キー局 | NTV | 放送曜日 | 水 | 放送期間 | 2017/01/18~2017/03/22 |
放送時間 | 22:00-23:00 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 水曜ドラマ | ||||
主な出演 | 吉高由里子(1)-(4)(7)(8)、榮倉 奈々(1)-(4)(7)(8)、鈴木 亮平(1)-(4)(7)(8)、田中 圭(3)(4)(7)(8)、金田 明夫(1)-(4)(7)(8)、大島 優子(1)-(4)(7)(8)、坂口健太郎(1)-(4)(7)(8)、石川 恋(1)-(4)(7)(8)、菊池 均也(1)-(3)(7)、伊沢 弘(1)-(4)(7)(8)、後藤 康夫(1)-(4)(7)(8)、吉家 章人(1)、北山 雅康(1)、コッセこういち(1)、芳賀 勇(1)、まえだゆう(前田 ゆう)(predia)(1)、松本 ルナ(predia)(1)、平岡 祐太(2)-(4)(7)(8)、遼河はるひ(2)、筧 美和子(2)、久ヶ沢 徹(2)、春輝(2)、猪塚 健太(2)(3)(7)、向野章太郎(2)(3)(7)、大村まなる(大村 学)(2)(3)(7)、槙田 紗子(2)、広瀬 隆史(2)、いとうあさこ(4)、田中こなつ(4)、福間 文香(4)、青野 楓(4)、竹田 愛(4)、山本 栄治(4)、石原あつ美(4)、清原 翔(4)、黒川 忠文(4)、坂田 直貴(4)、中川 大輔(4)、青山 卓矢(4)(7)、君嶋 麻耶(4)、坂本 悠子(4)、神部 美咲(4)(7)、坪井ミサト(4)、青山 めぐ(4)、辻川 慶治(5)、村川 絵梨(5)(9)、松熊つる松(松熊 明子)(6)(10)、田山 涼成(7)、おかやまはじめ(7)、野添 義弘(7)、坂ノ上 茜(7)、青山伊津美(7)、倉橋 秀美(7)、古沢 一郎(7)、関口 ひで(7)、井上 晴美(8)、鼓太郎(8)、住吉 史衣(8)、宝辺花帆美(10)、CASTY(1)-(4)(7)(8)、スエニョ(1)-(4)(7)(8)、パリマス(1)-(4)(7)(8)、テアトルアカデミー(1)(2)(4)(7)(8)、プラチナムプロダクション(1)-(3)、大人の家庭教師トライ(1)(2)、古賀プロ(2)、劇団東俳(2)、グリーンメディア(2)、沼津市のみなさん(7)、(声の出演:加藤 諒(1)-(4)(7)(8)、あ~ちゃん(Perfume)(1)-(4)(7)(8)) | ||||
主な脚本 | 松田 裕子、(プロット協力:室岡ヨシミコ(1)-(3)) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:伊藤 響)(プロデュース:鈴木 香織(AXON)、加藤 正俊、鈴間 広枝)(プロデューサー補:田端 綾子)(スチール:笠井 新也) | ||||
主な演出 | 南雲 聖一(1)(2)(5)(8)(10)、鈴木 勇馬(3)(6)、小室 直子(4)(7)(9)、(演出補:山田 信義、北川 瞳)(オープニングタイトルバック:熊本 直樹)(タラ&レバ アニメーション:EDP graphic works)(メイキング:田代 佳弘)(記録:山縣有希子(1)(2)(8)、戸国 歩(3)(4)(7)) | ||||
原作 | 東村アキコ「東京タラレバ娘」(講談社「Kiss」連載中) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作著作:NTV) | ||||
制作協力 | 日テレアックスオン | ||||
制作 | (制作担当:由利 芳伸)(制作主任:井上 順、中川 聡子)(スケジュール:山下 学美)(制作デスク:大下 由美) | ||||
企画 | (宣伝:境 祐介(1)(2)、石尾 純(3)(4)(7)(8))(宣伝デザイン:関口 憲司) | ||||
音楽 | 菅野 祐悟、(選曲:藤村 義孝)(音響効果:伊藤 辰司)(MA:山崎 茂巳(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」))(BUMKEY'S楽曲制作:奥村 健介(2)(3)(8)((2)(3)は、奥村 謙介、と表記)) | ||||
主題歌 | Perfume「TOKYO GIRL」(ユニバーサルJ/Perfume Records) | ||||
撮影技術 | 水梨 潤、(TD:遠藤 文章)(照明:木村 弥史)(音声:岩橋 尚治)(VE:外城 勇一)(VTR:足助 学)(技術統括:木村 博靖)(ロケ技術:澁谷 誠一)(照明デスク:高橋 明宏)(編集:古屋 信人)(ライン編集:高橋 稔(1)-(4)(7)、藤本 浩史(8))(PR編集:三重野良明)(VFX:木村康次郎)(仕上げ担当:毛塚 俊太) | ||||
HP | |||||
美術 | 乾 友一郎、(美術デザイン:荒川 淳彦)(美術進行:金谷 浩介)(装飾:林田 潤)(装置:和田 将也)(特殊効果:永岡 昇)(電飾:玉川 鈴子)(建具・硝子:鈴木 智幸)(造園:谷口 和誠)(生花:笠松 信之)(衣装(衣裳):安達 絵里)(スタイリスト:三好マリコ)(ヘアメイク:末武 美穂)(持道具:工藤 雄三)(劇中料理:赤堀 博美)(ネイル協力:中村 涼子)(劇用車:エルエーカンパニー(1)(2)(7))(美術車輌:ランナーズ)(タイトルロゴ:ツノッチデザイン)(ウィッグ制作:佐藤 裕子(2)-(4)(7)(8)) |