉輝)(場面設計:大串 映二)(CGスーパーバイザー:岩田 健志

Tag Cloud

亜人管理委員会 亜人 佐藤 犯行予告ーー亜人... 日本国政府 永井圭 吉羽治 スタート キー局・MBS 規模テロ 三嶋章夫 下校 接触 回数表記 引き起こす 試み 図る 発覚 逃走 菅野祐悟 遭う 賭ける 放送日時 通算 交通事故 塩田周三 データ欄記載 戦い サブタイトル 各回

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供